日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
コロナのせいで
どこの家でも家食が多くなり
食費がアップ
主婦の皆さんは食事づくりに
追われて大変だ!
今夜のメニューは何にしようかと
考えるのも大変!
タマちゃんは
食べさせてもらうだけで
申し訳ないけど
今夜のメニューは何かと
気にかかる
4月29日「昭和の日」
今日からゴールデンウイーク
待ってましたというべき日なのに
何も嬉しさがわいてこない
緊急事態宣言下で
どこもお休み
どこにも出かけられない
高校時代はバス通学
ボンネットバスで
田舎道を走る
舗装してないガタガタ道で
時々バスに酔う
かならず車掌さんがいて
揺れるバスの中で
立ったまま切符販売していた
以前、小豆島の
「二十四の瞳 映画村」で
なつかしいボンネットバスに出会う
昭和の代表!
ウワー、きれいな花!
でもトゲが多くて痛そう
だから触りたくない
アザミの由来は
アザム(傷つける、驚きあきれる)がもとで
花を折ろうとするとトゲに刺されて
驚くからという説もある
アザミの発達したトゲは
動物に食べられないようにある
とも言われている
そして花ことばは
「報復」「厳格」
なかなか厳しいね!
アザミはスコットランドの国花
OYさんは絵はもちろん
書道も素晴らしい
そしておしゃれなファッション
カバンも靴もかっこいい
もちろん絵もおしゃれ
野原で摘んできた
野の花を画面いっぱいに描いている
そして、その絵は
横長画用紙を4枚つないで超ワイド
出来上がりが楽しみ!
おしゃれな木こり像
タマちゃん教室のFMさん
スペインへ行ったとき
気に入って買ったとか
高さ40センチくらい
重たいのをカバンに入れて
持ち帰るのが大変だったみたい
ロマンチックに
船に揺られてと書いたけど
ホントは飛行機なんで
カバンに揺られて日本へと
書くべきだった
タマちゃんの海外旅行みやげは
荷物にならないように
狭いスペースでも飾れるように
ふところ具合と相談しながら
手のひらに入るような
小物の民族衣装人形が多い
さあ、つぎの海外旅行は
いつのことやら!
タマちゃん教室のNYさん
今日の題材はお昼のバーガーを
食べる前にスケッチする
ぱっくり口を開けておいしそう
早く食べたいのを我慢して
ペンを走らせる
タマちゃんもたまに食べるけど
口の周りにベットリついて
きれいに食べられない
NYさん
描き上げた後に食べるのは
特別においしいだろう!
ついに緊急事態宣言発令
滋賀県も過去最多の感染者発生
感染者は急速に増えるばかり
どうしたら良いのか
感染対策と経済のバランス
両方うまくいく方法がむずかしい
もちろんトップの人たちは
いろいろ考えてくれてると思うけど
いろんな思惑が入り混じるのか
今のコロナは大災害だから
思い切った措置が必要
私たち自身ももっと自覚しなきゃ
気持よく春野菜を楽しむためにも!
今朝の太陽もまぶしい
一日中、晴れそうだ
びわ湖岸を歩くと
湖面がキラキラと輝く
水鳥ものんびり泳ぐ
比叡の山なみも
青々と新緑の季節
琵琶湖に向かって
大きく深呼吸
さあ今日も元気に!
茎が筒状の「イタドリ」
道端にいっぱいあって
子供のころはよく食べたね
ポキッと折れるのがおいしい
うまく折れないのは成長しすぎ
ちょっと酸っぱく
シャキシャキと歯ごたえが気持ちいい
道の駅「伊吹の里」で販売してたし
教室のHMさんも
道端で採ってきたのをスケッチしている
なつかしい「イタドリ」
オオタニショウヘイ
日米通算100号ホームラン
昨日は投手で無失点
やっぱりすごーい
気持ちいい!
今週はずっと晴れマーク
各地で25度を超える夏日も
一日の寒暖差が大きいので
何を着て出かけようかと
迷ってしまう
少しだけ雪をかぶった伊吹山
新緑色が広がってくる
道の駅「伊吹の里」には
わらびやこごみも並んでいる
コロナで外出自粛なので
できるだけ広々とした
人の少ないところを探して
からだを動かす
大坂、東京、兵庫では
緊急事態宣言を発令要請
早くワクチンが来ないかな!