タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

ん、いま、うなりましたね。

2011-08-29 19:24:40 | おもろかったい
こんばんは。
アトリエebc カフェ担当のクメ タマリです。

昨日は,ボルトのフライングに世界中がうなりましたが・・・・・・

たまりでも、この頃,お客様のうなり声を聞く事が多くなりました。

それも,

「いやあ,私,実はコーヒーにはちょっとうるさいんですよ」

とおっしゃる方の。

本当ですよ。

この間なんか,ご一緒にいらした方が,

「この人がコーヒー飲んでうなったのは初めて聞いた。これまでいつもため息だったのに。」

と、おっしゃってくださいましたの。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エッへン・・・・・・・。

たまり夏の着物イベント 終了しました。

2011-08-28 18:58:41 | おもろかったい


こんばんは!
着物大好きの,アトリエebcカフェ担当 クメ タマリです。

百合丘に来て,初めての,五反田時代から数えれば2回目の着物イベントが大成功で終了しました。

いい出会いが、たくさんあったかと思いますし,うちの営業部長も連日徹夜で準備して,いい勉強をしてくれた事でしょう。

「レンタル着物・ネット宅配・みやこもん」野天長廣瀬さんも京都から駆けつけてくださり,13名の参加者も十分に楽しんでいただけたと思います。

和風小物を作成出品してくださった茂木さんバナナさん,ありがとうございました。

ご参加いただいたみな様、本当にありがとうございました。

次回は冬ですね。2月頃を予定しています。

ありがとうございました。

ひい~え~ 洪水だ~

2011-08-26 17:46:09 | おもろかったい
あたふたしています。
陶話作家のクメタマリです。

折からの雨で、今日の予約のお客様は大丈夫かな?と空ばかり見上げていたら、足下は何処からか流れてきた水でびしょびしょ。

びっくりだ~

この年になっても、初めてのことってあるもんだなあ。

雨漏りで家中洗面器や鍋もって走ったのを思い出します。















徳島のすだち

2011-08-25 02:40:17 | おもろかったい
おはよう過ぎますが
カフェたまり オーナーのクメタマリです。

少し早く寝たら,早くに目が覚めてしまいました。
年のせいでしょうか???


ともかくとして・・・・・・・・・露地物のスダチが届きました。
正確には,飲みがてら、届けていただきました。

・・・・・ありがとう、いつもすまないっす、でも、よく8時間も飲んだよね (^▽^;)・・・・・・

で・・・
柑橘類としては,香りの高い事で有名な徳島の名産物。
徳島県産でないと,スダチと名乗ってはいけないのだそうで,そしてやはり他の地域に成ったものは香りも味も違うと言うのが徳島の方の言い分です。

スダチとよく似ていて,私も含めてみなさんよく間違えるのが「かぼす」。
でも、うっかり徳島出身者の前でスダチとかぼすを間違えようものなら,間髪を入れず,即座に訂正されてしまいます。
かぼすは、もっとみかんに近い果物っぽいものであると言うのが,徳島さんのご意見です。

スダチは独特の香りがあって,調味料として地元の方には,また,その地元を出て来てしまっていても徳島で育った人には毎日の生活に欠かせないものであるらしいです。

さて、ここで,徳島さんに聞いたそのスダチの使い方の一例を。

1、みそ汁に入れる。
2、ラーメンに入れる。
3、そうめんに入れる。
4、酢の物に入れる。
5、焼酎に入れる。
6、チャーハンにかける。

など。

わたしも実践するようになりましたが,それぞれ,美味しいです。
みそ汁なんか,えっ?と思われるかもしれませんが,なかなかいけます。
同じ柑橘型でも,レモンやライムではこうはいかない。
やはり,日本の風土で育ったものだからでしょうか。

