光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

散歩道の風景 5月から12月まで

2021年12月30日 | 散歩

早朝散歩、道すがらの風景写真です。 

前回の散歩道記事は、2021年4月の桜まで。 その後、撮りためたスマホ写真を

まとめました。

 

5月3日(月・祝)6時27分 若葉台小学校西側の富士山ビューポイントから

白雪の富士山

この場所は、国分寺崖線の崖の上・・・古多摩川が削った河岸段丘の上になります。

大昔は、眼の前を古多摩川が流れ、武蔵野の原野の向こうに富士山が・・・もっとも

富士山も火山活動が激しく、噴煙を上げていたかも。

 

 

国分寺崖線ルートの民家塀に咲く薔薇。 雨上がりの不穏な天気に薔薇が美しい。

5月22日(土)6時04分

 

 

8月11日(水)5時55分   

梅雨から夏、富士山が見える日はほとんど無い。 

たまに見えたとき、さすがに雪は残ってなかった。

 

 

9月21日(火)5時32分  夜明け前、朝焼けの富士。 

 

 

9月22日(水)6時49分  玉川上水緑道で。 畑越しの幸町団地

 

 

 

9月29日(水) 6時24分 玉川上水  小平監視所の、フェンスに巻き付く朝顔。

 

 

 

10月23日(土)6時47分  今年は、9月7日に初冠雪の報道があったが、その後取り消しに。

10月に入り、本格的な雪化粧に。

 

 

 

10月23日(土)7時08分 若葉台団地内の緑地で。

朝陽がつくる影が面白い。 

 

 

 

10月28日(木)6時51分 玉川上水緑道。

枯葉が舞い出しました。

 

 

 

 

11月22日(月)6時55分 玉川上水緑道と幸町団地の間の銀杏広場。

毎朝、6時半にラジオ体操が行われている。(年配の参加者が10名ほど)

 

 

 

11月24日(水)7時12分  国分寺崖線ルートの畑越しの富士。 スマホのAIで色が濃くでています。

 

 

11月25日(木)6時48分  玉川上水緑道。

枯葉を踏みしめる音が、小気味よい。

 

 

 

11月25日(木)6時57分 玉川上水緑道。

昨年、建てられた戸建て住宅に、向かいのマンションから反射光

 

 

 

11月28日(日)6時37分  玉川上水緑道からお鷹の道方面。

江戸時代、尾張徳川家の御鷹場があり、連絡道などを、お鷹の道と呼んだ。

 

 

12月18日(土)6時16分 定番の富士山ビューポイントで。 

日の出まで30分ほど。 薄暗いので白黒で。

 

 

 

12月26日(日)7時13分 

若葉台団地と五日市街道を結ぶ道の途中から。 

 

 

12月26日(日)7時20分 気温-4℃の朝。

 

 

 

12月27日(月)6時54分 日の出時刻頃

 

 

12月28日(火)6時55分 玉川上水緑道からゴミ焼却場煙突

 

 

12月30日(木)5時45分  富士山ビューポイントから30mほど南に行ったところ。

国分寺崖線の斜面を横からみた位置。 4,5年前は屋敷林だったのですが、今は戸建て

住宅が建ち並びました。 中央奥の黒い影は屋敷林。

 

 

12月30日(木)5時52分  国分寺崖線の崖のヘリから。 右に屋敷林の影。

崖下には湧水が出るので、昔から農家の方が住み着いていたのでしょう。

今でも、崖の斜面に邸宅や蔵、屋敷林を持つ豪農風の屋敷が並んでいます。

 

 

12月30日(木)5時57分 

以前は畑越しにけやき台団地が見えたのですが、新築住宅が売り出されています。

 

同じ場所から、2018年10月21日に撮ったもの。

 

 

4枚前の写真と同じ場所から、26分後の写真です。

 

 

 

12月30日(木)6時19分 

若葉台団地と五日市街道を結ぶ道の途中から。

右側が、農家と屋敷林のシルエット。

 

 

追加の1枚、本日(12月31日7時2分)撮影。玉川上水緑道から幸町団地給水塔をを臨む。

 

参考に、以前、作った散歩コースの図を。 

国分寺崖線沿いのルート(図では右下側)は未作成です、すみません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「美男におわす」展を観て ... | トップ | 吉川かおりの”クレイアニマル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事