ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

アイオーデータ CRWDP-i8AUS2

2007年09月28日 | モバイル
アイオーデータってのはI・O かI-Oか半角か全角かわかりにくい社名ですね。
検索にヒットさせるの大変なんじゃないでしょうか。
余計なお世話か...以外となんと打ってもヒットしますね。

コレは長年使用している外付けコンボドライブです。
なんの為に使っているかというとワンスピンドルモバイルノート用の外付けドライブですが...
それじゃ当たり前じゃないすか。

自分は外出先でDVD読み込み用に使用しています。
今時はほとんどのPCでDVD読める時代なハズですが、たまーに出来ない時があるんですよ。
そんな環境でDVDを「DVD Shirnk」等でコピーする時に使用します。
(違法コピーをしている訳ではありません)

ソフト自体はUSBストレージに入れておきます。
いろんなところでDVDを借りることが出来る時代ですので、本体も軽いし
下手にUSBポート電源供給じゃなく、ACアダプタという潔い仕様もいいですね。
コイツと外付けHDDケースの組み合わせでどこでも自分のPCの様に使えるって訳ですが...
そういう訳にもいかないですよね。

TOSHIBA SDHCカード 4GB

2007年09月27日 | カメラ
アキバGENOにて購入。(¥4299-だったハズ)

一眼デジカメ「PENTAX K100D」用に購入しました。
(ファームウェアのアップデートで対応します)
連射すると結構書き込みに時間が掛かっていたのですが、それが少なくなりました。
試したら、確かにアクセスランプの点灯は短くなった!
ただ5秒が4秒になった感じか?ほとんど体感できません。
実際は速いんだろうけど、K100Dのメモリーのバッファが少ないので恩恵を受ける
までは行かないのでしょう。

そしてよくよく考えたらSDHCが読めるリーダーが無いんじゃないか?
仕方ないからカメラにUSBケーブル挿して使用してます。
そして、容量4GBのせいで撮りっぱなしになってます。
液晶パネルには「撮影可能枚数999枚」と表示されています。

DELL Latitude C400

2007年09月26日 | PC(パーツ含)
Intel830Mチップ搭載のモバイルノートPCです。
IBMでお馴染みのポインティングデバイス(DELLではトラックスティックと呼ぶ)と
普通のノートでお馴染みのタッチパッド両方を備えています。
そのせいもあってか少し大きめで、持ち運びは厳しいです。
逆にキーボードは大きく打ちやすいです。
「Page-Up」、「Page-Dn」がきちんとあります(なぜか十字キーの脇に...)


インストールに久しぶりに苦労しました。
専用コネクタの専用ドライブ(CD、FDD)でないとブートしないようです。
USB接続のCD-ROMではもちろん、FDDですらブートしてくれませんでした。

しかたがないのでHDD内にWin98を入れて、2.5→3.5IDE変換コネクタを噛まし
デスクトップのマスターHDDとしてWin98をインストールし、途中システムデータを
コピー後→再起動で、HDDを取り出しC400に戻しました。
Win98インストールの続きを行い(ここでデバイスを認識する)インストールできます。
その後WinXPをインストールしました。(初めからWin98とWinXPをHDDに入れておいたほうが簡単です)

HDDはPCカードと反対側にあり、ネジ1個外せば簡単に取り出せます。
専用コネクタが付いています。
一般にあまりみないコネクタです。マウンタ、コネクタ無し品購入時は要注意です。

CANON IXY DIGITAL 600

2007年09月25日 | カメラ
カメラメーカーキャノン2005年のフラッグシップ機です。
仕事で使うコンデジとして購入しました。
アキバのソフマップがついにソフマップタウンになりました。(なんのこっちゃ)
案内のハガキに1万円以上購入で「千円引き券」が入っていたので、いい加減に新しめのコンデジ買おうと繰り出しました。
旧シカゴ店のB1Fが全てカメラコーナーになり、壁一面の中古デジカメに圧倒されました。
狙いはRICOHのCaplioR4以降でしたが、R3が15800円でR4は2万超えでした。
本体のみというデジカメが結構ありました。凄く安いのですが、バッテリー、充電器を別に買うとフルセットで売っているデジカメ達と価格の逆転現象が
起きてしまいます。(なぜか、本体だけを売った奴がいるんだな~、盗品か?)

