ビジネス税理士 清水仁志の 『京都情報’s CAFE!(taxcafe)』

耳よりな観光情報やチョイ面白いショップネタなどビジネス税理士清水仁志がチョイスした「今そこにある京都情報」が満載!!

「ドラマの撮影があるそうです」

2011年01月29日 | 「松ヶ崎・北山・一乗寺」
 京都といえば、桜や紅葉の季節やドラマや映画の舞台など、何かとメディアに取り上げられることが多いところです。
 
 そんな京都は松ヶ崎・疎水沿いに当事務所はあるのですが、その事務所のお隣の家で船越英一郎さんのドラマの撮影があるそうです。

 たまにこの松ヶ崎・疎水でロケをされることがありますが、お隣が舞台になるということは初めてですね。

 思わずおっきな看板をこれ見よがしに出そうかと思いました・・・。



 たぶん制作は東映さんでしょうから、もしかすると「ふたば菓舗 太秦庵」さんの和菓子もドラマに登場するかも知れません。

 オンエアが楽しみです!! 




  <2008年5月~2003年6月のブログはコチラです>

「アジアカップに優勝して、世界に日本の凄さと良さをもう一度見せつけよう」

2011年01月29日 | 「スポーツ」
 いよいよアジアカップの決勝戦です。

 今日はスポーツマネージメントスクール(SMS)関西の新年会があるんですが、きっとこの話で盛り上がっているんだろうと思うと参加できなかったのが残念です。

 月末なのでこの時期、いろいろ忙しいんですよね・・・広瀬さんの話を聞きたかったなぁ。

 でも今晩は決勝戦を見て、ひとり応援したいと思います。

 今の代表には、「日の丸を背負って、公式戦の大舞台を戦った経験のある選手が少ない」ので、ぜひ優勝しアジア代表としてコンフェデに出場し世界レベルのガチンコのゲームを経験して次のステップにあがる糧にし、2014年のブラジゥワールドカップでその成果を発揮して欲しいと思います。

 ブラジルは、サッカーでは常に世界のTOPを走ってきましたが、世界経済の牽引役としても期待されています。
 日本にゆかりも深く、ビジネスパートナーとしても大きな関心が寄せられています。
 
 2013年のコンフェデの開催もありますから、中国のような飛躍も期待できるかも知れません。


 国債の格付けもダブルAマイナスになるなんど何かと勢いが下降気味(?)の日本ですが、中国やブラジル、インドに負けじと、ここはまずサッカーで日本国を盛り上げていきたいですね。


 頑張れ!にっぽん。




  <2008年5月~2003年6月のブログはコチラです>

「この冬の寒さとユニクロの関係」

2011年01月29日 | 「ビジネス、マネジメント」
 この冬は本当に寒いですね。
 そのおかげで、例年なら寒いと思えるような日でも「今日は、寒さがましだなぁ」と思えるようになりました。

 ここ数日が、そんな感じです。

 なので昨日は、バイクで出かけました。
 でも走り出してすぐに、雪が散らついてきましたが・・・。

 昨日はいくつか回る予定で、その先々で駐車スペースがないということと、たまにはエンジンを回さないと、バイクのメンテナンスに悪い、特にバッテリーがあがってしまう、という理由もありましたが。

 なんですが、帰りが寒かった。
 カラダの芯まで冷えました。
 なので、事務所に戻ってから、風邪を引いてしまわないか心配になりました。
 インフルエンザも流行ってますし・・・。

 ということで、遅まきながらインフルエンザのワクチンを接種してきました。
 効果がでるのに二週間くらいかかるそうなので、その間にインフルエンザに感染しないように気をつけようと思います。


 
 昨年は、「スタッドレスいらんかったなぁ」とサマ-タイヤに履き替えるときに思いましたが、 この冬は雪が散らつかない日がないのではと思えるくらいスタッドレスフル活用しています。

 「滑らぬ先のスタッドレスタイヤ」ですね。
 受験シーズンなので、「滑る」は禁句ですが・・・。

 

 気温に比例して事務所の中も寒いので、あったかそうなルームシューズを購入しました。



 ユニクロで500円でした。

 これまではよくある指先の開いているスリッパタイプを履いていたのですが、このルームシューズに履き替えただけでもだいぶ足があったかくなりました。

 色も可愛し、暖かいし、こういうモノって、ユニクロさんはとってもお上手ですね。
  

 ユニクロといえば、柳井さんは毎週欠かさず自社の折込チラシをすべてチェックされているというお話を先日、コンセプターとして有名な坂井直樹さんからお伺いしました。
 ところがここ二週間、ユニクロのチラシが入っていません。 

 どうしたんでしょう?

