ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

SEIMS フォルチュア持続性鼻炎カプセル

2010年03月23日 | Weblog

去年までは「アレグラ」、「アレロック」で薬疹出まくり鼻水出まくりだった私。
そこでレーザー施術に踏み切った私ですが、完全に症状が治まった訳ではない。

昼間にマスク出来なかったり、花粉の症状が酷いと感じる時は「パミコール鼻炎PEソフト」を飲むようにしてました。
さすがにレーザーだけでは無理です。

でも、パミコールや「コルゲン鼻炎カプセル」などの市販薬は、喉の渇きと強烈な眠気に襲われます。

我が地元の薬局といえば「セームス」。
そこで売ってた「フォルチュア持続性鼻炎カプセル」を買ってみた。
(持続性じゃない方の「喉が渇きにくく、眠くなりにくい」というPOPに惹かれた)

たしかに「フォルチュア持続性鼻炎カプセル」は他より眠くなく渇かないが、鼻水クシャミに対しては同等に止まります。
しかも継続的に飲んでないので常にだるかったり、眠かったりしない(コレ大事でしょ!)

調べてみたらこれ(フォルチュアですよ)セームスオリジナル商品だそうです。
48粒で1480円という価格の安さ(24粒の場合は980円)もあって私のお勧めです。
医者に行くより安い。

もうスギ花粉のピークは過ぎたということですので、
今年は「レーザー照射」と「フォルチュア」で乗り切れました。
ありがとうセームス!

SONY cyber-shot DSC-WX1

2010年03月19日 | カメラ
秋葉原のドスパラ中古ロード店で15800円だったので購入した。
広角24mmのGレンズF2.4
裏面照射CMOSによる圧倒的な高感度撮影
これでSDカードが使えたら最高だっぺ

っと思ってたら、春モデルではHD動画のパワーアップ版が出てきてた。
でもWX1の後継機ってドレ?「俺のネグラ何処?」(byスレッガー)

TX7は薄くてバッテリー持たないし、HX5Vは大きいし。
WX1は今なおカタログにも載ってるし...

あまりにWX1が良いのでSDが使えて、フルHD対応になった新WX1(後継機)が欲しくなった。
こんなに欲したのは久しぶりだよ。(でも無いからね)

日中の低感度での画質はCCD機の方が良いってのは俺でもわかる。
それを補ってあまりある魅力が満載だよ→コイツ=WX1。
手持ち夜景は凄い、そしてやっぱりスイングパノラマは無条件に楽しい。

別にシャギー出たっていいでしょ?
動体が入って足の先端だけ写ったっていいでしょ?

動画にAF音が入ってたっていい、そもそも遅いんだから動かすなよ。

俗にいうコイツの弱点は弱点じゃない!
君は何かができる(by「キャプテン」)

----
そしてドスパラ中古ロード店が閉店しました。
アキバのドスパラで中古を扱う店はなくなりました。
個人的に気に入っていたので寂しい限りです...


Maxtor DiamondMax 10 6L250S0

2010年03月17日 | PC(パーツ含)
S-ATA2の7200rpm、キャッシュ16MBで250GBです。
この間ブルースクリーン連発で困った話を書きました。
起動用のシステムHDDとして購入しました。
じゃんぱらで2480円でした。もちろん中古。
(これまた中途半端に古いの買ったね~>俺)

-----
HDDのような駆動部のあるパーツは中古を敬遠される方が多いと思いますが、私は気にしません。
いままでヒドイのにホトンド当たった事がないので甘く見てます。
(あまりにもガリ音が酷かったのは店に言って交換してもらいました...)
-----

そもそもマイPCは
M/B:BIOSTAR TA690G
CPU:Athlon64 X2 6000+
だったんです。
このM/Bを「MSI K9N Neo-F」に代えた訳です。

未だにXPだし、でも不便なことないし。

----
仮にXPを入れていた「WD Caviar Green WD15EARS」1.5TBHDDはソフマップで7980円(新品バルク)で購入したものです。
このHDDはVISTA以降用で、XPでの使用時は専用ユーティリティでフォーマットする必要があるそうです。
面倒なので7-8pinをジャンパピンで短絡させて使ってます。
----

という訳で
HDDは1TBと1.5TBをデータ用として使用してます。
ここ数日は無駄にパーツを入れ替えたり、OSを何度もインストールしたりと
ホントに無駄な時間を費やしています。
昔はこういう作業も好きだったけど、最近はわずらわしくてしかたない。


「けれど けれどで なにもしない」
最後は大好きなみつお先生の詩で締めたいと思います。

MSI K9N Neo-F

2010年03月16日 | PC(パーツ含)
マイPCがブルースクリーン連発!
メモリとHDDをイジッてたら。
しまいには「ntldr is missing」連発!
CDからNTLDR他をコピーしても、また連発!

パニクってM/B交換を決意した。
早速、ドスパラで中古を3480円で購入した。

なんで今更「nForce550」なんだか自分でも分からないけど
写真と動画が入ったHDDを復旧しなければならないので、2007年発売のコイツを買った...

