見出し画像

The die is cast

寿司割烹 木挽町 佃屋@中央区銀座「青森の酒祭」

今宵は銀座に漂着

こんばんは〜

「おっ、いらっしゃい!」

大将の優しい笑顔に迎えられる

「いらっしゃ〜い」

相変わらずお綺麗で

「そんなこと言ったってサービスしないわよ〜(笑)」

まんざらでもなさげな女将さん


「乾杯!」

今日は学生時代からの友人と



美しいね〜


「信州サーモン 先日、お客さんが送ってくれたんですよ」

信州サーモン? 信州には海ねーべ??

「ニジマスとブラウントラウトをバイオテクノロジー技術を用いて交配した一代限りの養殖品種らしいわよ」

ほう、勉強になるね〜

「次、何にする?」

そうだな、美味すぎて明日大変なことになりそうだから日本酒は一杯だけにしとくよ

「あらそうなの じゃ、夏酒どう?」


「陸奥 八仙 夏吟醸」


アスパラガスで迎えてみる

うんめ〜ぇ

「でしょ〜 次どうするの?」



じゃ、もう一杯だけ日本酒頂くかな

「そうこなくっちゃ」



「稲村屋 涼颯冷爽純米酒」



淡白なヒラメとの相性抜群

「もう日本酒やめる?」


「尾崎酒造 漕ぎ出せ大洋! 山廃純米吟醸 生原酒」

うわっ、やっべ〜

「大洋といえば、ホエールズだよね」

初めて口を開いた友人



「オヤジはみんなそういうのよね〜(笑)」


「澄熟吟醸 外ヶ濱」



「めばる」

えっ⁉︎ こんなでかいめばる見たことないよ

合わせるのは


「豊盃 特別純米酒」

半身を食べたところで


「華一風 特別純米酒」


「そろそろ酔ってきた?」

まだまだ夜は長いよ


大好きな女将さんの「茶碗蒸し」

「はいお待ち!」


迎え撃つのは


「陸奥男山 超辛純米」


超辛口酒と寿司とのマリアージュ


最高!



嘉味!


美味すぎっしょ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

「これなんだかわかる?」


大将、オイラどこで採れたと思ってる?

そんじょそこらの田舎じゃねーよ(笑)

”蜂の子”でしょ

「正解!」


ごちそうさまです

しっかり食べて、しっかり飲みました

日本酒は一杯だけの予定でしたが・・・

もちろんまた来ます

☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間  11:30~14:00 17:30~22:00
定休日   日曜日・祝日 土曜日:ランチのみ営業
中央区銀座6-16-6坂口銀座ビル3階 ℡03-6264-2241


 
 
 
 
 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「拓也の晩餐」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事