goo blog サービス終了のお知らせ 

普通のコト。スキなコト。

Pivateの時間を心地よく過ごす。そのために毎日のふとした幸せを見つけて楽しもう~

ル クール ピュー (Le Coeur Pur)

2009年05月04日 11時41分31秒 | eating
ル クール ピュー (Le Coeur Pur)のランチプレート。
この豪華さにデザート&ドリンクがついて800円ちょっと。お客さんがとぎれないのもよくわかる。


ル クール ピュー (Le Coeur Pur)
Tel:03-5335-5351
東京都杉並区荻窪5-16-20 信濃屋ビル 1F

営業時間:
[月~金]9:00~21:00
[土・日・祝]9:00~20:00
[LUNCH]11:00~14:30(L.O)
[CAFE]14:30~18:00
[DINNER]18:00~20:30(L.O)

ひさびさの天茶屋 七蔵

2008年08月13日 21時50分17秒 | eating
最近早く帰れるようになりました。ということで久々に新橋前ビル
の稲庭うどんのお店、天茶屋 七蔵へ。ここのお料理なんでも美味しい!特にお気に入りなのはローストビーフとカニ味噌とウニとあん肝のテリーヌ。そしてラストは稲庭うどん。この3点ははずせません!


天茶屋 七蔵 (てんちゃや ななくら)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F
Tel:03-3571-5012

命の野菜

2008年08月13日 21時43分34秒 | eating
命の野菜へ。店名がとてもインパクトがある名前。


ある野菜村に伝説の『白さつまいも』があるという。太陽や土、水など最高の自然を身一杯に受け、それを食べた人は10年寿命が延びるという。
僕達はそんな野菜を見つけ出し、そんな野菜を使った『命を分けられる様なお店』をやりたいと思いました。もちろん、野菜だけで長生きできる訳ではありません。睡眠や運動なんかで自分の体を良くしたり、他に摂る体に良いもの、様々なものによって出来る事だと思います。
ただ、当店もほんの小さな部分でもいいから、そんな役割を担えればと思います。
(「ぐるなび」より抜粋)


・・・という暖かい由来に基づいている店名。この日は瓜やアボガドサラダ、サザエ、脂がたっぷり乗ったステーキ・・・と、とても健康的かつ美味しい食事&楽しい時間が過ごせました。Bさん、ありがとうございました


命の野菜
東京都新宿区新宿3-6-9 山口ビル2F
Tel:03-3225-1333
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30) 

飲めるオリーブオイル

2008年07月27日 10時37分43秒 | eating
「このオリーブオイル飲めるくらいサラリとしてるんですよ」といわれてお店で試飲(試食?)。ほんとにサラリとして驚いた。。
エキストラ・バージン・オリーブオイルのオレアウルム(OLEAURUM)は、エキストラ・バージン・オリーブオイルだけを生産していオリス・デ・カタルーニャ社によるもの。オリーブ品種は世界中で品質No.1と言われ人気の高い「アルベキーナ Arbequina」100%で、完全に熟したオリーブの実を絞り、加熱や科学的処理を一切行わず、果実のエキスそのままの状態にしたもの。月島スペインクラブ グループ各店で使用されている。そしてなんと1994/1995年のノーベル賞授賞式晩餐会に供さたほど。
サラダ、パスタ、ドレッシングなどなど大活躍です。

CARDINAS charcoal grill 恵比寿

2008年05月04日 23時00分07秒 | eating
CARDINAS charcoal grill 恵比寿へ。
的矢産牡蠣と殻付貝、春菊のスパゲティーニを注文。正直春菊は苦手でいつも避けていた食材なんだけど、この日は大丈夫かなぁとなんとなく思って注文。その感はアタリ。そんなに苦味も感じずいただけた。自宅では水菜を良くパスタに合えているんだけど、今度春菊でチャレンジしてみようかしら。。


CARDINAS charcoal grill 恵比寿
東京都渋谷区恵比寿西1-12-14
Tel:03-5428-0779


我や(GAYA)青山

2008年05月04日 22時48分35秒 | eating
健康的に飲みたい&食べたいときには我や(GAYA)。オーガニック・ダイニングバーでマクロビオティック料理も充実。有機及び自然農法で作られた野菜や天然醸造の調味料など素材にこだわった料理、お酒が楽しめる、やさしいお店。
この日はどのお料理も味付けが濃かったように感じたなぁ。。


我や(GAYA) 青山店
東京都渋谷区渋谷2-2-5 クルスビルB1
Tel:03-3498-8810

ホテル カデンツァ光が丘「むさしの」

2008年05月04日 22時39分12秒 | eating
ホテル カデンツァ「むさしの」で久々の食事。お寿司を中心としたコース料理。お寿司のシャリがボリュームがあり、すぐにお腹いっぱいになってしまって、最後の巻きものにほとんど手がつけられず。。残念。。


ホテル カデンツァ光が丘 むさしの
東京都練馬区高松5-8 J.CITY
Tel::03-5372-4411

i~rottah イ・ロッタ

2008年03月29日 19時02分53秒 | eating
前々からいきたかった目黒のピザ屋さん、i~rottah イ・ロッタへ。
ここではピッツァを薪窯で瞬時に焼き上げているので、表面はカリッとそして中はモチモチとしたピッツァでした。ちょっと焦げたところがほろ苦くて、それもまた美味し。。お店も温かみのある雰囲気でのんびり。ほぼ満席、いや、満席だったなぁ。


i~rottah イ・ロッタ
東京都目黒区下目黒1-5-21 目黒DKウエスト1F
Tel:03-3779-1138

韓国家庭料理&焼肉 釜物語

2008年03月29日 18時44分34秒 | eating
ニュー新橋ビルにある韓国家庭料理&焼肉 釜物語へ。久々のサムギョプサル!本場に比べると肉の厚みがなく、ちょっと薄め。でも仕方ないか。。ゴマの葉がなかったのも残念。。ただ味は満足だし、店員さんは韓国の方で、穏やかで対応も親切だし、やっぱり安らぐなぁ。久々に友人に会いたくなりました。


韓国家庭料理&焼肉 釜物語
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3F
Tel:03-5510-6688

トムス・サンドウィッチ

2008年03月26日 13時11分22秒 | eating
代官山にあるトムス・サンドウィッチへ。
この日はチーズ&ハムを注文。結構ボリュームがあり食べきれるかと心配したけれど問題なし。ペロリと食べてしまいました。。また窓際の席だったので、木漏れ日が気持ちよく、またきたくなりました。。


トムス・サンドウィッチ
渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟
Tel:03-3464-3045