goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年01月24日 13時04分09秒 | 仕事日記
今日の朝はそんなには寒くはなかったけど車のフロントガラスは真っ白に霜が降りていたわ。
予想外にね😅

5時集合で品出し作業をやったよ。
今日は荷が多い日😅
どれだけあるのか楽しみだよ(--)(__)
就業時間になり伝票を見たら(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-カゴ台車とオリコン多いわ💦先ずはカゴ台車を店内に引き込むだけでも5時30分過ぎていたわ😅
それと酒のオリコン。
これも細かいのよ😅
下手すれば酒を3個単位で品出しする😅
酒の棚は2列だからそんなには動かないよ。
でも細かい😅
それはサブリーダーが主にやるのでね。
自分は力仕事がメインだからね。

自分はおいしい水関係から品出し。
カゴ台車2台あったわ😅
この時期はおいしい水関係が売れるのか?
金曜日がおいしい水関係の品出しの日になる。
火曜日は足りなかったおいしい水関係を品出しする。
火曜日にある程度満タン状態で品出しをやったのに今日は2台車品出しするなんて思ってもいなかったわw

それが終わりペット飲料関係。
2㍑、600mm、500mm 1.5㍑…
それを棚に出したり箱積みしたりで終わらせたわ。
それから洗剤の品出し。
カゴ台車1台を品出ししたわ。
この店舗で洗剤関係の特売なので多かったよ😅

それを終わらせ日配品の仕分け。
仕分けが終わり品出し。
日配品のカゴ台車は7台車😅
仕分けが終わったのが7時過ぎていたのでね😅

しかし今日は捗らないよ。
朝は3人体制。
6時から派遣の人が来た。
その人は前までは9時までという契約だったけど最近は10時までやっているよ。
それと今日は他の店舗からの1人9時から応援に来たわ。
10時までは5人体制👍🏻⭐️

6時から来る人が動作が遅いのでサブリーダーが俺にもっと効率よく速く動くように言ってくれと言われたけど断ったよ。
パワハラセクハラ関係に厳しい企業で余計なことは言いたくないしこういう大人しげな人程切れると何をするか分からない世の中なのでねw
余計な事をやりたくないので断ったよ。
これ正解(--)(__)

そんなこともあり仕事時間は遅れるわ。
今日は予定の時間より1時間10分遅れ😅
本当は11時過ぎていたけどiPadで締めたのが10時55分(笑)
サブリーダーが14時過ぎると何かと面倒なので10時55分に締めたと言ったわ。

休み無しで6時間以上仕事をやっていたよw

そんなことで今日もよく頑張ったw
火曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年01月23日 11時00分01秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
休みだと言うのに3時に目が覚めてずっと起きているわw
嫁さんは有給消化休み^^;
朝から顔を合わせているわ😅
(w_-; ウゥ・・定年後の熟年離婚何となく分かるわ😅

え!お前が言うなって??!!
御免🙇‍♂️m(_ _)m^^;

昔なら夫婦で休みの時は外食でもしていたけどねw
そう言えば何年間夫婦で旅行していないのだろうか?
30年?😅
最後の旅行が確か日光鬼怒川w
ウェスタン村まだ営業していたよなw
日光もテーマパークかなり閉鎖したからね。
当時は趣味が車で確かオデッセイが出たばかりの年。
当時自分はテラノに乗っていてオデッセイの誘惑に負けそうになった頃だから覚えているよw
駐車場で隣のオデッセイとテラノの全長比べたら負けたからな(笑)
オデッセイはデカかったわ(--)(__)

最後の旅行がそれ😅
仕事も忙しくなり行けなかったよね。
大動脈解離になり暇にはなったけど行かなかったわ。
その頃は金銭的な関係で行かなくなっていたね。

人生等はあっという間だよね。
つい最近の事と思っていても20年前とか10年前とかw
65歳になればこういう感じになると思うよ。
最近の事だと思っもたことが20年前とかね(笑)
そこの貴方貴女!
老人になればそう感じるんだって(笑)
5年前の話などまだ昨日のようだよ(笑)