ビビッとくるものが無かったので、じゃんぱらに行きましたところ
本体(本体、液晶に傷あり)、バッテリー、充電器、ケースのみという潔い仕様の「IXY DIGITAL 600」が12800円だったので、ビリビリ来て即購入。
500万画素クラス買おうと思ってたのに、遂に710万画素のコンデジを購入し、意気揚々と帰ってきました。

本体は非常に高級感があって良いです。
使用感もストレスなく使えさすがカメラのキャノンです。
広角側は37mm相当ですから最近の広角28mmには及びません。
(広角なら広角なほど良いと思います)

光学3倍ズームもRICOHのR4などが7倍ズームという辺りと比較すると物足りないかもしれませんが、自分はこれで充分です。
コンデジで7倍ズーム(35mm換算200mm相当)の撮影機会がありません。

液晶の傷って通電するとわからないですよ。
所有する一眼デジカメK100Dより高画素になりますが、デジカメはCCDの大きさとレンズです。
一眼は作品製作用、コンデジはあくまで記録用と考えていましたが、コイツは甘く見れない描写力ですよ。

HEAD FLEX POINT Radical OS

2007年09月21日 | Weblog
「Ti.RADICAL」から2世代とばして「FLEX POINT RADICAL」を購入しました。
「LM RADICAL」が間に入ります。現行は「MICROGEL RADICAL」ですね。
Tiの前に「i RADICAL」ってのもありました。忘れてました。

とにかく打球のホールド感がいいです。
一度ラケットで掴んで、それから離しているという感じ?(そう言われたから、そう感じているのか→俺)
結局テニスの高度な細かい話は私にもわからないですが、打球感が気に入りました。

何故OS(OverSize)のラケットを買うかというと
ラケットは大きくて丸いほうがカッコいい、と個人的に思っているからです。
少年時代ファミコンで「ファミリーテニス」をシコタマやりました。
私は「すこんちょ」を常に選択し、ラケットに引っ掛かり気味の協力なクロスをビシバシ決め
グランドスラムを達成しました。
その時の印象が強い為かラケットは「ファミテニ」のまけろう達のように「大きい」のが
「カッコいい」イメージになったのではなかろうかと思います。
(どうでもいい話ですみませんでした)

ETSUMI モジュールクッションボックス

2007年09月20日 | カメラ
カメラ用のインナーバッグです。
ビックカメラで約1400円だったので思わず購入。

いわゆるカメラバッグは「カメラ君」になってしまいます。
たしかにクッションも厚く、レンズ、ボディが区分けされていいと思いますが、見た目がいかにもカメラ持ってますって感じで好きになれず...
クランプラーなどポップなものもありますが、本体の幅が普通のカバンの比ではなく尋常ではありません。

このインナーバッグは普通のバッグをカメラバッグにしてしまおうというシロモノです。
後付だけあって、バッグのなかで固定できないので、カメラを取ろうとすると、一緒に浮いてきてしまいます。

色はショッキングなオレンジを買いました。
これだとバッグの中でカメラが目立ますので、探し易いです。
以前、黒のブックカバーを購入しましたが、黒い鞄の中では見つけにくいと感じました。
(1ヶ月程カバンの底で中敷に化けていた...)
それ以来、鞄の中に入れるものは派手な色のほうがいいと思ってます。

自分の使い方ではレンズは1本カメラに付けていくので、ビデオカメラとカメラをこの中に入れてます。
仕切り板が丁度カメラボディを持ち上げて、単焦点の短いレンズでもお互いの干渉を避けてくれています。
トートバックに入れたり、リュックに入れたりして重宝してます。

EPSON PM-G4500

2007年09月18日 | Weblog
A3ノビ対応のプリンターです。
一言でいうとデカく、割と静かなプリンターです。

ウチのプリンターとしては異例の「エレコムのインク詰め替えキット」が使用できません。
というよりインクカートリッジが完全に別物です。

店で買って持ち帰ることは考えていなかったので
(というより高かったので...)
kakaku.comの最安値ショップで購入しました。

-----
久しぶりに初期不良品に遭遇しました。
なぜかライトマゼンダインクだけを認識しませんでした。
エプソンサポートに電話して、イー○レンドに「メール」して、
やっとメーカーで修理されて(1週間経過)戻ってきました。
やっぱり出来ることなら家の近くの店舗で買ったほうが安心ですよね。
連絡がメールだけなので気疲れしなにげに労力をつかいました。
価格差1万円をどう取るかですね~
-----

性能についてはA3ノビまで印刷できます。
CD/DVDレーベル印刷も差し支えなくできるし、印刷はやっぱり綺麗だし、言うことありません
がインクがやっぱり高いです。そしてデカイです。
モッカ置き場所思案中です。

