
銅メダル決定の瞬間
両手をあげて応えたものの
表情はかたく
笑顔はない
コマーシャルに
切りかわったら
なんとも皮肉
そこには笑顔の
やわらちゃん
立派な立派な
銅メダル
堂々と笑顔で
帰ってきて
最初の日の丸
おめでとう
★やわらちゃん 似てなくってごめんなさい。
両手をあげて応えたものの
表情はかたく
笑顔はない
コマーシャルに
切りかわったら
なんとも皮肉
そこには笑顔の
やわらちゃん
立派な立派な
銅メダル
堂々と笑顔で
帰ってきて
最初の日の丸
おめでとう
★やわらちゃん 似てなくってごめんなさい。
悔しかったかもしれないのに
インタビューにしっかり答えていましたね。
えらいです。
タマちゃんもすぐに絵にして見せてくれて、表情の違いとってもよくとらえていました。
タマちゃんにも拍手です。
やわらちゃん立派です。
いつも金メダルの期待を背負って
大変なことですね。
今、バレーボールはアメリカから
2セット目を取りました。
がんばれニッポン。
それでも偉業でしょう。女性の体力は14歳くらいがピークと言われるのに。
世界で3位ですよ!
結果はもちろん大事ですが、
でもそれまでの道のりの方がもっと・・・
長きにわたり第一線での活躍。
同じ女性として
ママになってもまた復活のやわらちゃんに
本当に拍手です。
笑顔がみたいですね。
誰でも金が欲しいものです。
5回目のオリンピックでしたっけ・・・
オリンピックに出ること自体
大変なことですからね。
ママになっても元気に活躍・・・
マラソン選手でも外国の選手は
ママさん選手が
たくさん活躍していますよね・・
やわらちゃんに見習うことも
たくさんあります。
やわらちゃん いつもの笑顔で
みんなに元気をください。
演出の映画監督 チャン・イーモウさんの
ファンとして 開催のいろいろな問題は別に
純粋にショウ・レビュー・ドラマとして
楽しんで観ました。
出演者の笑顔のアップに 一生懸命さと喜びと
誇りが表れていて 同じアジア人として
思わず ウルウル・・・
やわらちゃーん おめでとう!!!
あなたの厳しい顔つきに こちらでもウルウル
とっても 立派よっ!
じゅうぶんだわ~!
ついに始まった北京オリンピック。
次々と展開されるドラマにハラハラドキドキ
マラソンの野口選手の出場が
危ぶまれるとか・・・
無理はしないで欲しいけど
ぜひあの走りを見せてほしいですね。
5回目のオリンピックというのがスゴイ。
思わず計算したら16才、20才、24才 28才 32才・・・・びっくり。
こんなに出場し続けることが人間業ではないですよね。男の子を産んで育てることは、柔道より大変かもしれないから、ご主人のコメント通りまさに金メダルだと思いますよ。
本当にメダル第1号おめでとう
16歳からですか。
やわらちゃんの人生の半分は
オリンピックですね。
タマちゃんもやわらちゃんに負けないよう
昨日、今日と炎天下のもと
網戸の張替えや掃除をして汗びっしょり
体重もちょっと減ったかなと
期待していますが・・・