淡々雑記

Tanが雑記を綴るブログ。艦これ、アイマス、リーフファイトなどなど。

E-3 ゲージ3攻略完了[八戸の盾]

2023-08-15 23:43:56 | 艦これ
2023年夏イベント 「船団護衛! 輸送航路防衛戦」 の攻略履歴です。
以下ネタバレ注意









・難易度





・編成、装備、ルート
O(通常)Q(空襲)R(対潜)T(通常)W(ボス)

札:[第二艦隊](E-1、E-3-3)
<空母機動部隊>
※削り





※ラスト




陣形は通常=第四、空襲=第三、対潜=第一。

新規投入艦わずか3で節約。
適当にやってみたらボス戦で制空権確保に。
優勢で良ければもっと火力に振れるが普通に勝てたのでそのまま行った。
(追記:掘りで制空優勢になったので、基地航空が軽空母を破壊してたから
 確保になったのかもしれない)
ラストはそのままだと失敗したので火力重視に変えた。

T→Wで軽巡2駆逐4が必要らしい。
つまり退避するとUマス経由確定なのでUマス用に煙幕を装備。
なお一度も退避しなかった模様。



・基地航空隊
第一:陸戦1/陸攻3[ボス集中](半径7)
第二:陸戦4[防空]



・支援
削り中=不要。S勝利を確実化したいなら決戦支援は出しても。
ラスト=道中は不要。決戦支援は出すべき。



・ドロップ
S扶桑/S球磨/S衣笠/S飛龍/

(ラスダン)
A筑摩/A鵜来/S扶桑



・撃破




・雑記
大破撤退0回。

ラスダン失敗2回目の時にチャイムが鳴った。装甲破砕でもしたのか?
※次も反航戦だったが昼戦でもりもり姫撃破してたのでそうかもしれない

癒しマップ、と思いきやラストは姫マシマシで面倒、と思いきや
もし上記の通り装甲破砕がめんどうなギミック無しであるなら
かなりの温情措置。いいぞしーちゃん(本当に装甲破砕かは分からないが

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-3 ゲージ2攻略完了[八戸の盾]

2023-08-15 19:19:37 | 艦これ
2023年夏イベント 「船団護衛! 輸送航路防衛戦」 の攻略履歴です。
以下ネタバレ注意









・難易度





・編成、装備、ルート
F(空襲)H(無し)I(通常)L(通常)M(ボス・対潜&通常)

札:[第五艦隊主力](E-3-2、E-4-3)
<通常艦隊>


陣形は空襲=輪形、通常=警戒。ボスは単横。
今回は司令部施設があるので、警戒陣の火力優先隊列にしてみた。
I→Lで軽巡1駆逐3が必要らしいので退避しすぎには注意。



・基地航空隊
第一:陸戦1/陸攻3[Lマス集中](半径3)
第二:陸戦4[防空]



・支援
不要。厳しければどうぞ。



・ドロップ
S夕張/S天龍/S村雨/S比叡/

(ラスダン)
S無し



・撃破




・雑記
大破撤退0回。
たまに道中で大破するけど司令部あるし癒しマップだった。

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-3 ゲージ1輸送完了[八戸の盾]

2023-08-15 00:13:56 | 艦これ
2023年夏イベント 「船団護衛! 輸送航路防衛戦」 の攻略履歴です。
以下ネタバレ注意









・難易度





・編成、装備、ルート
A(対潜)A1(空襲)B(無し)B1(空襲)B2(通常)C(無し)C2(揚陸)E(ボス)

札:[第一水雷戦隊](E-3-1、E-4-1)
<通常艦隊>


陣形は対潜=警戒、空襲=輪形、通常=警戒。
いつもなら鬼怒は温存するが、もう1回輸送で使うようなのでここで投入。



・支援
道中は不要。決戦は出すべき。



・輸送量
大発9/A勝利/-72
大発9/S勝利/-104



・ドロップ
S無し/A木曾/A村雨/A不知火/A無し/A不知火/A無し/A無し



・雑記
大破撤退2回。

出撃回数が増えて面倒になってきたが難しくはない。
道中支援を出さなくていい輸送は良い輸送。

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする