goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

ドラマ『最愛』

2021年12月11日 | 日記

晴れ 

穏やかに晴れていました

少し寒かったけど

 

このところはまっている『最愛』

私ね、分かっちゃいました

犯人は(この場合殺人事件の犯人ではないかも)

「だいちゃん」

これは7週目くらいから感じていて

「あれ⁈ おかしいよね」と

 

まず『最愛』というタイトル

なぜ最愛なのか?

このドラマの中で描かれる愛情は梨央と大輝の愛

この二人の愛情が発展しないとこのタイトルが成り立たないと思うのよ

始めはあっさりと描かれていてこのタイトルは何を意味するのかな、

と思っていたのですが

徐々にその愛が「最愛」になっていくような気がするのです

 

そして来週は最終回

その極短い予告編で、

加瀬が「僕が守る」と言ったのは

「大ちゃん」を弁護士である「僕」が守る

と言ったのではないでしょうか

 

ドラマを見ていない皆様にはごめんなさい🙇

 

 

 

 

コメント (2)

遊び方が違うのよ

2021年12月10日 | 家族のこと

今日は薄曇り

薄い雲はあったけど日差しも届いていたのでよかった

 

孫3号が遊びに来ていた

本当は遊びに着る予定ではなかったけど

昨日から咳がでるので幼稚園を休んでいるということ

パパが(次男が)仕事があるので預かりました

体調が万全ではないようでしたがちゃーんと散らかして帰りました

 

 

我が家には男の子のおもちゃがいっぱいあります

もう男の子は使わなくなりましたが捨てるわけにもいかずおいてあります

女の子でも遊べるらしく、こうして遊んでいます

男の子は自分で線路を作りたがったのですが、女の子は違います

「じぃじ、作って」

電車がぶつかりそうになると「キャーッ」というのは男の子も女の子も同じ

今日元気に声を出したのはこの時だけでした

後は元気のない孫でした

 

 

 

 

コメント (4)

床掃除

2021年12月09日 | 日記

穏やかに晴れ 

風が冷たく感じましたが、でも冬はまだまだ先

 

今日は依頼していた床掃除の方が入ってくれました

 

これから掃除を始めます

よく見るとダイニングテーブルの下はワックスが剥がれていますね

で、なぜかアフターは撮っていないんですね(おかしいなぁ)

 

きれいに磨かれました

気持ちいいです

このままきれいに保ってお正月を迎えたいですね

 

 

 

 

コメント (2)

老夫婦の日常

2021年12月08日 | 日記

一日中雨が降っていました

たまには雨降りもいいものです

(あぁ、コレ関東地方暮らしだからですね)

 

今日はやっとお歳暮の手配が済みました

次は・・・

いろいろやらなくちゃいけないことは事欠きませんが、

自分の頭の中が整理できないので思いついたことをこなしていきます

 

家計簿の来年分への繰越をしなければなりません

家計簿は退職してからつけ始めました

だから年数は浅いのよ

10年前のエクセルを使っています

パソコンを買い替えるたびに移動して使っていますが

最近は難しくなって使いこなせなくなりました

計算式は古いまま、新しい方式は難しいのであまり利用しません

こうやって時代に取り残されていくのかしら?

 

家計簿をつければ無駄がなくなって少しは家計費が浮くのかと思ったのですが

それもどうなんだか・・・

もう年金生活で決まった金額の中からやりくりしていかなくちゃならないのだから

出費も限られてくる

 

日本年金機構からハガキが届きました

「年金生活者支援給付金 不該当通知書」

とあります

支援給付金というのがなくなった通知らしいです

なんでやねん

 

 

 

 


このままおさまってくれるといいなぁ

2021年12月07日 | 日記

曇り空 

朝は日が指していたのですが徐々に雲が多くなり

今はどんより曇り空

そろそろ雨が降り出すようです

明日は一日雨模様だそうです

一日家で過ごすことになるのかなぁ

 

今日は水泳教室

12月に入り、教室もあと2回となりました

 

教室の帰りにお茶を飲んできました

以前はよく“帰りにお茶を”ということがあったんですが

この頃はまったくありませんでした

以前同じクラスだった方が振替で来ていたのでそんな話になって

6人集まりました

 

出来れば眉毛くらいちゃんと描いていきたかったけど、

まったくのスッピンでございます

 

同年代の皆様の話をあれこれ聞いたり話したり

しばらくぶりだったので皆様の近況とかも知ることができて

楽しい有意義(?)な時間でした

 

話のついでのようになんとなく“食事でも”ということになったんですが

こうして出かけられるのもコロナが少し終息気味だからかもしれない

こういう時間は必要だと思う

このままコロナがおさまってくれたらいいなぁ

 

 

 

 

コメント (2)