16日追記
「人魚の指先」ほんのさわりだけですがどうぞ~
くまこさん
今夜の一曲は「ワインレッドの心」 ・・・・2013年バージョン
素早いアップですね
三年かけて・・・やっと咲きました
ローズバスにしてみました~ 薔薇邸、お向かいさんに頂いたので出来ることです。
購入した薔薇ならこうはいかないわよね。
以前 野菜をお湯洗いにすると、新鮮さがよみがえると巷では結構話題になっていましたが、
薔薇も 42度の湯船にこうしていれておくと 花びらが見る見るうちにピーン!となります。
香りも一層よくなるので、お嬢様気分で(汗^^)つい長湯になってしまいます。
おかしな影が入り込まないように(笑)注意しながら撮影しましたが、いかがでしょうか?
・・・て何が?(笑)
安全地帯ではなくて
玉置さんのライブが名古屋、大阪、東京のブルーノートで開催なんですね
行ってみたいですね
松田さんと川村さん あえて二台のキーボード
魅力的ですね
で、タニタ食堂のアイスクリームですか
血中中性脂肪値でこのたびはじめてひっかかった私には
嬉しいお知らせだわ
でも
スーパーなどでは購入できないのよね?
丸ビルにあるタニタ食堂で一度はランチをしたいと思いつつ
月日の流れが速くて・・・・・。
なおさんのブログ後ほど伺いますね
おはようございます
コメントを有難うございます~って。
ここみさんからのコメントは 届いてないんですが
もし よければ また コメントしてください。
「仕事」の愚痴もブログにしてください。皆さんの意見も
聞けますよ~。
① 100kcalのタニタ食堂のアイスクリームが好評ねんて。
② 6月下旬から 玉置さん&松田真人さん・川村けんさんのみのライブが名古屋・東京・大阪ブルーノートで
開催決定。
③どこかで 会いたいね
ですね・・・そろそろ繁忙期にはいります
なのに、販売員削減は加速
ということで、負担が大きくのしかかっている毎日です。
今年の新入社員は300人もとったはずなのに
支店には来ないのよ
もう仕事は辞めたいと本気で考えています。
でも
辞めたら来生さんのライブには行かれなくなるよね。
主人のお金で行くのは・・・でしょ
昨夜は何度も聴いてぼーっとしていました
PS なおさんのグログにコメントをさせていただきましたが
何故か反映されないの。
もしかしてダメなコメントだったかしら
来生さん
頑張って欲しいなあ。
ワタシは クリコンまで お預けかも。
金沢にきて くれたなら 話しは 別ですが~
松田さんの御活躍
>そろそろ 玉置さんから 離れて 辛島美登里さんや
ん?どうして?
忙しすぎて大変そうなのかしら?
渡辺真知子さんのサポートの松田さんは拝見したことがあるけど
とっても楽しそうでしたね♪
今夜はね、「恋ひとつ」をリピートし聴いていました。
同じ曲でも
夜聴くと確かにいいですよね~
今年のライブのメニューに入っているといいですよね
そうそう
昨日仕事帰りに駅前で若者がストリートライブをしていたので
ちょっと耳を傾けてみましたが・・・
歌詞は結構よかったけど、ぐっとくるものがなかったの。
その時 ふと思ったのが「声の魅力」これが全くなかったの
前にも書いたけど来生さんの魅力はやはり声・・・
あの声に惹かれるんでしょうね
UV・・・塗っていないの?!ダメですよ
私は足にまでしっかり塗っています(笑)
このごろ
「アネッサ」塗らないとね。資生堂のものです。
そうそう「コッサミ」さん。
H・Pをみたら お綺麗な女性ですね。う~ん・来生さんが
音楽を聞いて いいなあと思ったのか、それとも
息子さんからかな
思ったのは・サントリーホールでヴァイオリンを弾いていた
イケ面・3人組の女性バンかな?
