●この日記は画面を最大にしてご覧下さいませ・・
画像をクリックすることでフルサイズの画像が表示されます。
高速が開通して以来、県外からのお客さんが多く訪れるようになり
ホテルに到着した15時過ぎにはすでに渋滞が始まっていた。
会場のすぐ後ろ側にあるホテルさんの協力を得て今回も屋上から撮影させてもらった。
今年の不安定な気象を反映してか、ここも微風向い風・・という
花火撮影としては苦しい条件となった。・・が、眺望抜群!!
200556

202910

202944

203010

203018

203030

203040

204248 15号玉 この直前ににカードfull!!

急遽、不要なファイルを削除して切り抜けた 汗;
2枚挿入していたカードを画像編集のため1枚抜いたことを忘れていた・・。
204538

205536

205554

205606 次々と変化するワイドに展開する花火に、
超広角レンズ一杯の構図が追いつけずフレームアウト。

上空の開く大玉花火の大きさを表現したいために、なるべくレンズを上向きにしたくないために
超広角17ミリレンズを使っているが、それでも打ち上げ地点や演出の変化に追いつかない。
次回に撮る機会があれば更なる超広角レンズや対角線魚眼レンズの使用にも挑戦してみたい。
●引き続き画像編集をしています。
画像をクリックすることでフルサイズの画像が表示されます。
高速が開通して以来、県外からのお客さんが多く訪れるようになり
ホテルに到着した15時過ぎにはすでに渋滞が始まっていた。
会場のすぐ後ろ側にあるホテルさんの協力を得て今回も屋上から撮影させてもらった。
今年の不安定な気象を反映してか、ここも微風向い風・・という
花火撮影としては苦しい条件となった。・・が、眺望抜群!!
200556

202910

202944

203010

203018

203030

203040

204248 15号玉 この直前ににカードfull!!

急遽、不要なファイルを削除して切り抜けた 汗;
2枚挿入していたカードを画像編集のため1枚抜いたことを忘れていた・・。
204538

205536

205554

205606 次々と変化するワイドに展開する花火に、
超広角レンズ一杯の構図が追いつけずフレームアウト。

上空の開く大玉花火の大きさを表現したいために、なるべくレンズを上向きにしたくないために
超広角17ミリレンズを使っているが、それでも打ち上げ地点や演出の変化に追いつかない。
次回に撮る機会があれば更なる超広角レンズや対角線魚眼レンズの使用にも挑戦してみたい。
●引き続き画像編集をしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます