goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

かやぶきの 自然な色に ふるさとが

2022年06月09日 | 風景・国内その他





かやぶき屋根の
民家を描くUさん、Iさん


屋根の勾配に注意してね


☆☆☆

タマちゃんのお手本は
まず、全体の輪郭を
ソリッドマーカーで軽く

少し細部を描きこむ

そして大まかに軽く色を塗る

影の部分は、しっかり暗く

明暗に注意して

遠くの山を描きこんで完成

ふるさとが見えてくる

☆☆☆






コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひと模様 午後のひととき ... | トップ | 急いでも 過ぎて戻らぬ 時... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
幽玄 (しなもん)
2022-06-09 06:46:23
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

これは茅葺き屋根の民家というより登呂遺跡の
様なと思ってしまいました。と言っても登呂遺
隻の事をよく知っているわけではないのですが
目に入った情報が何故か登呂遺跡だったんです。

しかしこの茅葺き屋根の見事なまでに苔むした
風合いと深い谷間にこの世と遮断され霧に包ま
れた不可思議な世界は・・・幽玄・・・
微かに密やかに妖しく匂う白い幻想の花・・・
女人の化身・・・どくだみ・・・。あゝ
返信する
こんな風景ばかり・・・ (タマちゃん)
2022-06-09 06:59:11
しなもんさん

苔むした、かやぶき屋根・・・
子どものころ見た風景はこんなんばっかり
郷愁を感じます・・・
返信する
今も屋根に自然が・・・ (タマちゃん)
2022-06-09 07:51:14
しなもんさん

今、又、屋根に自然が戻る・・・
ラ・コリーナでは屋根の上に
青い芝がまぶしく光っています・・・

田んぼもあり、野草もあります。
そんな自然を求めて
沢山の人が集まってきます。
返信する
座敷童 (しなもん)
2022-06-10 06:34:42
タマちゃん様

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

洗練され快適で便利な都会。無機質な建物。
知らず知らずの内に蝕まれてゆく脳と心・・
からだ・・・自分の深部から悲鳴を上げてい
るのになかなか気が点きません。

縄文時代・・・いいね。
そんな話を主人にすると「S※さんは水洗トイ
レとシャワーがない所では生きていかれんから
な」と”一蹴”され笑われます。です。ァィ(。・Д・)ゞ
※「S」さんとはしなもんのもう一つの名前。
返信する
無ければ・・・ (タマちゃん)
2022-06-10 07:52:12
しなもんさん

時間は元に戻らないけど
習慣は努力すれば取り戻せるかも・・・
ハイカラSさん
あるから使うけど
無ければ無いで工夫するでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景・国内その他」カテゴリの最新記事