今年初のブログ更新
。。
今年の仕事はじめ第一週目は仕事がとても充実してた。ホント、久々でありがたい限り。週末も同じく。。
昼間は所用があり雨の中新宿へ。会って2回目のMさんにいろいろ相談に乗ってもらい、話はスムーズに進む。感謝です。。
その後高島屋で少しお買い物。ふと立ち寄ったTiffanyでアトラスリングと目が合ってしまった(笑)。

う~ん、ほしくなってきた。。
夕方会社によって1時間ほど仕事。あっという間にたってしまった!続きは家でだな
。。
その後、Mちゃんからのお誘いでWICKED(ウィキッド)を鑑賞。

劇団四季劇場「海」は初めて。座席はあまり前後左右の間隔がなく狭く感じたけど、舞台との距離は近く感じたかな。四季は「ライオンキングとキャッツを以前観たけど、その中でもこれはNo.1の作品になったっ。
この作品は「オズの魔法使い」の裏話。緑の肌色と魔法の力を持って生まれ、自由を求めた少女が「悪い魔女」と呼ばれるようになったまでのいきさつが語られたもの。どうしたらこういったお話がつくられるのか、本当に素晴らしくて驚く限り。登場人物に現代人の感情や行動がわかり易く描かれ、その簡潔さにとても感心。また話の展開が速いのに関わらず、そのスピードに観る人が付いていけるような「つなぎ」がシームレスな演出で話にのめり込めた。また演出面に関してもライトの使い方が舞台の奥行きや平面では感じることのできない臨場感を体験できた。特に雨のシーンはお気に入りのシーン。そしてなによりも、エルファバ(濱田めぐみさん)の歌唱力と表現力。といいながらも一番うるっときたシーンはアンコール。中でもエルファバが胸の前で両手を握って感謝を表現しているときに、アンコールのときにそんな表現をする人を観たことがなかったので、とても感動。。本
買っちゃおう~
。
Mちゃん、ありがと~
!

今年の仕事はじめ第一週目は仕事がとても充実してた。ホント、久々でありがたい限り。週末も同じく。。
昼間は所用があり雨の中新宿へ。会って2回目のMさんにいろいろ相談に乗ってもらい、話はスムーズに進む。感謝です。。
その後高島屋で少しお買い物。ふと立ち寄ったTiffanyでアトラスリングと目が合ってしまった(笑)。

う~ん、ほしくなってきた。。
夕方会社によって1時間ほど仕事。あっという間にたってしまった!続きは家でだな

その後、Mちゃんからのお誘いでWICKED(ウィキッド)を鑑賞。

劇団四季劇場「海」は初めて。座席はあまり前後左右の間隔がなく狭く感じたけど、舞台との距離は近く感じたかな。四季は「ライオンキングとキャッツを以前観たけど、その中でもこれはNo.1の作品になったっ。
この作品は「オズの魔法使い」の裏話。緑の肌色と魔法の力を持って生まれ、自由を求めた少女が「悪い魔女」と呼ばれるようになったまでのいきさつが語られたもの。どうしたらこういったお話がつくられるのか、本当に素晴らしくて驚く限り。登場人物に現代人の感情や行動がわかり易く描かれ、その簡潔さにとても感心。また話の展開が速いのに関わらず、そのスピードに観る人が付いていけるような「つなぎ」がシームレスな演出で話にのめり込めた。また演出面に関してもライトの使い方が舞台の奥行きや平面では感じることのできない臨場感を体験できた。特に雨のシーンはお気に入りのシーン。そしてなによりも、エルファバ(濱田めぐみさん)の歌唱力と表現力。といいながらも一番うるっときたシーンはアンコール。中でもエルファバが胸の前で両手を握って感謝を表現しているときに、アンコールのときにそんな表現をする人を観たことがなかったので、とても感動。。本

Mちゃん、ありがと~
