太良町に行きました。
有明海の干満の差を通して間接的に
月の引力を感じることができるところと
いうことから「月の引力が見える町」だそうです。
太良町は、満潮でした。夏空の中に広がる有明海。

海の中の鳥居(いわれはわかりません)
出張から事務所に戻ったら 包みが届いていました。
妹夫婦が山口に旅行に行ったらしく、山口県のお土産でした。

山口のお酒、秋吉台の「ごぼうのかりんとう」
「柳井の金魚ちょうちん」でした。
ごぼうのかりんとうは 焼酎の当てにすぐになくなりました。
ゴボウの風味がしっかりとして美味しいおつまみになりました。
お酒は 上等そうなので冷蔵庫に冷やしています。
金魚ちょうちんは 簡単に作れるそうですが 見るからに
難しいそうで 着手に戸惑っています。
有明海の干満の差を通して間接的に
月の引力を感じることができるところと
いうことから「月の引力が見える町」だそうです。
太良町は、満潮でした。夏空の中に広がる有明海。

海の中の鳥居(いわれはわかりません)
出張から事務所に戻ったら 包みが届いていました。
妹夫婦が山口に旅行に行ったらしく、山口県のお土産でした。

山口のお酒、秋吉台の「ごぼうのかりんとう」
「柳井の金魚ちょうちん」でした。
ごぼうのかりんとうは 焼酎の当てにすぐになくなりました。
ゴボウの風味がしっかりとして美味しいおつまみになりました。
お酒は 上等そうなので冷蔵庫に冷やしています。
金魚ちょうちんは 簡単に作れるそうですが 見るからに
難しいそうで 着手に戸惑っています。