ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

初日の出

2022年01月01日 | ノブ
令和4年1月1日(土)新年を迎えました。

6時半起床、集落の運動公園に向かいました。
集落による「初日の出を見る会?」が行われており
多くの人が集まり、焚火をかこみ日の出を待ってました。

7時24分 初日の出

大隅半島から上る初日の出。拝みました。

帰りにお墓詣り、ご先祖様に新年の挨拶をして
近くの神社に初詣。
明治の偉人 大山巌元帥にゆかりのある神社です。


その夜 飲んだ日本酒




めい御が送ってくれたそうです。
大変美味しゅうございました。ご馳走様。



2021年12月31日 | ノブ
12月31日(金)

新年を実家で迎えるために戻っていました。
買い物の途中で、公園(成川公園)に寄ってみました。
小高い所にある公園で展望台もあります。

展望台からの港の眺めです。

歴史のある港で、昔は「鶴の港」と呼ばれていたそうです。
西郷隆盛は奄美大島、徳之島へここから島流しでここから
流されたそうでう。

港の入り口 
昔、外国船の侵入を防ぐために5人体制で見張りをしていた
場所があったことから「五人番所」と呼ばれた跡が残ってます。
(写真左)


港と反対側の眺め

成川集落 過疎化が進み、にぎやかだった通りは
寂しくなっています。


年末

2021年12月29日 | ノブ
11月から12月にかけて とても忙しい日々でした。

というのは11月が会社の決算で、さらに
12月1日付の人事異動で、仕事が変わりました。
決算業務と業務引継ぎに追われてました。

やっと12月24日(金)に引き継ぎがおわり、
12月27日、28日と新しい仕事の引き受けが始まりました。
全く新しい仕事で不安です。新年から本格的に引継ぎが
始まります。

そんな日々で、ブログの更新を怠けていました。
ネタがないため、食べた物を記録しておきます。

11月7日(日)ちょっと出社し仕事をして
会社の近くのラーメン屋(戦国屋)にて

ポイントがついて、煮卵サービス。

11月20日(土)
実家の垣根の上で
カマキリが暖かい日差しの中で「なにか?」と・・・


11月21日(日)
次女の誕生日のお祝で、家族で居酒屋(おぎん)に行き

餃子と

ホルモン焼き

11月23日(火)勤労感謝の日
一人の昼食は、近くのラーメン屋さん(仏跳麺)の担々麵。

久しぶりにいただきました。

12月10日(金)熊本市への出張。
ご苦労さんと自分にお土産 阿蘇のお酒を買って帰り
カンパチのお刺身で一杯。


12月16日(木)
長崎市に出張 お昼はチャンポン(四海楼)でした。

有名なお店で、お昼前から並んでました。
美味しゅうございました。

12月21日(火)
宮崎市に出張。
お昼は取引先とお肉(ナンチク)をいただきました。

柔らかく大変美味しゅうございました。

12月29日(水)
今日から年末年始の正月休み。
ちょっと会社に寄って、残務を片付け
お昼はお蕎麦をいただきました。
天ぷらそば(藤多香)

体が温まりました。いつものように美味しいお蕎麦でした。

あわただしい年末でした。
来年は、新しい仕事が待っています。
周りに迷惑をかけないようにしないと・・

コスモス

2021年11月03日 | ノブ
11月2日(火)会社からの帰宅時
最寄りのJR駅の川沿いで花火を見ました。

新聞やテレビで本日の19:00より、市内22か所で花火が
上がるとの情報があり、会社でも終業時間には話題に
なってました。

JR駅近くの高校の校庭から上がるととのことで、
川面に映る花火もいいかもと思い川沿いに陣取り。

19:00過ぎに各地区から花火が上がり始めました。

自分の思った場所より遠くで花火が上がり始めました。
この場所からは、遠くでしたが5か所の花火がみえました。

各場所から打ち上げる花火は、先に青色の花火を上げたそうです。
医療従事者に感謝の意を表しているそうです。
久しぶりの花火でした。


11月3日(水)文化の日 休み
今日は家内と子供たちは朝から用があり外出。

いい天気ですが、どうも疲れが取れないので、
一人でテレビを見ながら、ゴロゴロしておりました。

天気が良いのになんだか残念。もったいない。
良いものを食べると元気になるかも・・・と思い立ち。

前々から行ってみたいと思っていたところへ昼食へ出撃!
家族にはヒ・ミ・ツ。

11:00ごろに到着、人気店なので、すでに行列が出来てました。

順番待ちに氏名を記入して待ちました。

いよいよ 順番が来て店内へ
うな丼をいただきました。

嗚呼美味しい。
このうなぎは、すごく肉厚でふかふか柔らかい。
うなぎとタレのしみたご飯をほおばり、いと美味し!
大変、美味でございました。

「なんっわならん!」と心の叫び声が響くのでした。
ちょっとは罪悪感はありましたけど・・・

お腹がいっぱいになりコスモス咲いているの公園へ 
毎年コスモスが植えられており、今日もたくさんの方が
お見えでした。



いい天気で、大変気持ちがいい。
身近なことが流れていく。季節がながれていきます。
最近、季節を感じることに疎くなっている気がします。
ただ、時間に流されているように思います。ふっと思います。