妄想はつかないけれど。ゲストで出られるなんて
何かがあるんかな
来生さんの音楽は夜に聞くと しみじみ いいなあ~
なんて感じます
心落ち着かせてくれるのは 「まなざしの彼方」ですね。
※松田さんへの気持ち
そろそろ 玉置さんから 離れて 辛島美登里さんや
渡辺真知子さん・お願いしたいのはサーカスの叶さんの
サポートにも 傾いて欲しい
失礼致しました~
コメントをくださっていたのね
昼間から総勢13人で
皆 さん いろいろと趣味の幅をひろげて楽しんでいるんですよ
フラダンスをはじめた人、社交ダンスの大会に出場して日々楽しんでいる人
手話の講義に参加勉強している人など等・・・
私はこれといった趣味もなく
来生さんのライブだけが趣味?(笑)
Cossamiって私も知らなかったのですが・・・
くまこさんが見つけてくださいました
辛口の来生さん?ですよね?
妥協なしの来生さんですよね。
その来生さんが絶賛するアーティスト
こらからの御活躍に期待したいですね~。
こらからはお若い方々を育てていくのかな・・・・。
来生さんが作った曲なら興味深々ですが
でも
やはり来生さんのあの声じゃないとてところもあります・・・
Cossamiって知らなかったの勉強になりました。
素敵な歌声。ライブ、聴いてみたいです
HPのプロフィールのところで
『来生たかおに絶賛され曲を提供される』ってありましたね。
来生さん、よほどお気に入りなのでしょう
来生さんの曲が話題になってくれるといいなぁ。
記録更新ならずで残念でしたね。
しかも
渋滞でですか・・・^^;
スタートで先頭をとれば良かったですね(笑)
まあ
目標が達成されていないと次回へのチャレンジ
精神に火がついていいかもしれませんね(人事発言で
名古屋へ参戦予定ですか
レポお待ちしています。
真っ赤な薔薇・・・昨夜はユピーちゃんにいただいたあれを思い出しながら
入っていました(笑)
湯上りに身につけようかな・・・と思ったけどその必要がないのでやめました(笑)
眠くてしかたないユピーちゃん、もしかしておめでたですか
5時間の睡眠で目が醒める・・・
これが熟睡できているなら、いいと思うけど
寝なおしができなかったということは
自分で思っている以上に仕事にたいして
ストレスを感じているんだわね・・・。
働いているからには、ストレスを感じるのは
仕方ないといえども、萎えてしまう
それでも
ヒポちゃんはそのストレスを上手に発散するすべを知っているからいいよね。
私は無気力になってしまうのよね・・・
なんだか愚痴になってしまいました
アイリスて高貴な?妖艶な?雰囲気ですよね~(笑)
いろんな種類 欲しいです!
参加者多数で渋滞状態だったようです。
なかなか前に進めず…記録更新ならず~…(笑)
追っかけは体調と相談しながら行きます~。
名古屋はくまおの弟が案内してくれるそうなので
行く予定でいます~。
薔薇~バルカロール~
ビロードのような風合いでとっても素敵です。
入手できたらいいですね~
では~
最近とにかく眠たくてウトウトしています。夜も寝られるようになりました。
どんどん暑くなってきましたね!
最近、5時間続けて寝ると目が覚めてしまいます。
それでもいつもは寝直せるのに、今朝は少し仕事のことを考えていたら、眠れなくなってしまった(-_-)zzz
ここみさんのブログは読んでいたけれどいつも素通りで失礼しました。
先日少し歩きに行ったら、アイリスの直売所がありました。たくさんの種類があるのですよね!
バラのお風呂いいですね(*^_^*)
幸せな気分になれそう。
おかわりなくお元気でしょうか・・・
くまおさんのマラソンの結果はいかがでしたか?
