今日はスキースクールのアシスタントに行ってきました。今回がスクールの3回目。
自分は1回目に参加、前回は行かず、今回の参加でした。1回目と同じ班。当然メンバーは同じ。
先々週、生まれて初めてスキーを履くという小学生の低学年の生徒さん。
3回目で一人でリフトに乗れ、牛岳の上から下まで、大回りや小回りで滑っていました!
あまりにも上手になっているのでスクール以外にも行ったのか聞くも、スクールだけとの事でした!
スクールは安くはないのですが、親子でリフト代とか、大人は天気が悪いと、ついつい行かず、運が悪ければ
シーズンにあまり行かないという事もあるので、スクールは意外とコストパフォーマンスが高いと感じまし た。
さて、牛岳スキー場。 違う意味で驚きました。 マナーの悪さ。
よく中国人はマナーが悪いといわれますが、それ以上???
まずは、昼食を食べて建物から外に出ようとしたところ、外からボーダーの若い人が
突っ込んでくるではないですか!! えっ! 単に田舎モンなんでしょうか・・・
中から外に出る方が優先ですよね。彼は東京で電車乗る時にそんな事をすると
どうなるでしょうか・・・ 建物でも・・
そして、男子トイレ。小便をする便器の上に、グローブなんかを置くスペースが
ありますが、そこにたばこの吸い殻がありました!!!!
生まれた初めて見た光景です! 飛行機のファーストクラスのトイレの洗面台。
絶対に濡れていません。みなさん使った後は、綺麗に拭き、後から使う方が
気持ちよく使うようにします。
そして、またまた食堂。くわえたばこで、灰皿を持ってフロアを歩いている人。
歩きたばこを久々に見ました。
しかし、今日は寒かった。指先が冷えて、まだ痛いです。

写真は一流某ホテル
※牛岳に下流層が集まっているというのでは無く、一部にマナーの悪い方がいる。
※昼食。ラーメンやカレーライス、とっても美味しいです。
自分は1回目に参加、前回は行かず、今回の参加でした。1回目と同じ班。当然メンバーは同じ。
先々週、生まれて初めてスキーを履くという小学生の低学年の生徒さん。
3回目で一人でリフトに乗れ、牛岳の上から下まで、大回りや小回りで滑っていました!
あまりにも上手になっているのでスクール以外にも行ったのか聞くも、スクールだけとの事でした!
スクールは安くはないのですが、親子でリフト代とか、大人は天気が悪いと、ついつい行かず、運が悪ければ
シーズンにあまり行かないという事もあるので、スクールは意外とコストパフォーマンスが高いと感じまし た。
さて、牛岳スキー場。 違う意味で驚きました。 マナーの悪さ。
よく中国人はマナーが悪いといわれますが、それ以上???
まずは、昼食を食べて建物から外に出ようとしたところ、外からボーダーの若い人が
突っ込んでくるではないですか!! えっ! 単に田舎モンなんでしょうか・・・
中から外に出る方が優先ですよね。彼は東京で電車乗る時にそんな事をすると
どうなるでしょうか・・・ 建物でも・・
そして、男子トイレ。小便をする便器の上に、グローブなんかを置くスペースが
ありますが、そこにたばこの吸い殻がありました!!!!
生まれた初めて見た光景です! 飛行機のファーストクラスのトイレの洗面台。
絶対に濡れていません。みなさん使った後は、綺麗に拭き、後から使う方が
気持ちよく使うようにします。
そして、またまた食堂。くわえたばこで、灰皿を持ってフロアを歩いている人。
歩きたばこを久々に見ました。
しかし、今日は寒かった。指先が冷えて、まだ痛いです。

写真は一流某ホテル
※牛岳に下流層が集まっているというのでは無く、一部にマナーの悪い方がいる。
※昼食。ラーメンやカレーライス、とっても美味しいです。