スナップエンドウが
次々と実をつけてくれる。

週末だけの土いじり。
水をやらずに
自然の力だけを利用して育てる。
…ってか、
勝手に育ってくれている。

私がするのは、
土がむき出しにならないように、
刈った草を畝に置くだけ。
そして…
「ありがとね、がんばってね。」と
声をかけるだけ。

先月20日頃に植えた
里芋から芽が出てきた。
ちゃんと生きてるんやなぁ…と
思わず「ありがとう」

じゃがいも。
今朝、昨日と冷え込んだけど、
遅霜にもやられることなく、
順調に葉を広げてた。
私はなんでも、育てるのが好き。
子どもも、花も、野菜も、
手をかけてできないことだけ手伝えば、
勝手に大きくなってくれる。
そんな姿が、
愛おしい。