おはようございます
窓をあけたら少しひんやりとした空気・・・久しぶりだわ~爽やかな朝です。
これから、来生仲間のみなさんとランチ、そしてお茶、そして空想話(笑)
空想話とはいいましたが、
何と!とても嬉しニュースが飛び込んできました!
来生さんが、ご自身のオフィシャルにコメントを載せてくださいました。
第三弾です 今日は一日来生さんのコメントについて盛り上がると思います
のちほど、それなりの写真を載せたいと思います
皆さん、こちらでお話ししてお待ちくださいね。
(早々にお知らせをくださった、みちよさん、ありがとうございます)
ひばりが丘団地
さて、昨日 来生フアンランチの会にて、休養明けの来生さんが、
まず最初に唄ってくださる曲はなんだろう?と。
皆さんも良かったらコメントをくださいね。
こちらにて順次 追記していきたいと思います。
待ちに待った第一声私たみのすけは【
あなたに還る日】希望(笑)この曲でステージが始まったら
あまりにも意外な曲でびっくりするかなと思いますが。
そして、もう一曲、新曲の【風のニュアンス】こちらは、絞りだしてメロディを、かいたと仰っていらしたけど
まだ、ステージでのお披露目がないので、今回は是非!聴かせていただきたいです。
くまこさんは【
時をさかせて】
いずみーるさんは、浅い夢かなと思いますが【
語り継ぐ愛に】ですね。
そして、
コツメさんも、浅い夢かと思いますが【
風の忘れもの】ですね。
お二方、「浅い夢」からスタートという読みですね(なるほど!) みちよさんは【
素顔の明日へ】ですね。
ご無沙汰しておりました。
来生さんのコメント💖嬉しいです💖
ちょっと、驚いたのが煙草代です!
とてもじゃありませんが、うちの旦那さんにはここまでは吸わせておりません。
自分の財布の中身を伺いながら吸ってますよ!
12月のクリコン💖楽しみですね。
クリコンまで毎日ワクワクしながらお仕事も頑張れそうです。
たみのすけさん、皆さん、お体ご自愛下さいませ。
お久しぶりです。
お変わりなくお元気にお過ごしでしたでしょうか?
夏バテ気味&やる気ないこの頃でしたが
来生さんの、コメントで一気に元気になった気がします。
来生さんのコメント、嬉しいですよね
タバコで5万円!お二人分としても、かなりの散財ですよね。
まあ、来生さんにとって散財とはいえない、いわば私が健康のために飲んでいる養命酒的なお品に相当するのかな(笑)
来生さんは休養なさると仰って一年弱・・・たくさんの方々のコンサートに行かれたようですが、
色んな面で切磋琢磨?なさり年末から開始してくださるコンサートが新たなかたちと今までの良さも再現してくださることを期待したいですね~。
昨日の来生ファンランチの会~楽しかったですね。
日頃のもやもやを忘れて喋り捲った一日でした~。
江戸東京博物館では、来生さんがかつてお住まいだった
「ひばりが丘団地」のお部屋と外壁が復元されていて、吃驚しましたね!
また同日に来生さんのコメントが掲載され2重の喜びでした~。
もう一か所「たばこと塩の博物館」も予定していましたが、時間切れで行けませんでした~。
ここは、喫煙室や昔のタバコ屋さん(復元)やたばこ文化が興味深いです~。またの機会に行きましょう~。
皆様色々とありがとう~。
◎最初に唄ってくださる曲はなんだろう?
