まず1つめ。
ブログを通して仲良くなったのぶこさん。
「大阪に行くから、会いましょう」
と声を掛けて頂いたのが、1月のこと。
初めてお会いしたのが、確か一昨年前の秋。
そして去年の5月、さだまさしさんのコンサートで思いがけず再会。
去年の秋にも、誘って頂いていたけれど、私が自転車で転んで打ち身がひどく、あまりの痛さで直前キャンセル。
そして今回。。。
我が家の近くまで来て頂き、私が運転する車で、道明寺天満宮 → 信貴山 → 石光寺 へと近郊ドライブ。
姉がいない私にとって、のぶこさんはお姉さんのようなカンジ。
一緒に写真を撮ろうと思ってカメラを持って出掛けたのに、悲しいかな電池切れ。。。=33
それでも教えて頂いたのが、私のカメラでマクロ撮影ができるということ!
『マクロ』の意味さえ知らなかった私。。。(^^ゞ
お~☆ すごい発見!!
あっという間に、5時間が過ぎていたのでした。
そこで、教えて頂いたマクロ撮影機能を使って、ポージィさん が紹介されていた
“グリーンネックレス”の花を撮ってみました。(^^)v


我が家で咲いているモノです。(^^)
次々と、かわいい花を咲かせて見せてくれています。
そして2つめ。
友達の知人がイラスト展を開いているから、一緒に見に行こう…と誘われて出掛けることになった。
数人で出掛けることになったのだが、その中に私が会いたくて仕方がなかった人がいた♪
10年ぶりの再会。。。\(^0^)/
その人は昔の同僚…と言っても、年は私よりも15も上で、職種も違った。
けれど、病気になって体が動かなくなっていた私を、心身共に支えて下さった。
私にとっては命の恩人のような方だ。
退職してからは、時候の挨拶だけのお付き合いになっていた。
元来、人付き合いの苦手な方なので、私の方から積極的に連絡を取ることもなかった。
「会いたかった~」と言ったら、ニコッと笑ってらっしゃった。
口数少なく、ボソ…ボソ…と話される口調は、以前と全く変わっていない。
おまけに以前と変わらず、化粧っけもお洒落っけも全くない。
それが十数年の時間を感じさせなかった。
お互い、年だけ増えたカンジだ。
嬉しかったなぁ。。。
今度はいつ会えるかも分からないけど、心がホンワカと温かくなったようだった。
ホントによかった。。。(^^)
ブログを通して仲良くなったのぶこさん。
「大阪に行くから、会いましょう」
と声を掛けて頂いたのが、1月のこと。
初めてお会いしたのが、確か一昨年前の秋。
そして去年の5月、さだまさしさんのコンサートで思いがけず再会。
去年の秋にも、誘って頂いていたけれど、私が自転車で転んで打ち身がひどく、あまりの痛さで直前キャンセル。
そして今回。。。
我が家の近くまで来て頂き、私が運転する車で、道明寺天満宮 → 信貴山 → 石光寺 へと近郊ドライブ。
姉がいない私にとって、のぶこさんはお姉さんのようなカンジ。
一緒に写真を撮ろうと思ってカメラを持って出掛けたのに、悲しいかな電池切れ。。。=33
それでも教えて頂いたのが、私のカメラでマクロ撮影ができるということ!
『マクロ』の意味さえ知らなかった私。。。(^^ゞ
お~☆ すごい発見!!
あっという間に、5時間が過ぎていたのでした。
そこで、教えて頂いたマクロ撮影機能を使って、ポージィさん が紹介されていた
“グリーンネックレス”の花を撮ってみました。(^^)v


我が家で咲いているモノです。(^^)
次々と、かわいい花を咲かせて見せてくれています。
そして2つめ。
友達の知人がイラスト展を開いているから、一緒に見に行こう…と誘われて出掛けることになった。
数人で出掛けることになったのだが、その中に私が会いたくて仕方がなかった人がいた♪
10年ぶりの再会。。。\(^0^)/
その人は昔の同僚…と言っても、年は私よりも15も上で、職種も違った。
けれど、病気になって体が動かなくなっていた私を、心身共に支えて下さった。
私にとっては命の恩人のような方だ。
退職してからは、時候の挨拶だけのお付き合いになっていた。
元来、人付き合いの苦手な方なので、私の方から積極的に連絡を取ることもなかった。
「会いたかった~」と言ったら、ニコッと笑ってらっしゃった。
口数少なく、ボソ…ボソ…と話される口調は、以前と全く変わっていない。
おまけに以前と変わらず、化粧っけもお洒落っけも全くない。
それが十数年の時間を感じさせなかった。
お互い、年だけ増えたカンジだ。
嬉しかったなぁ。。。
今度はいつ会えるかも分からないけど、心がホンワカと温かくなったようだった。
ホントによかった。。。(^^)
めでたいこと続きで良かったですね。
スーパーマクロのあるオリンパスにするか
今まで使っていたのと同じファインピクスにするか
かなり悩んで結局ファインピクスにしちゃったの
暗い場所での撮影がキレイに撮れるので気に入ってはいるのだけど
やはりスーパーマクロはいいなぁ~と思ってしまう(笑)
これからどんどん機能を活用して
ステキな写真をUPしてくださいね!!