特に,3の「そうめんに入れる」では、スダチを薄くスライスして,ゆでたそうめんの上に一面に敷き詰めて,一緒に汁を付けていただくのだそうです。

これはまだ私も試していません。

そこで,27日には,ひやむぎでやってみようと思っています。
着物イベントに見える方はどうぞ、お楽しみに。

昨日写真を撮れなかったので,お昼頃にスダチの写真をアップしますね。

“カフェたまり”今週のメニュー

2011-08-24 09:53:07 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエ カフェ担当 クメタマリです。


 今週の定食メニューは

 チキンロースト
 白身魚の味噌漬け
 おとめ鰈の煮付け
 豚ロースの香味揚げ
  
 カレーメニューは

 高黍と牛蒡の結構辛いカレー
 餅きびとセロリ、オクラの甘口のカレー

 
 スイーツはかぼちゃのプリンをご用意しております。

まあ、何とも暑い一日になりそうですが,
栄養豊かな”カフェたまり”のご飯で乗り切りましょう。

みなさまのお越しをお待ちしております。


  

たまり、営業再開のお知らせ

2011-08-23 12:45:39 | おもろかったい
どうも、娘です。お久しぶりでございます。

8月14日~22日まで、夏休みをいただいておりました。
本日23日から営業を再開いたします。


本日、13;30からはシャンソン教室。
8月27日(土)は来たる着物イベントでございます。

連日イベント、来てくださったお客様へのご飯とで、休み明けから忙しい日が続きます。
うれしいことですね。

天気が回復したり、くずれたりの日が続きましたが、まだまだ蒸し暑い日がありそうです。
みなさま、お体などくずされませぬよう。
元気な姿でたまりののれんをくぐってきてくださるよう、母と心よりお待ち申し上げております。


ポケットの中には・・・

2011-08-22 12:25:31 | おもろかったい
こんにちは
アトリエebcの「カフェたまり」オーナー  クメタマリです。

 ハリーポッター見ました。

 うーん、子ども向けでもなく,大人向けでもなく,素晴らしいCGが素晴らしいまま。

 白い痛々しい龍の投げやりな振る舞いがなんとも美しく色っぽかった。彼女の事はまた見たい。
彼女を見るためにだけ,CD借りるかも知れんです。

 でも・・・・・・・ご存知かもしれませんが,かなり偏った感性なので,あまり鵜呑みになさいませぬよう。


 ところで,何かと言うと,ポター達はポケットから何かを出し,またポケットにしまいます。
それも,けっこうキーになるようなすこぶる重要なものです。

 うーん、私では考えられないよなあー



 だって・・・・・・落とすでしょ!



 みんな,経験あるでしょ?大事なものを,「あ、とりあえず・・・]て、ポケットに入れて無くなした経験。

「あれ?確か入れたんだけどなぁ、おかしいなあ、無いと困るんだけど・・・どうしよう・・・・・」って、経験ないですか!?

 それに,洗濯する時どうするんでしょ?

 お風呂に入るときは!?

ポケットに入れたもの,全部いったん出して,テーブルに並べて,また新しく着たら入れ直すんでしょか?

 間違って,洗濯しちゃったらどうするんでしょ????
何しろ,蘇りの石でしょ?

 なんて、一応とても面白くはあったので,ネタはばらさないでおきますが。

 でも,おかしいよなあ。魔法使いが,わざわざポケットからもの出す~?

伝えたい事

2011-08-21 22:00:13 | おもろかったい
あなたに

伝えておきたい事がある

あなたが

生まれたときの事

あなたが

幼かった頃の事

たくさん

話しておきたい事がある

わたしは

決していい母親ではなかったけれど

あなたを心から愛してはいた

これだけは

覚えていて欲しい

あなたは

この世界で

ただ一人の

大切な命

這いつくばって見えること。

2011-08-18 10:53:44 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナー  クメタマリです。


 夏休みの間,けっこうお暇でしたので,暇な時には居眠りもしましたが,本も読みまして,また、お掃除もいたしました。

 拭き掃除。
這いつくばって,隅々まで。
けっこう気持ちよくて好きです。

 それにね,普段は見えないものが見えてくるんですよ。ああ、こんなところに,こんなものがあったんだ,とか、こんな生き物がいたんだとか,下からは,こんな風に見えるんだ,とか。
普段は見えない床木の息づかいや,石畳の冷たさや,足下を漂ってくる蚊取り線香の薄紫の煙、埃、クモの巣,枯れ落ち葉。

