goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

何もない時は

2018年04月06日 21時40分52秒 | 日記

百合が原公園に行ってみよう!

寒いので外を歩くのをやめて温室に・・・

目につくのが赤い花

ヤマモガシ科 テロペア属

テロペア  「スペキオシッシマ」

 

ハンカチの木も咲いてましたよ

 

昨年の実が残ってました

 

桜も咲いていたけど・・・ヒョロヒョロ

 

こちらは枝垂桜なんですが 鉢植え まだ木が小さい

屈みこんでかなり低くなって下から 📷

 

朱橙色の福寿草

「秩父紅」

 

つづきます

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷えたんだね・・・ | トップ | 百合が原公園 »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2018-04-06 22:47:08
外が寒くても、温室の中は年中春だから、何かの花は咲いてるね(*^^*)
一枚目の花、読んでも言えない(゚m゚*)プッ
橙色の福寿草ってあるんやね、初めて見た気がする(^.^)
明日はこちらも寒くなりそうだ、灯油が残ってて良かった(笑)
返信する
おはようございます (山親爺)
2018-04-07 05:21:55
春の花の展示会をやっていると
昨日、TVでやっていましたね

橙の福寿草は、初めてです
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-04-07 07:43:20
温室は良いですね、いろいろな花が見られて
此方の公園のハンカチノキ弱ってしまい1/3ぐらいの長さに
なってしまいました、病気なようです、今年は花は見られないと
思います、
今朝は台風一過のようで良い天気になりました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-04-07 09:11:14
温室でサクラが咲いていますね
冬の間でも待っていたのですね
返信する
ベル様 (たんたか)
2018-04-07 14:01:41
こんにちは!
今朝は雪降ってたけど地面に落ちると融けていたよ
きょうも寒い日です・・・散歩はパス(笑)

1枚目の木は年中見られるんだけど、今回は綺麗に咲いていたので📷
返信する
山親父様 (たんたか)
2018-04-07 14:04:13
こんにちは!
そうなんですよ!春の花展というので行ってみたんですが
種類が少なすぎて・・・
植えこんであるのがこれから出てくるのかな

福寿草も種類があるんですね
返信する
imaipo様 (たんたか)
2018-04-07 14:07:44
こんにちは!
ネタ切れになると温室へ・・・何かあるかもと(笑)
温室ではハンカチの木咲いてますが外の公園で
咲きだすのはまだ先ですね
一瞬陽がさすんですけどね・・・すぐ雲の中です
返信する
ヒューマン様 (たんたか)
2018-04-07 14:11:25
こんにちは!
温室の中のサクラ 普段は見ることないので
他の場所で育てられて、春の花展に合わせて
植え込まれたんでしょうね
今月末にはお花見できるかな・・・
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2018-04-07 14:35:53
ハンカチの木に、実が成るんですね~
知りませんでしたよ!

枝垂桜の鉢植って‥‥ 売り物なんですかね?
値段札、付いてましたか?


返信する
エゾモモンガ様 (たんたか)
2018-04-07 15:26:21
こんにちは!
ハンカチの木に実が成るんですよ
見上げるとたまにぶら下がってます

枝垂れ桜は温室に展示されていたんです
値札は気が付きませんでした・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事