結構久しぶりに北京の家から書いています。帰国中から携帯電話で書いているように今回の帰国はご飯がやけに美味しく感じた。前回日本に来た時は中国国際航空だったのですが、ビジネスクラスはほぼ満員でした。しかし、今回の北京関西便のビジネスクラスはガラガラでびっくりしました。でもそんなことよりもご飯のおいしさにもっと驚きました。
次は関西から那覇のプレミアムクラスです。なんと、メニュ . . . 本文を読む
しばらく一人でゆっくりします。
関西空港から那覇に来たけど、その機内に那覇から仙台に乗り継ぐ人が何人か放送で呼ばれていて????って感じ。僕も、前の席の人も思わず「はあ?何で那覇に来て仙台?」と声を出す位に不思議だった。休みを利用して日本一周旅行でもやってるのかな?暑いせいなのか、色んな人がいるもんだな。とかいいながら、自分も小島巡りとかゆっくり時間をかけてやってみたいな。 . . . 本文を読む
上海から北京の家に中国国際航空のCA1558という飛行機で戻りましたが、帰路は不運続きでした。
まずは、今日の飛行機の切符と上海虹橋空港、および中国国際航空のラウンジです。国内線の出発一時間半前に空港に来るなんてあまり経験が有りません。中国国際航空のラウンジは前日の上海の夜食で懲りた上海焼きそばくらいしか美味しそうな物が無かった。そこで、焼きそばを食べた後にこりゃあまりおいしくないと . . . 本文を読む
GWに沖縄に行きたいと思い飛行機を探していた。当然、普通航空運賃だったら空いてるけど、僕が持っている2枚の切符は北京⇒東京と北京⇒関西だけです。この切符はまだまだ有効期限が長いから使わずに置いておきたいんです。世界一高いと言われる日本の国内線切符でも空席は変な時間にしかありません。特典航空券を調べてみました。JALも全日空も北京から日本までの便は有っても、そこから沖縄に行く航空 . . . 本文を読む
今回の帰省で乗った飛行機は悉く全ての便で大幅な遅れが有った。そもそも沖縄から関西の便は欠航となり、
本来の意味の帰省ではなく、単なる帰国となってしまった。5日も休みがあったのに、日本の変な低気圧に
当たってしまった。日頃の行いの報いだとしたら、こんなもんで済んでよかったと諦めもつきますが。
4月3日のブログで不本意ながらポケモンジェットに乗る羽目になったと書きましたが、先頭はこういう感じ
です。 . . . 本文を読む
気象のせいだといえ、不本意に振り替えた便の機体がポケモンだと妙に頭にくる。全日空は何も悪くないのだが、個人的にこういう機体は好きではない。しかも強風の程度により福岡空港に下りるらしい。もうやだ。 . . . 本文を読む
寝れなかったから、メールに届いていたANAのサイトにアクセスしてみた。お金は溜まらないどころか減って行く一方だけど、飛行機のマイルは数ヶ月で何万マイルもたまるもんですね。意識してJALに乗っていたつもりでしたが、国内線は当日予約が多いんでJALに乗れないことが結構多くて、ANAマイルが結構溜ってました。先程久々にパスワードを何回も間違えながら半年振り位にログインしたら七万マイル程溜まってました。今 . . . 本文を読む