ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
タマちゃんのスケッチブック
日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
食卓に 欠かせぬ宝 タマネギは!
2022年06月02日
|
野菜・果物
食卓に欠かせないタマネギが
かつてないほど高くなっている
平年の2倍以上にまで
高値の原因は
全国出荷量の7割を占める
北海道が干ばつで不作
タマちゃんはタマネギ大好き
焼き肉 カレー サラダ 野菜炒め・・・
庶民の味がなくならないよう
がんばれ! タマネギ
#絵画
#スケッチ
#タマちゃん
#玉ねぎ高騰
コメント (6)
«
又めくる ひと月ごとの 早...
|
トップ
|
真夏日も 木陰は涼し 若葉萌ゆ
»
このブログの人気記事
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
空を見て そらいろそまる 春の花
やさしさと 映えるびわ湖の 特等席
青い空 青いみずうみ 宝もの
新緑を 迎えるリズム 町中に
万博も 徐々に広がり 盛りあがる
びわこジャズ ふれあうリズム こころ浮く
春節で 道頓堀は 人の渦
物価高 小ぶりにみえる 気のせいか
最新の画像
[
もっと見る
]
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
22時間前
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
22時間前
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
22時間前
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
2日前
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
2日前
空を見て そらいろそまる 春の花
3日前
空を見て そらいろそまる 春の花
3日前
万博も 徐々に広がり 盛りあがる
4日前
万博も 徐々に広がり 盛りあがる
4日前
万博も 徐々に広がり 盛りあがる
4日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
気候変動
(
しなもん
)
2022-06-02 06:42:39
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
葉物野菜など天候その他の原因で価格に変動
はあっても玉葱は1年を通して安定した価格の
供給でありがたかった。それが当たり前の様
に感じていました。から、1個○○○円と3桁
の数字に見間違いじゃあないかと目を疑った私。
何度見ても3桁です。それも値段と不釣り合い
の小っこさです。玉葱を切る前から涙が出てき
ます。(´;ω;`)ウッ…
「高値安定」食料品の値段を安定した価格に持
って行き生産農家の方も困らない様にするのが
政府の仕事ではないでしょうか(*・ω・)/ハーイ
返信する
物を大事に・・・
(
タマちゃん
)
2022-06-02 06:54:22
しなもんさん
気象、コロナ、ウクライナ・・・
みんな私たちの食卓を揺るがします。
元はと言えば人間様の仕業
世界では飢餓で亡くなる人が数知れない。
幸せ日本では食べられるものを
捨てたりしないよう
食糧を大事にしなければなりませんね。
返信する
淡路島
(
しなもん
)
2022-06-03 06:52:01
タマちゃん様
( ノ゚Д゚)おはようございます。
昨日いつも行っているスーパーの野菜売り場。
玉葱コーナー。久しぶりに見る大振りの(と
いっても普段ではレギュラーサイズ)玉葱。
喜び勇んで(笑)手に取ると「淡路島産」
「お久しぶり~~」健康な玉葱を買い求めた
のは言うまでもありません。
返信する
淡路島
(
しなもん
)
2022-06-03 07:02:51
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
タマちゃん様が京都へスケッチ会へ出かけて
おられた昨日しなもんはいつものスーパーへ
お買い物。野菜売り場。玉葱コーナー。大振り
の玉ねぎ見つけました。といってもこれは普段
ならレギュラーサイズの大きさです。
「淡路島産」「やあ久しぶり~」と喜び勇んで(笑)買い求めましたとさ。めでたしめでたし。
返信する
どこへ行ってたん?
(
しなもん
)
2022-06-03 07:12:12
タマちゃん様
おかしなことに送信した筈のコメントが
探しても探しても見当たらなず。
(消えてなくなるの時々あるからなあ)
2度目のコメント送信したらアッツ!前回
のが現れて「そこに」鎮座しております。
遊びもいたずらもかくれんぼも朝からしな
もんを惑わすのはやめにして。あゝ
お粗末でした。((+_+))
返信する
家主が・・・
(
タマちゃん
)
2022-06-03 07:16:24
しなもんさん
何度もお越しくださいまして
ありがとうございます。
当方のうるさい家主が
細かくチェックしているようで
申し訳ありません。
もちろん
タマちゃんは「来る者は拒まず」
お待ちしております。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
野菜・果物
」カテゴリの最新記事
待望の 初タケノコ つまみぐい
春ですよ ひょっこり顔出し おはようさん
ニョキニョキと 頭もたげて こんにちは
カッコいい 割り箸で描く 楽しさを
物価高 小ぶりにみえる 気のせいか
野に山に 何でも自家製 腹いっぱい
今が旬 おしゃれメニューは 芽キャベツで
新鮮な 大根もらい おでん鍋
守山の 矢島かぶらは ムラサキに
手つなぎ みんななかよく まっ赤っか
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
又めくる ひと月ごとの 早...