ここまで来たので、この公園の上の神社にお参りしました。
神社からの お山の眺め

一人で楽しんで帰宅しました。まだ家族帰ってはおらず。

秋晴れ

2021年10月31日 | ノブ
10月31日(日)
秋晴れの中、散歩がてら坂道をのぼり小学校に向かいました。

小学校に行くには、桜坂という坂道をのぼって行きます。
桜が植えられている坂道で、小学校、中学校の通学道路に
なってます。
子供たちは9年間、この道を通いました。

散歩中に始終、かすかな甘い香りがどこからともなく
漂ってます。

桜坂にかかるところで香りは強くなり、見上げると

満開の金木犀が秋晴れに揺れてました。

この時期、この香りで、季節を感じると共に
この歌が降りてきます。

「鳶色のひとみに 誘惑のかげり 
 金木犀の咲く道を・・・・・♪
 君のひとみは 10000ボルト 地上に降りた最後の天使♪」

未だ地上に降りた天使に会ったことはありませんが、
もし会って目があったら 感電死は確実!ホントに最後です。
などと
歌詞の本当の意味など意に介さず、くだらないことを思います。

金木犀の香りは、ふっとする気持ちと
冬に向かう空気(ちょっとした緊張感)を感じます。

桜坂を登り切り 小学校へ 今日は衆議院選挙の投票日でした。
投票を終え、校庭から見るお山の雄姿。最近おとなしいお山です。


小高い所にある小学校からポチポチ歩いて帰宅。
眺めの良い場所から住んでいる地区の眺め。

この地区には、人生で一番長く住んでいることになります。






気が付けば10月も下旬へ

2021年10月17日 | ノブ
8月8日に投稿したあと、気が付けば10月も中旬。

暑い日が続き、10月も半袖で過ごしてます。

8月21日(土)はやっとコロナワクチンの接種一回目の順番が来て、
かかりつけ医で接種。


二回目は9月11日(土)に接種。二回目の接種後、八度五分まで発熱。
人並に発熱!

9月5日(土)菜園オクラの花は暑い日差しの中咲いてました。


9月18日(土)お彼岸に向かって庭の彼岸花が今年も咲きました。


9月の週末も実家に通っていました。
菜園の作業や家周り草刈等の作業に追われておりました。

家の裏の斜面のYさんのレモンが今年はたくさん実をつけてます。

数年前に植えた温州ミカンとタンカンも今年初めて実を付けました。
温州ミカンは5個、タンカンは6個なってます。

9月26日(日)実家から自宅に帰る途たまに寄ります。
宮ヶ浜の海岸線の公園。「健幸公園」

知林ヶ島と錦江湾。

大隅半島と防波堤 

10月10日(日)実家からの自宅に帰る途中に寄りました。
「道の駅 いぶすき」
売店の裏に向かうと

展望台があります。あまり近づきませんが、久しぶりに行ってみました。


知林ヶ島と幸せの鐘



10月に入り、まんえん防止等特別重点措置が解除されたこともあり
10月15日(金)久しぶりに家内と行きつけの居酒屋にいきました。

美味しい刺身、タコのから揚げに

美味ししい冷酒をいただきました。嗚呼美味しい!


ひまわり3

2021年08月08日 | ノブ
8月3日(火)
お山の周りの畑で、ひまわりが咲いているとの情報あり!
Yさんからメールで写真が届きました。

ひまわり畑とお山が美しく
夏空にひまわりが広がって 美しい解放感のある写真でした。

自分もお山とひまわりの写真が撮りたい!と思ったのでした。
写真が撮られた日を聞くと今日8月3日とのこと。

写真から撮られた場所はだいたい想像がつきます。
週末に行って写真を撮りに行こう!

