goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

トートバッグ作り

2021年10月19日 | 手作り

朝は雨が降っていた

日中は雨は上がっていたけれど、今はまた雨が降ってる

毎日お天気が日替わりで変化している

 

今日も寒かった

今日は暖房があってもいいと思った

夜になって寒さが増してきたのでエアコンの暖房を入れてみた

丁度いい

 

今日は水泳教室の日

プールの水も冷たく感じた

 

プールには出かけたけど、それ以外は家に引きこもりトートバッグを作っていた

大きなポケットが付いている

中はこんな感じ

 

始めてしまえばすぐに出来上がるのに、いろいろ買いそろえないとならない

手芸屋さんに行ったりネットで買ったり

やっとそろったので作り始めたけど

それでもないものがいくつかあって

ごまかしながら作りました

 

 

 

 

コメント (4)

ソウルフード

2021年09月25日 | 手作り

今日は空一面に雲 

空が暗く今にも雨が降りそう

 

    

 

お昼はタンタンメン

川崎のソウルフードと言われるタンタンメン

つぶしたニンニクがゴロゴロと入って、ひき肉と卵が入って、

真っ赤なスープですが「普通」を頼んだので辛くはありません

一段階辛味を上げて「中辛」でもいいかなと思いました

ときどき食べたくなるんですよね

2年ぶりぐらいに食べました

 

    

 

100均で買い物

手芸用品も少しは売っているので買ってきました

すぐに使ったので開封しました

 

↓ これを作っていたので

トゥルースリーパーの付属品で付いてきた低反発枕です

メルカリに出したんですが全く買い手がつかないので取り下げて

一つは息子に、腰が痛いというので上げました

もう一つはただ置いてたんですが夫が腰が痛いというので、

仕事が始まりリモートワークなので一日座っているため腰が痛くなるそうです

この枕の袋を作ってほしいというので急いで作りました

ものすごくテキトーに作りましたが夫が喜んでいたのでよかった

 

 

 

 

 

コメント (4)

今日のミシン仕事

2021年09月16日 | 手作り

晴れ 

秋のさわやかな一日でした

明日からは台風の影響で雨が降るとか

荒れ模様にならないといいけど

 

ティッシュケースを作りました

 

直線縫いをしてボタンをつけただけです

 

簡単なようですがこの形になるまでの工程は私には考えつかない

ユーチューブはありがたいです

 

赤い生地を扱ったのは久し振りだったので気分が上がりました

 

 

リビングのティッシュケースが壊れかけていたのですが

 

買ったときの金額の元を取っておつりがくるほど使ったんですが、ボンドで貼り付けたらまだ使えそうです

 

しばらくは使ってみます

 

今日、縦と横の向きを変えて

作り直したティッシュケースは

直しはうまくできましたが使うことはなさそうです

 

 

 

 

 

コメント (2)

彼岸花とむらさきしきぶ

2021年09月15日 | 手作り

今日は晴れ!

秋のいい一日でした

少し動くと暑かったけど風が心地よかった

 

彼岸花が咲き始めました

毎年この花が咲くとやっと秋が来たと思えるけれど

今年は秋が早い気がする

 

この辺りはこれから稲刈り

田んぼにはもう水をいれず土が乾き始めたようだ

 

むらさきしきぶ

紫色がきれい

 

    

 

今日はティッシュケースを作ってみました

余り布で

でも縦と横の寸法を間違えてしまった

あした作り直します

 

 

 

 

 

コメント (2)

トートバッグ出来上がり

2021年08月27日 | 手作り

晴れ 

朝から暑い

夫のウォーキング中の気温は29℃だったそう

ホント 暑い!

 

やっと出来上がりましたトートバッグ

仕上げにきれいに洗濯をするんですが赤い色が落ちてしまった

いずれ汚れるんですがちょっと残念

嫁子さんのお誕生日にプレゼントします

明日お誕生日の食事会なのでそのあとで渡そうかなと思ってます

 

♪  ♪  ♪

 

一坪菜園でとれたナス

昨日夫が収穫してきました

そろそろ(ナス)終わりじゃないかなと言ってました

最後のひとつ 焼きナスにしていただきました

甘くておいしかったです

ごちそうさま

 

 

 

 

 

コメント (4)