7月24日(金)
天気 晴れ時々晴れ
水位 約20cm高 薄い笹濁り
場所 支流 知見谷川
釣果 9匹(14cm~19cm)
本日、久しぶりに太陽が顔を出してくれて温かくなりました。
しかし、朝イチは水温が低いため追いは悪いです。
短竿(5・4m)を酷使して、釣り歩きました。
クタクタに疲れただけで、惜しくもツ抜けできず(涙)
台風12号の進路が心配です。
影響があるのか、ないのか?追い討ちの雨が降るのか、降らないのか?風の影響があるのか、ないのか?さてさてどうなるのか?
予報では、避けるようですが。
早く本流で竿が出したいなぁ(笑)
スイバの上江和周辺に鮎が残って居るのか、居ないのか?早く知りたいなぁ。 しかし、本日、仲間が見に行ったところ、石アカは付かず釣るには、来週からでしょうとのこと。
大内橋や元合鴨養鶏場他で釣り人が数人居られた、と仲間から連絡がありました。
週末入られる釣り人さんは、オトリ店に問い合わせてから、美山川に来てください。
もう少し辛抱、我慢が必要かも(爆)
他の釣果(知り合い)
元合鴨養鶏場前 細いですが、残りアカ狙いで良型6匹
天気 晴れ時々晴れ
水位 約20cm高 薄い笹濁り
場所 支流 知見谷川
釣果 9匹(14cm~19cm)
本日、久しぶりに太陽が顔を出してくれて温かくなりました。
しかし、朝イチは水温が低いため追いは悪いです。
短竿(5・4m)を酷使して、釣り歩きました。
クタクタに疲れただけで、惜しくもツ抜けできず(涙)
台風12号の進路が心配です。
影響があるのか、ないのか?追い討ちの雨が降るのか、降らないのか?風の影響があるのか、ないのか?さてさてどうなるのか?
予報では、避けるようですが。
早く本流で竿が出したいなぁ(笑)
スイバの上江和周辺に鮎が残って居るのか、居ないのか?早く知りたいなぁ。 しかし、本日、仲間が見に行ったところ、石アカは付かず釣るには、来週からでしょうとのこと。
大内橋や元合鴨養鶏場他で釣り人が数人居られた、と仲間から連絡がありました。
週末入られる釣り人さんは、オトリ店に問い合わせてから、美山川に来てください。
もう少し辛抱、我慢が必要かも(爆)
他の釣果(知り合い)
元合鴨養鶏場前 細いですが、残りアカ狙いで良型6匹