RUIのHAPPY DAIRY

RUIの日常生活を綴ります♪

山口県山口市「清水湯」

2021年01月13日 | 温泉ミシュラン
最大の寒波が来てめちゃくちゃ寒い日に熱い湯で体を温めようと来店。

人が多いかと思いきや女湯はゼロ。

雪の日に出てこないかw

すごくゆっくりできました。

入浴料420円。
ドライヤーを使う時は20円(30円だったかな)先に支払います。

シャンプー類は一切ないです。

脱衣所がすごい寒くて、パッと脱いですぐ浴室に入る。
脱衣室、冷房ついてるんじゃないの?
極寒の日にこの室温はキツイ!!!

浴槽は、熱い浴槽とぬるめのジェットバス、水風呂、サウナ。





サウナはミストサウナで(新しくなってて宇宙船みたいだった)やたらビショビショするのですぐ出る。

熱い浴槽と水風呂を交互に入るのが気持ちいい。

しっかり温まったので、出た時の脱衣室の寒さが気持ち良かった。

岡山県倉敷市「ホテルやま幸」

2021年01月13日 | ホテルミシュラン
じゃらんから予約。
素泊まりツイン4400円。安い!

スーパー銭湯に併設されたホテルです。

入り口が分からなくてスーパー銭湯のフロントに行くと、ホテル専用のフロントがあると教えられ移動。
スーパー銭湯フロントの横に別の部屋があるのでそっちに行きます。

ホテル専用の入り口もありました。
が絶対わからんぞ、ここ(笑)

チェックインに時間がかかります。
ネット予約でこちらの情報は全て記載してあるのに、再度手書きで全て記入。

しかも予約者本人だけでなく同行者の情報も全て記入。めんどくさいw

フロントで紙スリッパをくれますが、サイズは25と30しかなく、30は大きいと思って男性も25にしたら、靴下履いてたら入らない大きさだったので、再度30をもらいに行きました。

アメニティはフロント横にあるのでいるものをもらえます。

浴衣、枕、シャワーキャップ、ターバン、ヘアクリップ、髪ゴム、耳栓、アイマスク、綿棒、歯ブラシ、クシ、ブラシ、コットン、カミソリ、ボディスポンジ、ボディタオル。




色んなものがある!便利!!!

その隣にはシャンプー、リンス、ボディーソープを自由に選べるスペースがあります。
それぞれ数種類ずつ。
小さな容器があるのでそこに詰めてお風呂に持って行けます。




お風呂に入るたびに違うメーカーが使えて楽しいです。

部屋は安いビジネスホテルよりだいぶ広いと思う。
ロッカーもあるし荷物を置く場所にも余裕があります。






部屋にも歯ブラシがあって、コップ、コーヒーカップ、お茶のティーバッグ、ポット(ティファールの大きめサイズ)、目覚まし時計、冷蔵庫、ドライヤーあります。コンセントもあちこちあるし、設備は充分。






早速スーパー銭湯へ。
タオルは言えばフロントで何度もくれるので、何度もお風呂に入りました。

スーパー銭湯なので人が多い。
お風呂の数は充分だし、ロッカー室や脱衣室もキレイ。
















だけど風呂の湯がどれも消毒臭く、肌の弱い同行者は消毒のせいで全身ひどい痒みに襲われて肌がボロボロになりました。

肌が弱い人、アトピーの人は行かない方がいいと思う。

ホテルとしてはとても良かったです。

壁が薄いとあったけど、確かに廊下の話し声は聞こえてきます。
が、部屋同士の声は聞こえないので問題ないかな。

駐車場は無料だし出し入れ自由だし、近隣に飲食店がたくさんあるので利用しやすいと思います。

平日はスーパー銭湯の観劇が無料らしいので、かなり楽しめると思います。

岡山県倉敷市「由加神社本宮」

2021年01月13日 | 観光ミシュラン
岡山旅行中、どこ行こっかってなってたまたま見つけたこちらの神社。




金比羅さんと両方お参りするといいとあったので、参詣。




車で山道を登る途中、歩いて登る人もいて、なんで車で行かないのかなぁと思っていたら、上の駐車場はほぼ満車!

こんな大きな神社とは思わず気軽に立ち寄ってしまったw

すごい行列してる所があって見てみたら「岡山県下ここにしかない推命おみくじ」とあって、気になって並んでみる。




これだけ並ぶんだから当たるんだろな。

待っている間に自分の生年月日と性別を記入して、それを窓口で渡すシステム。
1枚300円。

窓口では生年月日から割り出した番号に当たるおみくじをくれる。




それって同じ生年月日の人は同じ運命って事にならん?
当たるのかな…。

そしてあんまいい事書いてなかったw

お参りする所はあまり人がいなくて、手を合わせる。






ろうそくがあったので火を灯してみる。


厄除け祈願(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝)

あんころ餅が名物なのか、売っていたので買ってみる。




餅にあんこが絡めてあってヘラですくって食べるタイプ。




真空パックの日保ちするものなので、手作りの味というよりはお土産品の味。

ここの神社はあちこちみどころがあって、探索するとかなり面白いです。














合格祈願の道とか、厄払いの橋とか、面白い♪

人が少ない時にゆっくり探索できたら楽しいと思う。

訪れた日は何もないただの日曜日。
なのにこの参拝客の数!!!

すごいとこなんだろな。
来れて良かった♪