goo blog サービス終了のお知らせ 

風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

暫しお待ちを・・・ m(_)m

2005年11月02日 09時14分00秒 | モロモロ
 
 お越しいただき、コメントを下さった方々。
雑多なことに追われて、お返事できません。
ごめんなさい。   
暫くお待ちください。


 追記:ぎっくり腰からは、完全復活しています。 


     

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« お薬師さん | トップ | バトル »

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれぇ~~ (ひかり)
2005-11-02 10:18:26
秋になって忙しくなってきましたね!!

がんばってください。



お返事気になさらずに・・・。
返信する
待ってるよ~ (のぶこ)
2005-11-02 10:31:01
体調が悪いのでなくて安心しました。

コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~

気持ちに余裕がない時には挫折しちゃうこともあります。

返事は気にせず雑事に没頭(?)してくださいね(*^_^*)/



返信する
コメント返事 (風民)
2005-11-02 15:25:09
そんなに気をつかうなぁ~。

マイペース・マイペース。

私のいきつけで、次の記事書くまで、前の記事のコメントに返事かかない人いますぜ。その人のペースなのよね。でも、出てきてくれて安心したよん♪
返信する
分かりました (未歩)
2005-11-02 17:00:10
こんばんは。

時間があれば、日本昔ばなし見てね。

先週、見逃しました。
返信する
コメントの返事 (Mathasar)
2005-11-02 22:35:41
気にしなくても大丈夫でしょう。

それより、体調不良じゃなくて一安心です。

状況は分かりませんが、くれぐれも無理をなさらない様にして下さいね。

先は長いですから.....笑い。

返信する
お間抜け (^^; (Hiromi)
2005-11-03 13:03:21
 あれっ?

今日は確か、家にいないはずだったんだけど…。(^^ゞ

新日本百名山にもなっている、岩湧山に登る予定でしたが、天候不良の為止めました~。

一週間ほど、PCには落ち着いて向かえないなぁ~と思っていたので、昨日こんな記事を書いたのに…(^^ゞ

そういうことするから、雨??

しかも、晴れてきてるし…。(^^;

お間抜けですわ。。。(笑)

 。。。思いっきり、言い訳でした~。。。





 みなさん、心優しい  コメントをありがとうございます。 



 ひかりさん♪

 ありがとうございます。

大抵暇な私なのですが、なぜか予定が詰まっています。

なんでかなぁ~?

こういうこともありますよね。

ほどほどに頑張ります。ありがとう。m(_)m



 のぶこさん♪

 身体は元気です。(^^)v 

ありがとうございます。

>コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~

 のぶこさんもそうですか?私もそうです。

集中しないと、思考回路が繋がらなくって。(^^ゞ

はい!雑事、こなしていきます。(^^;



 風民さん♪

 ありがとうございます。(^^)/

この記事書きながら、自分でも考えるところあったんだけど…。(^^ゞ

いつもいつも、マイペースの私です。(笑)

尋ねて下さる方が居るということは、嬉しいことです。



 未歩さん♪

 ありがとうございます。

今日は、ひょんなことで時間がポカッと空きました。(^^ゞ

あ~、昨日は日本昔ばなしの日でしたか。。。

見ていません。

昨日は、殆どテレビを見ていませんねぇ~。

何してたんだろ?

未歩さんは、ご覧になれましたか?(^^)b



 Mathasarさん♪

 元気です。(^^)v

ありがとうございます。

食欲の秋、益々太って…いやいや違うって!(汗)

お気楽専業主婦の筈なのに、何故かカレンダーに予定が入っていくのです。

なんで?

物事をこなすのがヘタな私にとっては、ヒョエ~~ってカンジです。(^^;

ボツボツいきます。(^^)

返信する
観ました (未歩)
2005-11-03 14:21:18
Hiromiさん、こんにちは。

やっぱり、言葉が聴こえないって言うのは残念ですね。

その分、色彩豊かな絵を楽しんでいます。



きっともっと集中すれば、聴こえそうな気がします。

この体験は貴重で、どこまで楽しむことが

できるか、経験を積んでみます。



お年寄りが喜ぶ絵本を考えているので、

ためになりそうです。
返信する
そう言うことですかぁ (Mathasar)
2005-11-03 16:40:56
> 岩湧山に登る予定でしたが、天候不良の為止めました~

それは、残念でした.....

でも、そのお陰と言っては何ですが、ブログのデザインを

変える時間が出来たと言うことで、よしとしましょう.....笑い。

次回行かれる時がもっとワクワクしますよ.....きっと.....
返信する
秋も深まって (赤福もち)
2005-11-04 10:50:25
テンプレート、変わったんですね!



一気に「お正月!」と勝手に感じました。

テレビでも年賀状のCMが流れ始めたり、なんとなく落ち着かないのは私だけでしょうか・・・。



この秋、私が『ちょっと感じた』本をご紹介します。



「東京タワー -ボクとオカンと時々オトン-」

   リリー・フランキー 著



今、売れ筋のようで、大抵の本屋さんに平積みで置いてあると思います。

お暇ができれば、読んでみてください。



お体、ご自愛くださいね。
返信する
秋晴れの一日。 (Michikusa)
2005-11-05 09:52:37
こんな日は、夕焼けも美しいでしょう。暦の上で、七日は立冬。夕焼けも、少し淋しくなります。



「みなし児」 北原白秋



あかい夕日のてる坂で

われと泣くよならっぱぶし・・・・

  

あかい夕日のてるなかに

ひとりあやつる商人(あきうど)のほそい指さき、舌のさき、

絲に吊られて、譜につれて、

手足顫(ふる)はせのぼりゆく戯(おど)け人形のひとをどり。



あかい夕日のてる坂で

やるせないぞえ、らっぱぶし、

笛が泣くのか、あやつりか、なにかわかねど、ひとすぢに、

絲に吊られて、音(ね)につれて、

手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。



なにかわかねど、ひとすぢに

見れば輪廻が泣いじゃくる。

たよるすべなき孤児(みなしご)のけふ日の寒さ、身のつらさ、



思ふ人には見棄てられ、商人の手にゃ弾かれて、

絲に吊られて、譜につれて、

手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。



あかい夕日のてる阪で

消えも入るよならっぱぶし・・・・

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。