 「2010年9~11月期連結決算は、売上高が前年同期比4.7%減」と発表されていますが、その影響で冬物の生産を縮小したのか(そんなことはないと尾思いますが)、例年今の時期は春物に早く冬物も一巡しているタイミングでチラシを入れることはしていないのか、想定以上に寒さが続き品薄のためチラシをいれないのか・・・。


 なにはともあれ土曜日のチラシに、ユニクロさんが入っていないと寂しい気持ちになります。 
 


  <2008年5月~2003年6月のブログはコチラです>

「アジアカップと言葉の本質」

2011年01月24日 | 「スポーツ」
 アジアカップ2011、面白いですね。
 っていうか、毎回ドキドキして観戦しています。


 これまでにもその年代年代で、いわゆるスター選手がいました。
 もちろん今の代表にもスター選手がいます。

 ただ今の代表は、二枚看板であるという点でこれまでとは大きく違っています。

 海外でブレークしている、本田選手と香川選手。
 こんなことはこれまでの日本代表になかったですね。
 それに、脇を固める長谷部選手もそうですし、松井選手、長友選手、内田選手と海外で活躍する選手が目白押しです。

 いつぞやの「黄金の中盤」とは比べ物にならないと思います。

 もちろん、遠藤選手やもうすぐ海外移籍(?)の岡崎選手などJリーグで活躍している選手も充分その実力を発揮していると思います。

 目立ちませんが、今野選手もいいですね。
 中澤選手、トゥ-リオ選手の抜けた穴が何とかふさがっているのは(ちょっともれていますが)、今野選手のおかげだと思います。

 もし韓国が今野選手を潰しにくると日本のDFは崩壊しかねないですね。
 もっともそう簡単に潰れたり、カードをもらわないのが今野選手のいいところなんですが。


 ところで先日、テレビで元浦和レッズの福田さんが「今の代表は若いから・・・」といったことに対して、あのセルジオ越後どんが「誰が若いんですか?」と突っ込んでしどろもどろしていたのを見ました。

 越後どんいわく「決して(年齢的には)若くない」ということです。

 よくマスコミでも「今の代表は若いので・・・」という表現を使うのを見かけます。
 
 「若い」という語彙が日本人は好きだから、「若い」という言葉を頻繁に使うのでしょうか?
 使いやすいし、受けがいい?

 
 「日本代表は若い」という意味は、「日の丸を背負って、公式戦の大舞台を戦った経験のある選手が少ない」ということですね。

 福田さんにはそう切り替えして欲しかったと思います。


 日本って、ハイコンテクスト文化だといわれますが、どうもそれに甘えて物事を明確にしないままになっているのが、日本経済のマイナス要因になっていると感じます。

 中途半端なままのコミュニケーションになっているので、本質が見えず伝わらないから、物事がスムーズに進まないのだと思います。

 それを教育の現場で教えてくれるようになるのは、いつのことでしょう?



  <2008年5月~2003年6月のブログはコチラです>

「2011 謹賀新年。」

2011年01月04日 | 「京都の冬・クリスマス・正月・・・」
  新年明けましておめでとうございます。
  本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 今日、初出勤しようとしたらバッテリーがあがってしまっていて、あわてて買い置きしてあった新しいバッテリーに交換しました。


 ぼちぼち交換時期だと思って新しいバッテリーを購入しておいたのですが、年末年始が大雪だったこともあり交換できずになっていました。



 セルが「ういん、ういん、うっ・・・」とうめき声をあげたときは「やってしもうたぁ」と思いましたが、新しいバッテリーは用意してあったので、大事にいたることなく新年早々、おNEWのバッテリーに交換することができました。

 朝からちょっと面倒くさかったですが、これは「ちょっと春から縁起がいい?」気がしています。



  <2008年5月~2003年6月のブログはコチラです>