旧古川庭園の薔薇・・・バルカロール・ブラックがかったレッドですか
淡い色もいいけど、今私がいちばん欲しいのは
やはりレッド
まさにブラックがかったレッドなら理想的です。
深みのある色・・・なかなか手にはいらない種類かもしれませんね。
山崎さんのオリジナル曲「バルカロール」は最初の頃
舟歌とかおっしゃっていました(笑)
かなりインパクトのある曲で、所沢のアドリブで
息子も初めて聴いた時にいちばん印象にのこった曲だったようです。
さて
もうじき来生さんのライブが開始になりますね!
まずは名古屋
くまちゃんは追っかけですか?
すっかり初夏のようなお天気になりましたね。
アイリス綺麗に咲かせましたね~ピンクが綺麗~
私は…見るのが得意です~
日曜日に旧古川庭園にバラを見に行ってきました~。
バラの種類が多くて…名前を覚えられないのですが…
珍しい?名前のバラを発見しました~。
山崎さんのアルバム[クワイエット・リヴァー]に入っている曲名と同じです~その名は[バルカロール]。
ブラックがかったレッドで、とても印象的でした~。
6月から待ちに待った来生さんのライブが始まりまが、
山崎さんのアレンジや演奏もお聞きしたいでーす~
今日は、もう昨日だけど、仕事で大口を受けたら、後処理が気になって眠れなくなっています(^_^;)
今月は今日と来週の火曜日だけ休み、あとは全日予定が入っているので気持ちに余裕がない(笑)
リフレッシュするためには、やはり音楽を聴くのが最良かな♪
で、なおさんの ん~に、お答えします(笑)
来月 同日にあるふたつのライブ
私なら、安全地帯のライブに行きます。
今
いちばん逢いたい人は、聴きたい演奏は松田さんのピアノでしょう?
前日の名古屋で来生さんのライブへ これが理想だけど連日は無理かな?
そしたら、7月の東京へいらしてくださいませ(^_^)
安全地帯ライブが 開催
え~
その後キックちゃんは・・・甘えん坊ですか
たぶん不安なんでしょうね。
時間の許す限り抱っこしてあげてくださいね。
(ミクシィは文字変換ができなくて・・ここでコメ
うちのちびは、まずまずといったところですが
食が細くなったのでお通じが一日おきです。
規則正しくあったのに・・・と思うとやはり心配です。
お互いに遠征は 勇気がいりますよね
我が子同然ですものね
名古屋・・・日帰りで行きますか(笑)
御無沙汰しております
おかわりなくお元気にお過ごしでしょうか
うちのアイリス 三年越しでやっと咲いてくれました。
つい先日蕾がついたとおもったら
みるみるうちに膨らんで・・・
気がついたら しっかり開花していました。
優美な花びら・・・ガバッと
その瞬間を観察したいです(笑)
ところで
北の大地はこれから桜ですか・・・
今年は花見もしなかったような気がするので
行けないけど(笑)
今日は母の日ですね。
先週 ダンナと一緒に食事に行ったので、今日はカーネーションだけ渡しに行ってきました。
来月からツアーが始まりますね。
うーん、名古屋 行こうか?どうしようかとても迷ってます。
金曜日にキックが大きな発作を起こしたので、家を空ける事が心配になってきました。
面倒はダンナでも見れるんだけど、私がいない、と言う事が問題なので
いらないストレスは今は避けたいなとも思うんですよね。
ぎりぎりまで考える事にします。
名古屋に行かなかったら、大宮に行く事にしますけどね。
札幌はこれからようやく桜です。
アイリスは6月ですね。
お元気そうですね
ミクシィにはとことん嫌われているようで(文字変換出来ず)
コメントが出来ずにごめんなさい。
6月15日名古屋市芸術創造センターで来生さんのライブがあるんだけど・・・
お中元真っ最中になるので休みがとれなくて・・・
みっしえるさんにお会いしたいな~!!
ワインレッドの心・・・うちの息子も好きでした!
私がよく聴いていたから(笑)親の影響て大きいね
「ワインレッドの心」はうちの旦那が昔よくカラオケで歌ってたおかげで、息子達も覚えて歌ったりするうたですw
ライブで名古屋に来るようなことがあったら、声を掛けて下さいね~^^/