真夏日も 木陰は涼し 若葉萌ゆ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何にでも興味を持ちたがり、見たもの、感じたものをすぐスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
最新記事
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
空を見て そらいろそまる 春の花
万博も 徐々に広がり 盛りあがる
目の前に 甘ーい誘惑 手がのびる
花粉症 ビークを過ぎて 終わるころ
新緑を 迎えるリズム 町中に
あでやかな オレンジ色の 花姿
待望の 初タケノコ つまみぐい
ワクワクと スケッチ始める よろこびを
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(901)
大谷翔平
(9)
画材
(1)
パリ2024オリパラ
(14)
絵手紙
(15)
東京2020オリパラ
(22)
ペット
(4)
似顔絵
(14)
スポーツ
(31)
音楽
(11)
文字
(9)
風景・滋賀県
(429)
風景・島根県
(57)
風景・国内その他
(288)
風景・外国
(85)
動物
(77)
昆虫
(28)
植物
(128)
花
(787)
料理・食べもの
(231)
野菜・果物
(774)
魚介
(74)
お菓子
(42)
パン・ケーキ
(58)
飲料
(42)
人形・おもちゃ
(112)
衣料・帽子・靴・カバン
(148)
静物
(1005)
人物
(585)
カレンダー
(104)
旅行
(4)
展覧会
(255)
写真
(35)
Oh!Me
(10)
その他
(277)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
タマちゃん/
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
しなもん/
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
タマちゃん/
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
みきお/
新緑の 香りさわやか ゆっくりと
タマちゃん/
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
みきお/
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
タマちゃん/
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
みきお/
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
しなもん/
わたむきに 初夏のおとずれ 青々と
タマちゃん/
空を見て そらいろそまる 春の花
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
スケッチと低山歩き
花と絵てがみ
黄瀬紀美子活動日記
猫と千夏
出雲南部の里山情報
気まま屋monさん
いろいろな笛・坂井 孝行
岸本信夫スケッチ紀行
うた日和・ひろひろの弟子
私の絵ハガキ・なかいとおる
ギャラリー風の門
ノースグリーンの森
朝日住宅・まゆみ
絵画 - gooブログ
「絵画」に関するgooブログの記事一覧です。「絵画」記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
Cozyで楽しい暮らしに
じゅんこのシャローム探索記
アビエルタ
むにゅむにゅむにゅ・・・
みー子の のほほん 絵手紙
じぶん日記
楽しいスケッチの旅
yume-color-photo
まゆみの似顔絵たまてばこ
goo
最初はgoo
ぶーこのスケッチ日記
色いろ遊び
暮らしの絵日記
Toshikoスケッチ紀行
KUKURAなんでも日記
歯科医院
絵が大好き
お絵描き日和・おミミ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,202
PV
訪問者
476
IP
トータル
閲覧
7,096,856
PV
訪問者
2,038,308
IP
ランキング
日別
1,331
位
週別
978
位
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
葉物野菜など天候その他の原因で価格に変動
はあっても玉葱は1年を通して安定した価格の
供給でありがたかった。それが当たり前の様
に感じていました。から、1個○○○円と3桁
の数字に見間違いじゃあないかと目を疑った私。
何度見ても3桁です。それも値段と不釣り合い
の小っこさです。玉葱を切る前から涙が出てき
ます。(´;ω;`)ウッ…
「高値安定」食料品の値段を安定した価格に持
って行き生産農家の方も困らない様にするのが
政府の仕事ではないでしょうか(*・ω・)/ハーイ
気象、コロナ、ウクライナ・・・
みんな私たちの食卓を揺るがします。
元はと言えば人間様の仕業
世界では飢餓で亡くなる人が数知れない。
幸せ日本では食べられるものを
捨てたりしないよう
食糧を大事にしなければなりませんね。
( ノ゚Д゚)おはようございます。
昨日いつも行っているスーパーの野菜売り場。
玉葱コーナー。久しぶりに見る大振りの(と
いっても普段ではレギュラーサイズ)玉葱。
喜び勇んで(笑)手に取ると「淡路島産」
「お久しぶり~~」健康な玉葱を買い求めた
のは言うまでもありません。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
タマちゃん様が京都へスケッチ会へ出かけて
おられた昨日しなもんはいつものスーパーへ
お買い物。野菜売り場。玉葱コーナー。大振り
の玉ねぎ見つけました。といってもこれは普段
ならレギュラーサイズの大きさです。
「淡路島産」「やあ久しぶり~」と喜び勇んで(笑)買い求めましたとさ。めでたしめでたし。
おかしなことに送信した筈のコメントが
探しても探しても見当たらなず。
(消えてなくなるの時々あるからなあ)
2度目のコメント送信したらアッツ!前回
のが現れて「そこに」鎮座しております。
遊びもいたずらもかくれんぼも朝からしな
もんを惑わすのはやめにして。あゝ
お粗末でした。((+_+))
何度もお越しくださいまして
ありがとうございます。
当方のうるさい家主が
細かくチェックしているようで
申し訳ありません。
もちろん
タマちゃんは「来る者は拒まず」
お待ちしております。