goo blog サービス終了のお知らせ 

漫画の重みで床が抜けたらどーする?!

すずめ休憩室分室の漫画部屋。
歴史系漫画を中心に適当に好き勝手に語ってみるが、収納場所が目下の悩み。他の漫画も読むよん

少女漫画○×勝負

2009年02月27日 | ニュースとか
ヤフーのトップページで少女漫画○×勝負なるものがあったのでやってみました~♪

漫画読みですが、意外と名作は読んでいなかったりするのよね~
結果はどうでしょう・・・ドキドキ


結果


とりあえず、ほっ・・・
ひと安心(笑)

間違ったトコはというと・・・



「あさりちゃん」のママの名前でした

ちゅーか、もう30年前に読んだきりだしなぁ
記憶のスミにも無かったわ(苦笑)



漫画好きの皆さん、チャレンジしてみて~!!

<ヘタリア>テレビアニメ放送中止へ 

2009年01月16日 | ニュースとか
<ヘタリア>テレビアニメ放送中止へ キッズステーション-毎日JP

  


自分が持っているのに何だか、コレがアニメ化予定だったとは知らなかったわ

やはり・・・原因はコレか?!

いくらヲタク文化、日本アニメが世界のヲタクを魅了しても、
こういうネタはやはり微妙なんだろうな・・・・

「ヤンサン」休刊後の移籍先

2008年07月31日 | ニュースとか
かねてより心配していた「ヤングサンデー」休刊のニュースで、掲載されていた雑誌の行き先が決まったようです

“ヤンサン”休刊で掲載作品の移籍先が決定! 『クロサギ』ほか9作品が“スピリッツ”へ

今まで雑誌の休刊や廃刊によって未完のままになっている作品を見てきただけにとっても気になってました。私も「とめはね!」や「イキガミ」などを愛読していたのでとっても気になっていましたが、とりあえず受け入れてくれる雑誌があるようでとりあえず良かった~!!
中には休刊と同時に最終回・・・という終り方をする作品もあるようですが、ほんとこういうのって悲しいですよね

でも自分自身を振り返れば、雑誌で追うより、コミックスで一気読みしたいという思いが強くって雑誌をあまり買っていないのも事実

う~ん・・・ジレンマだわ

漫画家Y氏の苦言もありましたが漫画家にとっては作品というものは我が子と同じですもんね

なるべく漫画家さんが納得のいくまで書き続けて、良い作品を送り出す為にも出版社には頑張ってもらいたいと思うけど・・・ネット配信や同人誌など発表の場が多様化し、コミックス主体の流れが出来ている今、雑誌の売り上げを保っていくというのも難しいのかな~

う~ん・・・