会いたかった人との出会い、ステキだね
花はとてもよく撮れていますね。初めてとは思えないほどマクロをうまく使っておられます。
Hiromiさんの心がほんわかあったかくなられたのが、こちらまで
伝わってくるような気がしましたよ。
グリーンネックレスの花の記事へのリンクありがとうございます(^^)
Hiromiさんの初めてのマクロ写真ですね。背景がぼけて、
花が浮き出て見えるのが素適ですよね。
うちのは、すっかり咲き終わっちゃいました。ひところよりちょっと
元気がなくなったのが気になっています。置き場所が寒かったのかも…
わたしも自分のカメラちゃんと使いこなして
いないんですよね~~。
だいたい説明書とか読まないから(笑)
時間があっという間に経ってしまう友人って
ほんとに宝物ですね♪
それっきり逢えない人もたくさんいる中で
再会出来る人っていうのは特別な縁を持った方なんだと思います。
のぶこさん→マクロ撮影→ポージィさん→・・・
こうして人とのつながりが広がっていくんですよね。
私も、Hiromiさんを通してのぶこさんとご縁が出来ました。
ありがとね~、感謝してます。
どれだけ年月が経っても、意外と変わっていなかったりすると、もっと嬉しいですし。
会いたい人はたくさんいますが、「全然進歩してない~」と思われるのも悲しいので、なんだか引っ込み思案になってしまいます(-_-;) それに「年とったな~」と思われるなぁ・・・とかイロイロ考えて。
でも、会えるときに会わないとねぇ。チャンスを逃すと一生会えないかも知れないですもんね。
いつも何かに追われているような日々だったのが、少し時間に余裕があります。
そんな風に感じられるってこと、嬉しいことだなぁ。。。と思っているところです。
ホントめでたいこと続きでした。(^^)v
懐かしい人との再会も嬉しいことですが、知らないことを知る…ということは、何よりの喜びになりますね。
ありがとうございます。
カメラ買ったんだぁ~☆
もう20日以上も前のことになっちゃったけど、楽しかったわ♪ありがとう。
もう一つ持っていたカメラも、マクロ機能が付いていた事に、昨日気づきました。(^^;
使いこなせるようになるまで、まだまだ時間がかかりそうですが、写真を撮るのが楽しくなりそうな気がするわ。
ホントにありがとう。(^^)
人と出会える。。。ってことは、嬉しいことだね。
10年ぶりに会えた人、「また会いたいなぁ…」と思ったけど、10年ぶりに会ったんだから、また今度は10年後でもいいや。。。って思ったんだよ、不思議なことに…。
繋がりがあるのなら、きっとまたどこかで出会える筈って。
人と人との繋がり、不思議です。
嬉しいこと尽くめです。(^^)b
マクロ機能は、慣れるまでにもう少しかかりそうです。
この写真も、何枚も撮った中の2枚ですから…。(^^;
楽しみの幅が広がりました。
有難いことです。
ホントに、嬉しいこと続きでしたよ。
イラスト展、結構忙しい時期だったので、ホントは行くのをやめよう…と思ったりもしていたのですが、行くことにしてよかったです。(^^)v
何かが知らせてくれたのかもしれませんね、「行ったほうがいいよ」って♪
いつも事後報告で申し訳ありませんが、リンクさせていただきました。(^^)
この写真を撮ったのは、10日ほど前なのですが、まだ次々と花を咲かせてくれています。
我が家の鉢も、朝日しか当たらない場所にあるのですよ。
西日しか当たらないところにおいていたときには、全く大きくなりませんでしたが、今はこの通りです。(^^)v
マクロ機能はピントが合っているのかいないのかが、私には分かりにくくて、慣れるまでにもう少し時間がかかりそうです。(^^ゞ
今ね、イチゴの花が咲き出したので、それも撮ってみたいな…と思っています。
はい!ステキな出会いが重なって、嬉しい限りでした。\(^0^)/
昨日も2年ぶりに、高校の同級生に会いました。
え~、ひかりさん、あんなにステキな写真をたくさん撮ってらっしゃるのに、使いこなせていないなんて~~。。。
ビックリ!!
説明書読まないのは、私も同じです。(^^ゞ
使いながら覚えていく…ってカンジなのですが、忘れるのも早いです。
たまにカメラを手にすると、このボタンは何だっけ?って感じ。(^^;
楽しみの幅を広げたいものです。
ホントよね、出会っても会えなくなる人の方が多い中で、「会いたい」と思っていて会える人とは何らかの“縁”があるのでしょうか。
ホントにそうだといいのになぁ。。。
また会いたい人です。
人と人との繋がりって、ホントに不思議なものですね。
ちょびママさんも、のぶこさんとの出会いがあったそうですね。
よかった☆(^^)b
いつか私も、ちょびママさんに会いたいなぁ~♪
はい、懐かしい人との再会は、本当に嬉しいものでした。
今度会うのが10年後でもいいと思った程です。
私ね、ちびでぽっちゃり系で、不細工系の顔なので、容姿にかなりのコンプレックスを持っていたのですが、いつの頃からか気にならなくなりました。
うん。。。中身も進歩もしていないけど、それでも「私は私」だからいいや…と思えるようになってね。
まぁ。。。40歳過ぎて、年をとった分、図太くなったのかもしれませんが…。(^^ゞ
きっといつか、けみさんも「今のままの私でいいや」って、思える日が来ると思うよ。(^^)b
ちょっとの勇気を出して、会えるときには、Let's Go!