私の大好きな~アルバム『Etranger』の「時をさかせて」が希望です~。
昨日は楽しい1日をありがとうございました( ¨̮ )💕
私たち来生ファンの行いが良いのか(笑)ランチ会当日にオフィシャルには来生さんの第3弾のコメントがアップされるは、ひばりヶ丘団地の再現に感激するは、くまこさんチョイスのちゃんこ鍋は美味しいは、感激、興奮の1日でした(≧▽≦)いくらしゃべっても話はつきませんね〜
楽しい時間のあとの帰り道はひとり寂しくなってしまいました💧
神戸のクリコンも楽しみすぎて(≧∇≦*)アレやコレや妄想も止まりません💦←妄想はいつものことですが笑
楽しみなクリコン1曲目は、休養明けの最初の曲なので「浅い夢」をさらっと歌い始めてくれるのかなと想像するのですが、私の希望は「語り継ぐ愛に」です♪̊̈♪̆̈
たみのすけさん、どうしよう「語り継ぐ愛に」ではじまったら💦💦号泣しちゃうかも💦
土曜日はお世話になりました
ほんと楽しくてあっという間に時間も過ぎてしまいましたが
来生さんが御住まいだった「ひばりが丘団地」しかもお部屋の内部やお手洗い、洗濯機置き場など、
見ることができて、
これもまた、偶然というか導かれての時間だったのかなと思い嬉しさも半端なかったです
間取りなどは色んなタイプがあるのかもしれませんが
それでも、「ひばりが丘団地」というだけで、妙にテンションがあがりますよね
かねてから予定していた「たばこと塩の博物館」
同日に来生さんが煙草について、語ってくださったのも不思議なご縁 そんな気がしています。
煙草代5万!シリアスな生活ではないと仰る来生さんには、今後10万になっても禁煙はさらさらないでしょうね(笑)
はい!くまちゃんは「時をさかせて」ですね~
来生仲間ランチ会は、またまた新たな刺激と
引き寄せる何かを感じざる得ない(笑)
イイいちにちになりましたね!遠いところ参加してくださり
そうそう、新幹線代を使っていらした甲斐がありましたね。
気がかりだったのは、お夕飯・・・新幹線の中では食べることもできなかったのでは?
私は新宿について、スパゲッテイをたべました。
次回は、ランチ・お茶・夕飯のコースで企画したいと思います(笑)
休養明けのクリスマスコンサートの第一声、一曲目は
来生さんはどのような想いでセットリストを作るのかしら・・
興味津々ですよね。
いずみーるさんは「語り継ぐ愛に」ですね
土曜日は、楽しい時間をありがとうございました。
あの日は、時間が過ぎるのが本当に早くて、とても名残惜しかったです
まだまだ話し足りない思いでした。
江戸東京博物館で「ひばりが丘団地」のお部屋が再現されていたのにはびっくりでしたね
きっと、私たちは周りが引くほど興奮していたと思います
12月のクリスマスコンサートが、本当に、本当に…楽しみです
今は、来生さんがコンサートを再開してくださることに、感謝の気持ちでいっぱいです
この思いを伝えたいですね
休養明けのクリスマスコンサート
最初の曲は「浅い夢」かなと思うのですが、私の希望は「風の忘れ物」です。もう考えただけでドキドキしてきました
「風の忘れ物」で始まったら、間違いなく号泣してしまいます
本日のコーヒーは、オリジナル深煎り焙煎
ごゆっくりどうぞ~(笑)
思いがけず目にした「ひばりが丘団地」いきなり出現には
びっくりしましたね!のぞき込むように入念に見ている私たちを
周りの方々は「住人だったのよ、なのであんなに懐かしい気持ちなのよ」とか、色々と思ったでしょうね(笑)
それにしても、本当に楽しかったですね~
クリスマスコンサート、楽しみで楽しみで
ほんと、こんな日がくるなんて、夢をみているのかなとか思います。
来生さんは、きっと復帰してくださると信じていましたが
まさか、クリスマスコンサートからなんて、
繋がりとかお願いとか、色々と結び付けてしまいます
コツメさんも一曲目は いずみーるさんと同じく「浅い夢」
でも希望は「風の忘れ物」ですね
オフ会盛り上がって楽しかったご様子・・・はい、近ければ参加したかったです
まぁまたいつの日にかを夢みとくことにしときます。
さてクリコンのオープニング曲、ずっと何がいいかなと考えてもなかなか決めきれずにいたのですが、それが、それが、昨夜降りてきました~
夜中の3時ごろ目が覚めて、その後なかなか寝付けなかったので、ウォークマンで来生さんをランダムに聴いていました。とろっとしかけた時いきなり聴こえてきたのが・・・【素顔の明日へ】
演奏が控えめなせいなのか、来生さんの歌声がどんどん入ってきて、来生さんに引き込まれるって感じでした
もし、もしオープニングで唄われたなら、さて、私はどうなるでしょう・・・ドキドキ
あ!そうそう【風の気持ち】はとらないでねコツメちゃん
でもこの曲も私の大好きな曲の中の一曲です