goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

懐かしい「ヘチマ」      草花     鑓水

2012-09-19 11:17:12 | 茶花
“多摩でさがした草花”
「ヘチマ」

インド原産 つる性1年草 野菜として栽培 鮮やかな5弁
の黄色花 実は皮を剥ぎタワシに、今はもう懐かしい存在
名句 秋風に 吹かれ次第の 糸瓜かな(浪花)
虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「嫁いだ娘サンから電話です」

2012-09-19 09:43:14 | ネズミ・害獣駆除
実家の母が言うのに「お勝手でネズミの姿を見たというのです。家は古く40年は経っている」。被害は台所のジャガイモを食っているということです。費用はどの位掛かりますか、という質問に「調査をしていないから言いにくいが、平均10万は超えます」と言っておいた。

家は古く随所にねずみ穴があり、閉鎖だけでも8箇所、それに増築もあり、天井裏も覗けない様子だ。取り敢えず閉鎖しながら、捕獲作戦を開始する。途中で天井点検口を作成し、天井の点検は出来るようになり、粘着の捕獲もスムーズに行く。クマネズミの被害が多くなり、完全捕獲が難しくなっている。

翌日、「まだジャガイモを食って、足音が聞こえる>。閉鎖する「穴が大きくなった>。等の報告が有ったが。段々おとなしくなった様だ。天井点検口を作ることで、最後の一匹まで捕獲でき、早めに完了することが出来た。192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101