8月7日(土)は、残念ながら曇天でした。
Yさんの撮った写真の場所に行ってみました。

お山とひまわりはSNSなどで拡散している様子でひまわりを
見にたくさんの人が来てました。

皆さん スマホやカメラでお山とひまわりの写真を撮って
おりました。

今日は曇り空、明日も晴天は期待できない。
それに ひまわりの花が下を向き、盛りを過ぎてました。

夏空とお山とひまわりの花は
Yさんの写真以上のものは撮れないとあきらめました。

なのでYさんの写真をアップさせていただきます。

ひまわりの花は、東を向いて咲きます。
来年も お山の東側にひまわりをたくさん植えて欲しいと
願います。今年のひまわりは、おしまい。

らーめん

2021年07月25日 | ノブ
7月24日(土)

ブドウが届きました。岡山県産の立派なブドウ。

岡山県?心当たりがないけど・・・
荷札には、2月10日に亡くなった方の奥様からの送り物でした。
千葉県にお住まいで、非常にお世話になっていた方の奥様です。

先日、お霊前のお供えにと、
生前お好きだった焼酎のミニボトル数本と山川の特産品
茶節、鰹節(削り節)、つぼ漬け等を詰め合わせて送ってました。

お互い
もうお中元やお歳暮には気を使わないことにしていましたが、
気を遣わせてしまったのかも・・・

お礼の電話をしました。奥様にお礼を述べ、
息子さんともお話できました。

息子さんと最後にお会いしたのは、彼は小学6年生でした。
今では、亡くなったお父様と同じ千葉県の県職員で
同じ農業関係の仕事をしています。

電話の中で焼酎の話になり、どうやらお父様と同じで
焼酎も好きらしい。今度は焼酎を送りましょう。

7月25日(日)
家内と長女の家に行きました。
昼ご飯は、ラーメンでした。

久しぶりのラーメンでした。

ひまわり2

2021年07月25日 | ノブ
7月25日(日)四連休の最終日。

久しぶりに家内とちょっと遠出しました。

昨日か一昨日の新聞に長島町の「長崎鼻灯台とひまわり」の
記事が出てまして見に行きました。

一度訪れてみたいと思っていた灯台です。




長島の西側に位置し、東シナ海に向かっています。


ひまわり畑は、この灯台に向かう途中にありました。

ひまわりを見に来た家族、グループがカメラ、スマホで
写真を撮ってました。

新聞記事を見てきた方もおられ、花も盛りを過ぎ
「ちょっと見に来るにはちょっと遅かった」と語り方でした。
すでに、土にすき込まれた畑もありました。


東シナ海をバックにした灯台とひまわりのアングルが取れず、
「東シナ海とひまわり」になりました。

長島町はジャガイモの産地です。
春ジャガイモの収穫が終わった後、緑肥としてひまわりが
植えられているようです。

実家の近くのお山の周りに植えられたひまわりも同じ
目的で植えられています。

昼食のため長島町の北側に向かいました。
ついたところは東町漁協

漁港の眺め


漁協が経営している食堂で昼食をいただきました。
お昼時で行列ができてました。待つこと約20分。


長島町が海外に輸出しているブランドのブリ「鰤王」を
いただきました。
皆さん、この「鰤王」を目当てに来ているようです。

「鰤王ざんまい定食」でございます。

刺身、アラ煮、ブリフライ、アラの味噌汁!
大変美味しゅうございました。

お腹がいっぱいになり、次に針尾公園に行ってみました。
展望台があり眺めがとてもよかったです。

昼食を食べた漁協、直営の食堂も見えてます。
かなたに見えている山は、島原半島の雲仙です。

展望台の東側の眺め

伊唐島と伊唐大橋。伊唐島の向こうは熊本県 芦北町。

この展望台の下(一階部分)はトイレになってまして
おどろきました。

展望トイレでした。


長島を後にして、阿久根市へ お墓参りに行きました。
「干物を食べたい!」
干物屋さん寄ってキビナゴの干物を購入。

お店から干物を送るための宅配賃は無料とのこと
クール便でも無料。コロナによる行政の支援だそうです。

三田市の妹夫婦に干物の詰め合わせを送りました。
ウニの瓶詰は送れなかったけど・・・・

その夜、キビナゴの一夜干しで一杯!

冷酒で一杯。盃は天草の磁器です。スミレの絵柄の盃です。
嗚呼美味しい。

ひまわり1

2021年07月22日 | ノブ
7月22日(木)
オリンピックおかげでの今日から4連休。

初日の「海の日」仕事でした。
サツマイモの畑で同僚の芋掘り手伝いでした。

同僚が休み返上で仕事だったので、
できるだけ早く終わるように手伝ました。

昼食をとったお店の近くにひまわりが咲いてました。


実家のお山の周りに 毎年ひまわりが植えられていますが、
今年は、まだ見当たりません。

植えられている畑はありますが、まだ花は咲いてません。
お山とひまわりの風景を今年も見たい。