goo blog サービス終了のお知らせ 

ビジネス税理士 清水仁志の 『京都情報’s CAFE!(taxcafe)』

耳よりな観光情報やチョイ面白いショップネタなどビジネス税理士清水仁志がチョイスした「今そこにある京都情報」が満載!!

「『いるか喫茶バー』と『探偵ナイトスクープ』 そのⅠ」

2007年08月22日 | 「お店やさん」

 以前にも紹介させていただきましたが、事務所から車で5分ほどところに、「いるか喫茶バー」というお店があります。
 
 ここはバーという名前のとおり、カクテルが売りなのですが、もちろんソフトドリンクフードもメニューに取り揃えてられています。

 コーヒー好き&アルコールまったくだめんずの私は、当然のごとくこのお店に行くとコーヒーを注文します。

 基本的に冷たい飲み物があまり好きではないので、私は夏でもホット・コーヒーをよく飲むのですが、ここのホット・コーヒーはサイフォンで作るので、ホット・コーヒーをオーダーすると写真のように「カップに入ったコーヒーとサイフォンに入ったコーヒー」が出てきます。

 つまりホット・コーヒー1杯400円の値段で、2杯分飲めるわけです。
 しかも冷めてもちゃんと暖められるように、アルコールランプまで用意されています。


 店内においてあるPCで、HDDに納められている好きな曲をお店自慢の小さな音で鳴らすJBLサウンズで楽しみながら、コーヒーを飲むとしばし日常の煩悩を忘れることが出来る私のお気に入りスペースの一つです。


 でもコーヒーを注文したときには、2杯目用にフレッシュを残しておくことを忘れないようにすることが必要ですので、お忘れなく!?




    <もうひとつのブログのページ>



 ※起業・独立開業や税金・税理士に関する情報は、「独立宣言’CAFE!」にも掲載しています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いるか喫茶バ- (Tanaka)
2007-08-25 13:46:20
こんなに素敵なお店が近くにあったのですね。
知らなかった・・・。
近いうちに行って来ます。
返信する
Unknown (清水です。)
2007-08-25 15:12:57
どうもコメントありがとうございます。
先生のところからですと、本当に近いですよね。
ぜひ、利用してあげてくださいませ。
返信する

コメントを投稿