古臭い言い方ですんません。
いまは、乗車料金とかいうのだろう。
我が家の最寄りの駅から2つ先の地下鉄
への乗り継ぎ駅までの所要時間は5~6分で
あるが運賃は350円、一方、八王子の実家
に新宿から行くのに特急に乗って、途中で
乗り換え43分程、運賃は330円である。
まあ、難産の末の開通の私鉄と、昔からの
私鉄沿線の違いといえばそれまでだが、
それにしてもなんという差。
差といえば1000円高速と呼ばれる一方
首都高速を神奈川線まで乗り継ぐと1300円
である。しかもそのうち距離別料金制導入だと
のたまう。車を売らんがための補助金の制度
を25%Co2削減と。この国は、いったい全体
どこに行こうとしているのだろう?
最新の画像[もっと見る]
-
アンデルセン公園 7年前
-
東京まちさんぽ 9年前
-
駅からハイキング in 神崎(こうざき) 9年前
-
駅からハイキング in 神崎(こうざき) 9年前
-
駅からハイキング in 神崎(こうざき) 9年前
-
駅からハイキング in 神崎(こうざき) 9年前
-
エコドライブの2次電池交換 9年前
-
エコドライブの2次電池交換 9年前
-
桜並木Ⅱ 10年前
-
桜並木Ⅱ 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます