ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

熱い場所

2018年01月21日 | ノブ
1月21日(日)実家にちょっと行ってきました。
自宅に帰る前に温泉に行きまして 

ここのお湯もいいお湯で体が温まります。湯上り後も汗が吹き出します。
冬の寒い日にはすごく温まります。

西郷どんゆかりの地でして 大河ドラマの放映もあり集落の中が整備されてました。
集落の主要な場所に13体の犬の石像がおかれて下りまして  

区営温泉には

がおりました。

集落をめぐる道には歩道も整備されてます。

犬の足跡も

西郷さんはこの地に13匹の犬を連れてきたそうです。


逗留の家の近くに 石像がたってまして


その隣に
西郷南洲先生遺跡記念碑がたってます。


この記念碑は昭和7年に建てられ
「山川徳光大成人尋高小学校生徒其他有志一同建立」と刻まれております。

石碑を見かけると吸い寄せられるように近づく自分がいます。



西郷さんを訪ねてきた江藤さんを送って行った道がございまして 案内板がありました。


この山道を指宿まで送って行ったそうです。

指宿側はどこに出るのだろう?

この集落のあちこちから温泉熱で水蒸気が上がっており熱い場所ですが
今年は特に熱くなっている場所だと思うのでございます。

さらに歴史博物館にも寄りまして

いぶすき西郷どん館でございます。

大河ドラマ館と特別企画展が行われておりました。

特別企画展は指宿市と薩摩藩、明治維新との関係資料と解説が展示されており
興味深いものがございました。









ハイボール

2018年01月20日 | ノブ
1月20日(土)

今週も忙しかったので 会社に出て仕事をしました。
忙しいのと寒いのとで いつもより歩いていませんので散歩もかねて歩きました。

家内に出かける前に「昼ごはんはどうする?」と聞かれ
「仕事の都合でお昼には帰れないかも・・・なんで?」

どこかへ長女と出かける様子で 忖度いたしまして
「お昼はどこかで食べるからいいヨ」とやり取りして出かけたのございます。

仕事はお昼過ぎにやめ
昼食を取り帰りに図書館に寄ろうと思ったのです。

図書館へ向かって歩きはじめ 途中にあったラーメン屋へ寄ったのでございます。

ここは以前 居酒屋でしてお昼はラーメンを提供しており
味噌ラーメンが美味しいお店でございました。

その後 遠くに移転してしまい空き店舗になっていました。

昨年末この前を通りかかった時、店舗の前に「ラーメン」のノボリ旗が立っており
ラーメン屋が開店しているんだ と思っていました。

そのラーメン屋の前まで来ると 2・3組お客が入店していくのを見て続いて自分も入ったのでございます。

店内は依然のお店と全く同じのレイアウトでテーブル席も同じでいた。
すでにテーブル席は満席に近く、一人なのでカウンター席に案内されました。


らーめん(豚骨)を頂きました。美味しゅうございました。
その後も回転良くお客が来店していました。
昨年の11月末にオープンした様子で 繁盛している様子でございました。

お昼をすませ 図書館に向かって歩きました。
今日はどんな本を借りようかなと思って たどり着いた図書館は 休館でした。残念!

仕方なくトボトボ帰宅しまして JR谷山駅をまわって帰りました。
谷山駅の裏側はまだ工事中でして 将来的には公園になるそうです。
公園ができると 自宅から駅への近道になります。

裏側の永田川の橋の上から

桜島は霞んでおり 永田川には渡り鳥のヒドリガモの群れがおりました。

今日の晩酌は ハイボールでございます。

最近見かけます。
とあるスーパーに売ってます。芋焼酎のハイボールでございます。
酎ハイとは違う風味でございまして 甘くもなく香りのよいハイボールでございます。
鹿児島の芋焼酎で栃木でハイボールにしていると缶に書いてます。

家内と長女と昼食は 鹿児島市の山の上の 〇山観光ホテルのランチだったそうで
後ろめたさもあってか お刺身が出ました。





 


元日

2018年01月01日 | ノブ
1月1日(月)
初日の出を拝みに実家の裏のお山へ行きました。

小学校の頃は歩いて登っておりました。
7:00過ぎに車で登りました。

他に登る車もなく誰もいないのでは・・・と思っていましたが
頂上には5家族くらいの人たち、若者のグループがすでに日の出を待っておりました。

日の出が良く見える場所はすでに先にお見えの方々が陣取っておられ
後から来たので雑木でちょっと視界の悪い場所で初日の出を待ちました。

7:28 錦江湾の向こうの大隅半島から初日が登ります。


この山頂にはテレビの中継所の施設が建っており、テレビ塔となり高いアンテナもたって
おります。アンテナの鉄柱を避けて開聞岳を撮りました。

右側には池田湖が見えます。

この山頂にいたる道には桜の木がたくさん植えられており花見の頃は人が集まります。
前から思っているんですが、箱庭のようなすばらしい眺めですので展望台があればと思います。

テレビの中継施設を取り巻く様な展望台があれば、360度のすばらしい景観を確保出来る場所に
なるのではと思うのでございます。観光資源になるのではと思うのです。

お昼には 「忖度まんじゅう」の支給がございました。

人の心をおしはかること

「忖度の程、宜しくお願い申し上げます」今年もよろしくお願いいたします。