 そして,不思議に遠く過ぎし日を思い出す。
幼い頃ははるかに今より地面に視線が近かったからでしょうか?
きっと、こんな所から子どもは世の中を見ているのでしょうね。

机,作ってます。

2011-08-17 09:47:05 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナー  クメタマリです。

 奥多摩の杉板を使って,テーブルを作っています。
素材を見る限り,素敵なテーブルになりそうでしょ?



 カフェがだんだんテーブルを使う事も多くなって来ていて,アトリエの作業に使うテーブルを常時用意しておく事が必要になったからなのですが,ちょっと欲張って,ギャラリーにした時に使えるようにも考えています。

 このお休み中には仕上げたい。
乞うご期待です。


お詫びーinfo@tamari-sado.comにメールをいただいたみな様に

2011-08-16 03:12:17 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナー  クメタマリです。

 先頃,「info@tamari-sado.com」にメールしたんだけれど,届いていないようだと言うご意見を,いくつかいただきまして,このたび調べてもらいました。

 何と,システムエラーで,全く私の携帯に送られて来ていない事が判明しました。

これまで,「info@tamari-sado.com」にメールをいただいた全てのみな様,本当に申し訳ございません。伏してお詫び申し上げます!

 おかしいと思い,去年起業家塾でご一緒させていただきました,株式会社Grouber  澤井様 に見ていただきました。その結果・・・
 これまでHPサーバーにいったんメールが送られ,そこから携帯に届くはずだったものが,全く携帯に来ていなかった事がわかり,このたび直接送られるようにしていただきました。
澤井様には,お盆の最中にも関わらず,お世話になり,本当にありがとうございます。

 気づかぬ事とはいえ,これまでメールをいただきました,沢山のみな様には,本当に失礼な事をしてしまい,心からお詫び申し上げます。すみませんでした。

 サーバーにあったメールには,大変遅くなりましたが,全て返信しお詫びさせていただいたはずではありますが,もし万が一でも漏れていましたら,申し訳ありません,この場にてお詫びさせていただきます。

 
 どうぞ,このたびの一件にこりませず今後ともおつき合いくださいますよう,お願い致します。


クメタマリ拝

 

待つ女

2011-08-15 10:45:15 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナー  クメタマリです。


 マックを使っていると、ビスタの立ち上がりの遅さには対応できません。

「ふん、そんなに待たせるなら、わたくし、うちに帰らせて頂きます」

という感じになる。

(「貸してやってんだぞ~文句をいううな~」と、娘が叫んでいるのはまあ、無視して。)

「待つ」といえば、高校生の頃、近くにあった、教駒(今は無き,教育大駒場高校ですね。)の学生たちと「待つ女」という映画を撮ろうとしていたことがありました。
男ばかりのかの高校は、ESK などというサークルを作ったはいいもの、映画に出演してくれる女子を探していて、女子率80%のわが校に白羽の矢があたったのでした。
今、CMなどでTNP→低燃費などとふざけているが、ESKも似たようなもので、映画・作成・研究会というのが、その正式名称でした。

 まあ、私は右も左もわからず、ただ駒の一つで言われるままに動いていただけ。

 台本の元になったのが、確か結構著名な作家の同名の短編でした。内容も、作者名も一向に思い出せないのですけれど、やはりタイトル通りただ、待つばかりの女の話だったと思う。
私は、どうもその待つ女が自分の母に重なりあう気がして嫌だったのを思い出す。

