他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

【週末重賞予想・他力本願】第11回みやこステークス 頑張れ、みやこステークス!(何を)

2021-11-06 23:35:32 | JRA重賞予想

チャンピオンズカップに向け
重要視されなければいけない気がするステップレース。

…頑張れ、みやこステークス!
(何を)

◎オーヴェルニュ
○ロードブレス
△ヴェンジェンス・スワーヴアラミス

◎からの馬連3点で。

去年に続いての阪神開催。
左回りの良績が持て囃されているけれど
阪神コースでも結果を残してるとの評判。

このメンバーなら…何とかすると思われる。
(斤量58キロから目を逸らしながら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【週末重賞予想・他力本願】第57回京王杯2歳ステークス・京成杯3歳ステークスとマイネルマックス。

2021-11-06 12:47:25 | JRA重賞予想
それは私が神様を信じなかった頃
…じゃなく、2歳牡馬の最大目標が朝日杯だった頃。
“マイルで強ければ来春の主役”と思われていた時代。
ホープレス…ホープフルステークスがオープン特別だった過去。
そんな時代にマイネルマックスは存在していた。

1996年…25年前の出来事。
レース名が京成杯3歳ステークスだったのを見事に失念。
第32回京成杯3歳ステークス(GII)
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/9605060311/

ヤシマジャパンが人気していたので
裏道を探し歩き、マイネルマックスから買って大喜び。
…まぁ、それで馬券的にトントンだったりするんですが。
(小声で)

朝日杯を制したまでが追い風。
その後、強烈な向かい風に見舞われた競走馬生活。
正直な話、私も朝日杯までの記憶しかない。
G1勝ち馬なのに、イバラの道しか無かったマイネルマックス。
…府中なのに京成杯というレース名が悪い!(責任転嫁?)

◎トウシンマカオ
○セルバーグ
△キングエルメス・テーオースパロー

◎からの馬連3点で。

ここ10年の流れを見る限り、牡馬が奮闘している様子。
その流れに逆らわず、牡馬から買う感じ。
新馬勝ちからの重賞制覇を勝手に見込んで、トウシンマカオ。

混戦の2歳重賞。
新馬勝ち組からの高配当…あると思います!(吟じながら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【週末重賞予想・他力本願】第26回ファンタジーステークス・戸惑いのファンタジー?

2021-11-06 11:33:40 | JRA重賞予想
去年の勝ち馬を覚えているだろうか?
…そう、メイケイエールである。

第25回KBS京都賞ファンタジーステークス(GIII)
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/2009050111/

距離的な問題でアレアレな感じになると思っていたメイケイエール。
1年後、頭がおかしい馬っぽい扱い?になっているのは想定外。

単なる偶然なれど
今年も小倉2歳ステークス組が大挙来襲。
まぁ、10頭立てなので、そこまで大挙じゃないんだけど
…去年、12頭立てでしたね。

この時期ならスピードで押し切れる。
そんな結論から始まるファンタジーステークス。
その後、うっかり訪れてしまう戸惑いに困惑しつつ。

今年の阪神ジュベナイルフィリーズは12月12日。
…だったよね?

◎ウォーターナビレラ
○スマートプレジール
△アネゴハダ・ヴィルチュオーズ

◎からの馬連3点で。

サフラン賞の勝ち方を素直に認め、ウォーターナビレラから。
例によって、余計なヒモ荒れを願っているのは誰にも言えない。
…書いてるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする