goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

ミニ畳作り体験教室

2023年07月22日 | 職業体験学習

今日は5月から依頼を受けておりました印西市中央駅前地域交流館にてミニ畳作り体験教室の講師でした。
午前10時から正午まで。

小学校4年生~6年生児童13名が参加でした。

4年生の子供達は裁縫自体の経験が無く、どうしようかとも思いましたが縫わせてみる事に。
初めての裁縫体験でいきなりの畳。
指に針を刺した子も数人おりましたが諦めることなく自分の力で縫い進め、裁縫初体験の4年生数人が自分で縫い仕上げた事に本当に感心しました。
2時間の製作時間で皆上手に仕上げる事が出来、自分の作品を見て笑顔になる子供達に今回も元気をもらいました。

自分で作り上げた世界で一つのミニ畳。
大変だったことや楽しかったことを家族に自慢して欲しいと思います。

そして今日は関東も梅雨明けが発表されましたね。
ウチの方は雨が降らず農作物の為にも少し雨が欲しいところですがこれから夏本番!
お盆まで休みなしですが注文頂いている畳工事をこなして行きたいと思います。

午後からは市内マンションのお客様の採寸を済ませ通常施工に戻り今日も夜なべでした。
晩酌のビールが本当に美味い季節です。
明日の仕事も頑張りましょう!!


コメント    この記事についてブログを書く
« 全日本畳事業協同組合3県合同... | トップ | 白井市、谷田の古民家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

職業体験学習」カテゴリの最新記事