 いま、女たちはまつことをしなくなったように思う。
外に出かけていき、待たせることをしても待つことはない。
少なくとも、私はそうなった。
それでいいと思う。

 その私が、飲食業という、ひたすら待ち続ける職業に付いているのも因果なものだとふと思う。

 映画は、完成することなく、結局参加していた女子も私を残して一人残らず去り、別の企画に移行して別の映画ができた。

 ただ一人,出演していたのに、私はその映画を見ていない。

ついビールを呑んでしまうこと

2011-08-14 18:17:26 | おもろかったい
夕方になりつつあります。

アトリエebcは「カフェたまり」のオーナー クメタマリです。


 この時間になると、特に誰もお客様が居なかっったりして、特に仕込みとか、やることもなく、ぼやっとしていると、つい、シュバっと開けてしまうのが、麦酒のせん。あるいはコックなんですよね。

 別に、アルコールが入ってなくてもいいのですよ。オールフリーでもちっとも構わないのですがね、やっぱりアウグスがいいでしょ。アウグスが。

 芳しきアウグス。美味きアウグス、楽しきアウグス。愛するアウグス。

 自分の造りたいビールを,思う存分作りたい男がいて,会社を辞めてアウグスビールと言う会社を作った。
かつてローマにアウグスチヌスと言う皇帝であり,哲学者がいて,彼が飲んでいたビールを造りたいのだ。レシピは残っている。
冷蔵庫も,防腐剤も無い時代に,発酵食品を保つためにはホップを沢山入れること。そのレシピを元に,坂本社長の挑戦は始る。

 レシピのままでは現代人には飲めない。レシピ通りに作るために,世界で一番香がよく,苦みの少ないホップを使おう,あわせるのはドイツの麦芽と日本の山岳伏流水。

 こうやって出来たアウグスビールに,私は惚れ込んで,生ビールはこれしか置かないと決めた。
五反田のような小さな店で,無謀だと言われたけれど,そんなの,外野の意見だと思った。
私は,マウンドにいるから,思ったようにする。ぶれるのは嫌だ。

 やがて,アウグスビールを飲むために集まってくる人々が増えて行った。
彼らは,「ここにはね,他ではなかなか飲めないビールがあるんだよ。」
と、連れのお客に自慢してくれた。

福島で作っているのですがね、それがどうしたというのですか?
こんな旨いビール、一度潰れたらもう飲めませんよ。
だから、頑張って取り続けているんです。

唯一の欠点は,いまだに百合丘に移った「たまり」の情報が五反田のままになっている事なのですが。
まあ、そのうちに治る事でしょう。

愛してるよ~アウグス!!
みんな,支えてくれてありがとう!
感謝しています!

わたしだけ?

2011-08-13 09:34:04 | おもろかったい
おはようございます♪ アトリエebc の「カフェたまり」オーナー、クメタマリです。  地面を見つめて歩く癖があり,かねてから気になっていました。 これ,(上の写真ですがね)どうして背鰭、胸びれをつけなかったのかしら? 生活が楽しくなる事請け合いなのになあ。

バチあたり

2011-08-12 16:41:53 | おもろかったい
こんばんわになりつつあります。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナークメタマリです。

 お盆ですね。
私も帰ったら迎え火を焚くのですが。オガラって、なんだろうか?って、実はいつも疑問でした。

うちの庭に紫陽花の古い大きな木があるのですけれど、先日ほったらかしにしていてお化けになってしまったのを伐採していたら、その枯れて乾燥した茎がお柄にまるでそっくりで、これでもいいのじゃあないの?といったら
「バチあたり』
と、いなされてしまった。

いま、調べてみたら、オガラとは麻の茎の皮を向いたものだそうだ。オというのが麻の意で、その殻であるわけだ。
本来は、焙烙の中で燃やすものらしいが、家には、厚手の素焼きのはちがゴロゴロしているので、これまでいつも代用してきた。
これもバチあたりになるのだろうか?

 今年の正月に母がなくなり、これが新盆になるわけで、盆提灯なるものが必要であるらしい。
死んだばかりで心細いに違いない。うちに辿りつけなくてはかわいそうだが、
うっかり、バタバタしていて間に合わないので、障子紙を丸めて提灯替わりにしてみた。

「全く、このバチあたりめ」

というどこか笑いを含んだ声が聞こえる。

おばあちゃん?
ああ、おかえり~