人間が生きられる期間は限られている。
年を取ると早く過ぎ去ると神様がそうしたんだよw
じわじわ過ぎるよりあっという間に過ぎた方が楽しかったんだなと思うからね。
つまらい人生の時は時間過ぎるのも遅いだろ?
あっという間に過ぎたと思う人は楽しかったこともあったということだよ(--)(__)
こんな人生と思ってもあっという間に過ぎたと思う人は楽しい人生だったのかもね(--)(__)

今週は明日行けば最終になるわ。
真冬でも今週は比較的に暖かい朝なので少しは楽だよね。
今日はゆっくり過ごして明日頑張るよ👍🏻⭐️

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年01月22日 11時13分28秒 | 仕事日記
水曜日も元気に集合場所の店舗に集まり品出し作業をやったね。
今日水曜日はカゴ台車は少ないけど細かなオリコンが多い日😅
今日も期待を裏切らなかったよ😅

先ずはカゴ台車を店内に引き込んだよ。
12台車あったね。
それを棚の近くに止めてね。
先ずはカゴ台車を片付けてから細かなオリコンをやる体制ね。
今日からオリコンも黒のラベルが貼り付けてあるオリコンは品出し無用ということになったらしいよ。
そんなこと言っても今日の黒ラベルは3台のオリコンだけだわ(笑)
1番上に積んであるのならいいけど真ん中頃とか😅
オリコンを抜くのなら品出しした方が楽だわw
1番上に積んでもらいたいよね(--)(__)

自分は最初に酒関係の品出し。
ビールから始まり焼酎。
それに伴う珍味。
昨日品出し出来なかったお菓子類。
それと洗剤関係。
それを終わらせ日配品の仕分け。
今日の日配品は6台車。

日配品を終わらせてから細かなオリコンの手伝い。 
自分は6台車片づけただけで作業終わったわw
その6台車は同じ列だけの品物。
今日はバーコードをよく見れば簡単だったわ👍🏻⭐️
だから今日は万歩計3000歩😅
何時もの半分以下😱💨💨
あっちこっち行かなかったからねw こんな日もあるよ😁

企業のPCより20分遅れで作業終わったわ。
次は金曜日。
帰りにスタンドに寄りガソリン補給。
22.5㍑入ったよ。
燃費としては11.64km
暖機運転をやりこの数字は流石に軽自動車。
それも軽自動車の先駆者スズキワゴンRだけの事はあるわ。
自分のは通勤用なのでハイブリッドでは無いのにこの数字は良いだろ?👌
前回補給が12月9日なので忘れた頃に入れているよ(笑)
交通費は1日212円なので交通費には勝っているぜ!(笑)
損はしていないわw

そんなことで今日もよく頑張ったw
金曜日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!




早朝品出し作業(アルバイト)

2025年01月21日 11時57分39秒 | 仕事日記
朝5時集合で品出し作業をやったね。
今日は朝から3人体制😅
9時から1人というパターンね。
いつもの事かw
今日の朝は比較的に暖かかったというか寒くはなかったよ。
でも暖気運転はしたよ。
あの4速が中々入らない気持ち悪さもあるのでね(笑)
暖機運転をやれば100mも走れば4速にシフトアップするわw

また今日は荷が多いよ😅
オリコンも多いわ。
食品と酒のオリコンも多かったわ。
酒のオリコンとは段ボール単位で発注出来ない物なので細かいよ。
そこの棚に入るだけの数なので細かいよ😅
例えば角瓶3本とか缶のハイボール6本とか。
細かく発注されたものを品出しするのが酒のオリコン。
食品のオリコンも同じだよ。
棚の関係で数が限られる。
我々が昔にテスト形式でコンビニの配送をこういう細かな形で試験運用した。
発注数は3個単位。
これが成功してコンビニも在庫を置かなくなった。
段ボール単位だとどうしてもバックヤードに在庫を抱える。
考えてみれば今のコンビニの流通を変えたのは我々の時代に携わっていた人達だよ(--)(__)
それが40年も続いているのだからこの案は画期的だったんだろうね(--)(__)

