天守閣があろうとなかろうと
すごい城には違いない
福岡城跡(国指定史跡)
1601年(江戸時代初期)築城開始、1607年完成
こんばんは。
今週のミステリーハンター・加藤キヨマサです。
いちお、築城の名手という評判をいただいております。
築城の名手といえば、黒田官兵衛(くろだかんべえ)殿もその一人。
戦国武将好きに人気の高い秀吉様の参謀で、官兵衛は通称、本名は孝高(よしたか)。
もともとは . . . 本文を読む
そういえば、ビートルズの赤盤・青盤がリマスターで発売されてましたね。
私が言うまでもないけど、ビートルズの解散後にジョージのセレクトで作られたベスト盤的なもの(選者の特権で、『Old Brown Shoe』という地味な曲まで入れちゃってるけど)。
ぽ~ちゃんを含め、最近のアーティストとはやたらとベスト盤を出したがるけど(特に再結成ブーム、リバイバル・カバーブームを経て、最近はベスト盤ブームのよ . . . 本文を読む
裏切り者が開き、 裏切り者で終わった因果な城?名島城跡16世紀中期(戦国時代後期?)築城こんにちは。久々のミステリーハンター・Gです。今回も秀吉絡みの話が続きます。先述の通り、1586年(安土桃山時代中期)、秀吉は九州を平定し、筑前国を小早川隆景(こばやかわたかかげ)に与えました。小早川隆景といえば、毛利三兄弟の三男で、次男・吉川元春(きっかわもとはる)とともに毛利両川の一人です。秀吉の中国攻めの . . . 本文を読む
たばこ吸うチンパンジーが死ぬ 南アフリカ
日本テレビ系(NNN) 10月7日(木)13時35分配信
「たばこを吸うチンパンジー」として人気だった、南アフリカ中部にある動物園の「チャーリー」が死んだ。
2本の指で吸うマネをして観客からたばこをもらい、おいしそうにくゆらす姿が評判だった。野生のチンパンジーの平均寿命は15年だが、チャーリーは喫煙していたにもかかわらず52歳の大往生。死因は調査中だと . . . 本文を読む
テレビのニュースでもやってたので、ご存知の方も多いと思うけど…
第2の地球? 20光年先に最も似た惑星
【ワシントン=山田哲朗】太陽系外の惑星の中で、最も地球に似た惑星が発見された。
生命の生存に適した条件を備えていると考えられる。米カリフォルニア大などの天文学者が29日、専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に発表した。
この惑星は、地球から20光年の距離にある小さな恒星「グリーズ58 . . . 本文を読む