goo blog サービス終了のお知らせ 

TATSUHIROのアウトドア日記

身近な自然がディズニーシー以上に
楽しいと感じる冒険好きの独り言。
試練と憧れ
仕事も冒険家

春スキー (富山) イオックスアローザ

2011年05月06日 | スキー
 恐らく 過去に例は無いと思いますが、今年の大雪、そして低温で
ゲレンデに雪が多く、富山県のイオックスアローザが5月1日~8日まで
営業となっています。

2日に、極楽でモーグルで有名なスーパー爺といわれるNさんに教えてあげました。

Nさんは4月以降、毎週、白馬五竜に行っていますが、イオックスの3日~5日の三日間。
白馬よりよかったとおっしゃっていました。スキーヤーはだいたい50人位との事でした。

7日、8日も行かれるそうです。リフトは一日券で2000円!


スキーの先生 洗剤

2011年05月03日 | スキー
 昨日、会社に準指のHさんが寄ってくれました。

SKIジャーナルの4月号とDVDを持ってきてくれました。
と補足でショートターンのレクチャー。


感謝 感謝 ほんとうにありがたいです。 今シーズンはほんとうに勉強になりました。

スキーの話で盛り上がったところで、イオックススキー場の話

・・・・

滑りにく話はでなく、スキーウェアーの洗濯の話に・・・

家庭で洗う洗剤の話を聞きました。

同じスキークラブのTさんも使ったらよかったとの事です。

洗剤と撥水の液体、二つで3000円位との事です。
何回分もあるみたいです!


「NIKWAX」 ネットで調べてね!


 




シーズン最後

2011年04月02日 | スキー
4月2日 

スキーは立山山麓の最終週で終わりと思っていたのですが

極楽スキー場のモーグルおじさん(通称スーパー爺?)のNさんに誘われ
たいらスキー場に行ってきました。ゲレンデに行くとトップデモの方や富山のジュニアモーグルチーム
石川のトップモーグル選手など、カラフルなウェアーで
富山県のゲレンデのシーズン最後は賑やかでした。4月なのに比較的冷えていたので昼ごろでも
4月としてはいい雪でした!

モーグルはエアー台も作られていました。ターンもエアーもファッションもみんなカッコ良かったです。

たいらスキー場は明日までやっているようですよ! 明日の天気予報は晴れ。