華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

社交ダンスの練習

2014-08-27 | Weblog

写真は上は当店の車が写っていた。下の写真は暑さを防ぐ舗装の説明が
してありましたので…??

 

今日は昼からボンジュールにレッスンに行きます。振り返ってみますと
私が田中先生に習う時<若いときですから>2時間休憩することは
ありませんでした。基本がうるさく言われタンゴのバックウオークは7年目に
<あら?上手くなったね…≫と言われたものです。ワルツのワンツ~~スリ~~の
ボックスの練習は踊る前には3曲はシャドウ~~ルンバウオークは2341~~
サンバのリズムは1と2・3と4、…基本の練習に力を注ぎました。今日も
1時より4時10分までレッスンをしますが私は休憩しません。(生徒さんは勝手に
休憩してください)と言っています。私のポリシーは先生に習う時には先生より
先に休憩しないという私なりのポリシーがあるのです。今では生徒さんには通用
しませんよ。またこれが出来なくなったら私は指導を辞めようと思って
いるのです。<負けず嫌いだから…>

<今朝の我が家の1本のダリアで~~す>


子供のころ卓球で鍛え、テニスで壁打ちの練習を嫌というほどしてきて
いますので足や腰のばねは強いし、精神は鍛えられています。先日の
高校野球の子供たちを見ますとたくさんの練習をしてきただろうと
思いますとどちらの高校生にも拍手でした。スポーツで鍛えてきた子供
たちは大好きです。子供だけではありません。何でも打ち込んで練習する人
には拍手を送りたい!さぁ今日も頑張って指導していきます!
自分に負けない!人との競争でなく、自分との競争に勝てば
何でもできるような気がいたします 

ブログのとも<kimiko様から背景の削除をならいました>
これでいいのかしら?ハートを挿入しましたが…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (夕香)
2014-08-27 06:35:46
朝から華(?)行(?)きが荒いですね~♪
でもその調子です~♪ なんだか自分自身を叱咤激励しているみたい~。
いつもの私もそうだわ。
私も自分自身がややこしいと感じたら運転も即やめようと思っています。
でも当分大丈夫。やることがたくさんあって、もっと時間がほしい~~{/gp01/ワタクシです。
 (hinamaturikimiko)
2014-08-27 20:27:38
公報の真ん中にが でーんと写っていますね。
車体に店名を書いておけば 良かったですね

切り抜けば花が 引き立ちますね
挑戦 (夕香さま<tango)
2014-08-28 06:23:51
私はいつも自分が頑張ればどこまで出来るのだろうと
思って挑戦します
生徒を指導していても相性がありしかっても私の気持ちが
分かってくれる人には一生懸命指導します
相性が悪いと、先生、厳しい…と帰ってきます?
車の名前 (kimiko様<tango)
2014-08-28 06:26:24
当店は名前をどれも入れていません?
乗る人が名前が入るとまずいいのかな?
さぼるのに都合が悪い<わらい>
わーどの切り抜きは楽しいですね
ご指導ありがとうございます…
また教えてください!
あのような使い方があることを知りませんでした??

コメントを投稿