ZIP-N-HIT PRO

2007年09月17日 | 野球
今回は買ったものじゃないのですが...
(趣旨と反してすみません。)

近所に割りと大きめの原っぱがあります。
(隣のホテルの敷地ですが、芝生で手入れが行き届いていて、普段は勝手に使っていいらしい)
そこで小さい姉弟がなにやら遊んでいました。

姉が腕を開くと球が飛んでいく

弟がその球を打つ

打った球は姉の手元に戻る

なんとも不思議な光景でした。
姉の手から放たれるボールは割りとスピードが出ているし
(フォームはかめはめ波か?)
弟がボールを打つと、必ず姉の手元に戻る。

その姉弟に目が釘付けになりました。が、よく見ると紐が見えました。
前にネットで見かけた「ジップ・ヒット・プロ」でした。(やってるのを見たのは初めて)

どんなに速いボールでも重力で山なりに落下します。
それが、無い!ように見えた。打者付近では上っているようにも見える。(紐を引っ掛けているので...)
ヤンキースのデレク・ジーターも「ジップ・ヒット・プロ」で楽しみながら練習できると言ってます。

実際のバッティング練習になるかはさておいて、ジーターのいう「楽しみながら」は達成されているきがします。
普通は二人でバッティング練習できませんから。ボールをいちいち取りに走らなくてもいいというだけで楽です。
少なくとも的に向かってバットを振るという素振りの要素もあります。

僕の好きなマンガ「キャプテン(ちばあきお著)」で谷口親子の神社の境内での特訓(私の一番好きなシーン)を思い出させます。
-----
野球が上手くない谷口父が大工の仕事を生かし、協力なバネ仕掛けのボール射出装置を作り、タカオの野球の練習を手伝って息子にボスボスボールを当てるというシーン。
-----
あの時の姉が弟の練習に付き合っている光景が忘れられません。

SIGMA 28-200mm F3.5-5.6 DL Hyperzoom

2007年09月16日 | カメラ
一世代前の定番望遠ズームです。(ヤフ才クで中古を約1万円で落札)
キットレンズは18-55mmですので望遠側用に購入しました。
レンズは72mm径ですんでK100Dに付けるとレンズが大きく圧巻です。
レンズがデカくて描写もシャープです。
下に向けるとズルっと伸びます。
(この後のレンズにはLock機構が付いたようですがコレにはありません)

実はこの前に「カメラのキムラ」にてTAMRON 80-210mmを購入したのですがあまりよくありませんでした。
(モノが古く、径も小さい、そして暗い、しかし安かった。3800円)

それと比べれば別物という感じです。
「PENTAX DA 50-200」を購入しようと思っていたのですが、28mmなら35mm換算で45mm相当ですから広角を捨てれば、これでレンズ交換無しに撮れるかなと思い、コッチにしました。
18-200とかの高倍率ズームの評判が良くないってのも理由の一つですね。
200mmなら35mm換算で320mm相当です。
広角が物足りないですが、割り切ればこれ一本でほとんどカバー出来そうです。



YAMAHA TRX850

2007年09月14日 | バイク・クルマ
やっぱりマルチよりもツインがいい!
やっぱり鼓動感のあるバイクが欲しい!
けどW650みたいな遅くて、苦しいのはイヤだという不純な動機から購入しました。

低回転はスカスカですが少し回せばドリュリューと加速します。
低回転がホントにスカスカなので、すり抜け時など気を使います。

タイヤも太いし(今の基準では太くないが...)、軽いし(フレームは鉄だけど...トラスだから)
「スポーツビッグツイン」だけあって普通に速いバイクです。
(簡単に200km/hオーバーですが、カウルも良く出来てて風の影響も少ないです)
外装などが今時のスポーツとは違って、テール辺りを初めとしたカウルなど野暮ったかったりします。
(特にテールランプなんか、こんなにハミ出なくていいだろ)
が、現在の中古市場の相場を考えれば、これ以上コストパフォーマンスのいいのはないんじゃないかな、と思います。
(車両価格:35万で購入)

ちなみにマフラーをOVER製 カーボン2本出しに換えました。
音も低音が響いてカナリ好みになりました。

GSX-R1100は重くて(速すぎて)ちょっと
W650は軽くて(遅すぎて)ちょっと...

というワガママな自分にピッタリなバイクではないかと思っています。
なによりFUNなRIDEです。