結局エラーの元は正確には分からずじまいでした。
ブルースクリーンになるのは
400GBと1TBのSATAHDDを繋いで起動すると駄目みたい...
V-Dataのメモリも刺してあると駄目みたい...

とりあえずXPを新規にインストールして
----
WDの1.5TBHDDをバックアップ用に購入していたが
5400rpmにも関わらずここで仮使用してみた。
----
復旧したので起動専用のHDDを探すことにして一次保留。

自分のPCが壊れたものの女房のPCでネット見たり
会社のPCもあるし特に不便は感じない生活です。
ブラウザのメールだけで、メールソフトを使っていないからかな。
データの保存が一番の使用理由だったことが今更分かった。

せっかくM/Bまで換えるならCPUを「PhenomII X4」にでもしたかった。
それならOSもWindows7にすべきだろうけど、そこまですると出費が掛かるなぁ。
今回のトラブルも最小の出費で乗り切ったと自負しております。(まだ終わってないけど...)


夜ソフマップの中古の日サイトをみてたら、大量に1500円で販売されててガッカリ...
そもそもM/Bが原因では無かったのは言うまでもないし...

ELECOM MR-C13WH

2010年03月04日 | Weblog
出先でどうしてもデータを送信しなければならない用事があったので急遽購入した。
なぜか看板が見えた西友で購入した。847円
さすがKY(カカクヤスク)を謳うだけあって安いです。

SDカード全種類使えるのがいいですね。
(もはやSD以外使わない)
SD,SDHCはいうに及ばず、microSDは当たり前としてminiSDも読めるし。
「8in1」となっていたのでSDは3種類かと思ったら、それぞれのSDHCも入れるらしい。
それでも8種類もあるか?と思い調べてみた
1.SDカード
2.SDHC
3.SDXC
4.miniSD
5.miniSDHC
6.microSD
7.microSDHC
8.TransFlash
確かに8種類あった。
そもそもminiSDにSDHCが存在していたのが驚きです。

それと「TransFlash」なんて存在も知らなかったよ、「T-Flash」とも呼ばれていたらしい。
microSD と完全互換なら分けんな!
そんでこのリーダーも「7in1」としろ!


それでも、認識が安定しているから許す。
刺しても認識しなかったりするリーダーが多い中、当たり前に使えるって良いことですよ。
----
サンワサプライのADR-MLTKNBKとか、持ってる3個ともコネクタやカードを刺しなおしたりして
止めようと思った頃にやっと認識する始末です。

SONY NW-S718F-W 8GB

2010年03月03日 | モバイル
じゃんぱらで3980円で中古(裏面擦れあり品)を購入。
先日、S706Fを買ったにも関わらずノイズキャンセルシリーズを購入した。

S718Fはイヤホン付きなので、NCが効きます。
昔使っていたCreativeのノイズキャンセルヘッドホン(HN505)より控えめです。
そもそも別電源を用意しなくていいし、本体も無駄に大きくならなくて良いです。

胸ポケットに入れるには付属のイヤホンで丁度いいけど、ズボンのポッケに入れるのは延長コードをつけなければならず
NC用端子(ジャックが太い)のせいで少し邪魔です。

(「誰かのせいにしてばっかりじゃなくて誰かのお陰」と思いなさいと湘南乃風の皆さんもうたってましたので)

NCのお陰で音量を上げないで済むので、耳が疲れません。
一番良いのは静かな部屋でスピーカーから聞くのが一番ですよねってのは当たり前です。

----
と思ってたらNCイヤホン(MDR-NC022A)の片耳だけ音が出ない。
どうも中間の分岐ユニット内で断線してるみたい。
機構はシンプルな方がやっぱりいいですね。
ネットで調べると断線って結構あるみたい。
店頭では売ってないのでメーカーからの取り寄せになります。
4200円だとか...3980円の中古にどうする?
----

S706Fの小ささが携帯オーディオとして完成形って書いてしまいましたが
操作や曲の選択がしやすいので、この位の大きさのほうが扱いやすいし好印象ですね。

当たり前のことなので書くのすら忘れてましたが、SONYのバッテリーは相当持ちます。いつ充電したかを忘れる位です。
ウォークマン携帯達はそこまで持ちません。普通の携帯電話と同じです。

音楽プレーヤーと携帯電話は分けた方がよさそうです。
この辺から仕分けしていきたいと思います。



SONY NW-S706F ゴールド (4GB)

2010年03月01日 | モバイル
ドスパラ中古ロード店で2980円だったので購入した。
買ってから気づいたが、これノイズキャンセル(NC)のやつなんだ~
本体擦り傷あり品、イヤホン無し、ソフト無し。
ソフトはSonicstageはDLできるので無問題です。
割と使いやすいよ、ソニステ(初期のに比べたら)

このS706FでNCイヤホンが付属しないってのは、ほとんど価値ないんじゃないだろうか?
せめて専用スタンドがついてるのが救いか...

という訳で手持ちの普通イヤホンで使用してますが、音質もいいし、小さいし質感もいい。
ある意味、携帯オーディオの完成形ではないかとさえ思うくらいです。

4GBもあると曲とかアルバムを積極的に選びたくなるが、2行しか表示できないのが辛い。
ずっとシャッフルってのもどうか...