こんばんは
陶話作家のクメタマリです。
すっかり暮れてしまいました。今日は,定休日。電気も付けずに部屋の中に来ます。
こうしていると、自然と被災地に思いが向かいます。おそらく,日本中の人々が,何かにつけて,被災地に,そこに暮らす人々に思いを馳せて毎日を暮らしているのだろうと思います。
そんな風に,日本は変わりました。
連休が明けて,ボランティがごっそりと帰ってしまったのではないだろうか?人は足りているのだろうか?私の周りにも,何人もの人がこの連休,被災地に赴きました。彼らも,連休のみの活動で,今日から学校や会社に戻って来ています。
集まった義援金もきちんと配られないでいる中,私に出来る事は何だろうか?
暗い部屋で考え込みます。
陶話作家のクメタマリです。
すっかり暮れてしまいました。今日は,定休日。電気も付けずに部屋の中に来ます。
こうしていると、自然と被災地に思いが向かいます。おそらく,日本中の人々が,何かにつけて,被災地に,そこに暮らす人々に思いを馳せて毎日を暮らしているのだろうと思います。
そんな風に,日本は変わりました。
連休が明けて,ボランティがごっそりと帰ってしまったのではないだろうか?人は足りているのだろうか?私の周りにも,何人もの人がこの連休,被災地に赴きました。彼らも,連休のみの活動で,今日から学校や会社に戻って来ています。
集まった義援金もきちんと配られないでいる中,私に出来る事は何だろうか?
暗い部屋で考え込みます。