goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

4月16日(土)のつぶやき その2 阿蘇大橋 谷底へ崩落

2016年04月17日 | つぶやき 一般

さすがに疲れてきたので布団にはいります。寝たところでまたタタキ起こされるだろうけど・・


@usagi_fuyuno はい、布団の中にはいれば少しは・・おやすみなさい・・。


@kakujirou はい、可能な限りきをつけます。ありがとうございます。おやすみなさい・・。


@tarosuke_oita 国道57号、滝室坂は落石などで通れなくなるだろうな・・。


テレビ中継の1階がつぶれたマンション・・。柱が多いこのタイプは以前から地震に弱いと言われていたが、またもやね・・。


@penerope555 昨日しかチャンスがなかったということか・・。


@ehanabinet 大丈夫ですよ~。今度は感じなかったです。


@syuka0722 はい、・・て、ナニモしていないですが・・笑
部屋にいる限りだいじょうぶでしょう~。ありがとうございます。


ナマズくん、元気すぎるよな~。困ったもんだ・・。


熊本の妹宅は部屋の中はぐちゃぐちゃらしい。看護婦長の責任もあり今から出勤だとか・・。子供たちは駐車場に避難しているらしい・・。


南阿蘇の中継、57号線??!! 昨日通ったばかりなのに・・!!


@10_kichi まったくだよ・・。今になって冷や汗ものです・・。


阿蘇大橋がなくなっている!!  信じられない!!

●阿蘇大橋の場所→ mapion.co.jp/m2/32.88337651…


@tarosuke_oita 関連記事→ 阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」asahi.com/articles/ASJ4J…


@tarosuke_oita 通っていた車はいなかったのだろうか・・。


@tarosuke_oita 阿蘇大橋は国道57号線から南阿蘇へつながる大動脈道路です。


真ん中上(大分方面)から左下(熊本方面)へ国道57号線。手前右へ南阿蘇村に通じており谷間をまたいで阿蘇大橋があったが、文字通り陰もカタチもない!! 24時間営業のローソンがあったはずだが・・。

●ローソンはたろすけの勘違いでした。対岸(画像の真ん中下)にセブンイレブンがありますが、こちらはギリギリで何を逃れたようです。

pic.twitter.com/iA9xxirOV6

●NHKの空撮取材の記者よ!! 先日、『跡形』があるのに『跡形がない』とウソの中継をした記者といい、少しはマシ説明をしたらどうか! なぜこういう説明をしないのだという苛立ちを込めて書きました。
31 件 リツイートされました

昨日、この57号線を往復したばかり・・。まさかこんなことになるなんて誰も予想できなかっただろう・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月16日(土)のつぶやき その... | トップ | 4月16日(土)のつぶやき その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つぶやき 一般」カテゴリの最新記事