goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「シュウメイギク」

2011-10-07 11:20:35 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「シュウメイギク」   【茶花】
自生もあるが庭園に咲く 50~100cm 葉は大型
秋に茎頂に大きな4枚の白花と・・紫の貴船菊と
(有)タマ ケア ビジネス 伊藤 民雄


「ムカゴ撮り」

2011-10-07 09:22:41 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「ムカゴ撮り」      【植物】
ボチボチ、ハート形の葉っぱが、公園・フエンス・道端で、
一番早く黄色く紅葉する季節で、ジネンジョの子供です。
ツルの先の方にネズミ色の玉が大きい順に段々と成って
います。ソーっと取らないと地べたに落ちてしまいます。巧
く取れなくって、皆、下に落ちてしまいました。

叱ってはいけない、それでいいのです。大きい物が先に風に
吹かれて、地べたに落ちます。それを拾うといとも簡単に量
が取れます。今年の実ですので、余り汚れていません。水に
漬けながらアク出しをし、茹でます。大きいのに箸が通れば
火を止めます。水を捨てて塩をパラパラと。

一番小さいのはサラダに皮をむかずにまぶす・・美味。次を
皮付を米にいれてムカゴ飯に・・・昔を思う、パチンコ玉前後
からは塩ゆでにしま、晩酌の珍味に最高になります・・
場所さえ覚えておくと、毎年収穫でき、秋の夜長・風情有り
店で売ってない楽しみと贅沢を。
(有)タマ ケア ビジネス 伊藤 民雄