あれ?どこまで書いたか?w 
そっかオリコンまでかw  

そのオリコン食品が70台。
酒が20台。
( ´-ω-`)ふぅ😵💨  

先ずはおいしい水関係から。
それをやり終えてペット飲料関係。
コーヒー、炭酸水、段ボールの酒関係。
それを終わらせてから洗剤関係の品出し。
お菓子関係は6時から来た派遣の人がやる。
棚の前に置いておいたわ。
お菓子も多いからね。

洗剤関係をやり終えてから日配品の仕分け。
今日は野菜関係が多いよ🥬💦
仕分けが終わり品出し。
今日は日配品のカゴ台車も多かったね。
8台あったわ😅
流石に火曜日😅
荷が多いよ(--)(__)

今日は全てが終わったのが休み時間を取らなければいけなくなる時間の10分前w
しかも朝から休み無しにね。
最後は応援が来たよ。
次は明日の水曜日。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!

早朝品出し作業(アルバイト)

2025年01月20日 10時31分37秒 | 仕事日記
隔週月曜日の品出し作業に行ってきた。
今日の朝はそんなには寒くなかったよ。
フロントガラスも霜降りていなかったわ。
でも暖機運転を6分間やり出ていったよ。
全てが裏道から行くので集合場所に着くまでに信号は1個だけなんだよね(笑)
でも気を付けないと通勤時間帯の4時過ぎにはウオーキングしている人がいるのよ😠💨
一応は光る服を着ているけど危ないわ。
確認しているだけでも3人いるよ。
そういう人を発見するのには常にハイビームにしておく。
ロービームでは分からないよ。
こんな時間帯にウオーキングする事ないと思うけどね(--)(__)
せめて夏場だけにしてもらいたいよね。
少しはこの時間帯夏場なら明るくなっているだろう?

集合場所に着き今日はサブリーダーと2人で品出し作業やる。
今日は日配品だけの品出しになるわ。
あたりを見渡すと商品がガラガラ😅
明日の荷は多いぞ😅
洗剤関係もガラガラだったわ😅
明日はヤバいかもね😅

日配品はカゴ台車で7台車。
仕分けから開始したわ。
今日は2人で仕分けなので楽だったね。
サブリーダーは速いからね。
仕分けが終わり自分は乳製品からの品出し。
牛乳ガラガラだったよ。
でも今日の荷は全然足りないわ。
どういう感じて発注したのかね?
明日が多いことはここでも分かったわ😅
日配品も明日は多いということだよね。

日配品だけの品出しの日の予定時間は3時間。
iPadやらPCの中にインプットされている時間なんだろうね。
これを超えないようにやらないとね。
ここは1分単位で給料がも貰える企業。
終わりしまいの形なので1分単位までお金が貰えるわ。

それでも手は抜けない。
完全にPC関係で管理されている企業なのでね。
だから毎日が真剣作業になるわ。
時間調整ができない企業なんでね😅

大体いつも通りの仕事時間で終わったよ。
自分の番で予定より遅いということはできない。
だからこれは昔で言うトラックのタコメーターと同じ理屈w
GPS衛星でどこで何時間休んでいたとか全て出てしまうのが電子タコメーター(笑)
それと変わらないわ😅
あまりふざけたことをやると更新してくれなくなるしね😅
そういう環境の中で毎日やっているよ。
次は明日の火曜日。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!





( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

2025年01月19日 11時31分26秒 | 日記
( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
1月も半分以上過ぎ去ったよ😅
この前まで朝から酒か飲めると言っていた正月が終わり年始回りをやり始めて65歳の誕生日も過ぎ去ったわ。
親戚の飲み会も終わり気を引き締めて前に進むという覚悟も出来た(--)(__)

去年の今頃にこう書いた。
今年は色んな面で大きく人生も変わるとね。
それは土建屋の事だよ。
まさか64歳で定職の土建屋を去りアルバイトをやるとは思ってもいなかったよ(--)(__)
このまま引退するまで土建屋をやるものだと信じていたのでアルバイトの事など考えていなかったよ。
我々が去り人数が半分になれば何とか仕事は続くようになる。
人員が半分になればボチボチやっていける仕事量。

でも無いときは1ヶ月間無いからね💦
阿吽の呼吸で年齢が若い方から去る事になり2人去ったのよ。
独立してやるほど若くないw
忙しいときは手伝ってくれと言われたわ。
実際にやっているしねダブルワークをね。

品出し企業では社会保険適用外が条件で働き出した。
そういう人は自分が思ったよりも少な目のシフトになるわ。
社会保険適用者のシフトとは大違い。 それは仕方ないことだよ。
この日にシフトを入れたいと言っても社会保険適用者を優先するからね。
そりゃそうだよね。
社会保険引かれたらかなり少なくなるからね。
それは分かっているよ(--)(__)
自分の思った通りにいかないのも企業。

自分はこれぐらいでいいよ。
欲はあるけどこの程度だと最初から思っていたからね。
出来ればもっと土建屋を極めたかったけどねw
それも人生(--)(__)

今日は長男と嫁さんが初詣に行ったわ。
昔は富岡まで行ったていたよ。
今は近場で御利益あるのでそこに行っているわ。
お守りを買い古いお守りを置いてくる。
これが終われば完全に正月も終わったと感じるわ。

また今年もあっという間に終わるだろう。
それもよいこと。
何もなく変わらないことが1番だからね(--)(__)
普通でいいのよ(--)(__)
変化なしが1番良い結果(--)(__)
今年もそれを目指して頑張るよ👍🏻⭐️







焼鳥もも塩

2025年01月17日 17時22分54秒 | 居酒屋セブンイレブン
タレは何回も食べているけど(∀)ウマシ!だよね。
塩味はお初だわ😁
塩焼なので不味いわけが無い(--)(__)
どうせ塩も有名な塩なんだろう?



自分はこれにレモンと粗挽き胡椒を加えて食べたけどね。
何もしなくても(∀)ウマシ!だよ。
最初に加えていない時にひとくち食べたのでね。

レモンが最初から利いているよ。
その汁はゼラチンで固めてあるのだろうね。
冷凍食品だが柔らかいのよ。
やっと塩焼きが出たなという感じだね。
飲兵衛は塩(笑)
リピありだね👍🏻⭐️


黒胡椒香る餃子

2025年01月17日 17時13分21秒 | 居酒屋セブンイレブン
ダウンタウンの浜田雅功プロデュース?
限定販売だろうけどね(--)(__)

レンチンにしては(∀)ウマシ!だよ。
定番の餃子も安くて(∀)ウマシ!だよね。
皮はもちもち👍🏻⭐️
レンチンでも肉汁出るわ。
6個入りでこの価格はコンビニとしては安いだろ?


レンチンだからそりゃ皮はパリパリ感はないよ。
でもそれがこの餃子の持ち味なんだろうね。
パリパリ感ないけど何故か(∀)ウマシ!という餃子だよw


だし香るかき揚げそば

2025年01月17日 17時03分49秒 | 居酒屋セブンイレブン
今のコンビニでゼラチンで固めたスープタイプのラーメンやうどん蕎麦は無いよねw
今のタイプはスープがこぼれないような容器に入ってる。
レンチンしてから麺を混ぜ合わせるタイプが主だよね(--)(__)

このかき揚げそばはレンチンしてから麺を混ぜると直ぐに天ぷらが汁を吸ってしまい汁が直ぐに少なくなるわ😅
酒の肴でのんびり食べているとあれ( ᐕ)?スープが無いじゃないか!!
その代わりに天ぷらが汁を吸い(∀)ウマシ!になっているわ(笑)
汁がないと焦るよねw


⬆こんな感じにね😅
煮込みそばの翌日のような感じになっているよ😅
それでも味は︎︎👍
一気に食べればこんな現象も無くなるのだろうね?