ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風にまかせてふわふわり。。。
生きていると色んなことがある。
暫しお待ちを・・・ m(_)m
2005年11月02日 09時14分00秒
|
モロモロ
お越しいただき、コメントを下さった方々。
雑多なことに追われて、お返事できません。
ごめんなさい。
暫くお待ちください。
追記:ぎっくり腰からは、完全復活しています。
コメント (15)
«
お薬師さん
|
トップ
|
バトル
»
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
がんばれぇ~~
(
ひかり
)
2005-11-02 10:18:26
秋になって忙しくなってきましたね!!
がんばってください。
お返事気になさらずに・・・。
返信する
待ってるよ~
(
のぶこ
)
2005-11-02 10:31:01
体調が悪いのでなくて安心しました。
コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~
気持ちに余裕がない時には挫折しちゃうこともあります。
返事は気にせず雑事に没頭(?)してくださいね(*^_^*)/
返信する
コメント返事
(
風民
)
2005-11-02 15:25:09
そんなに気をつかうなぁ~。
マイペース・マイペース。
私のいきつけで、次の記事書くまで、前の記事のコメントに返事かかない人いますぜ。その人のペースなのよね。でも、出てきてくれて安心したよん♪
返信する
分かりました
(
未歩
)
2005-11-02 17:00:10
こんばんは。
時間があれば、日本昔ばなし見てね。
先週、見逃しました。
返信する
コメントの返事
(
Mathasar
)
2005-11-02 22:35:41
気にしなくても大丈夫でしょう。
それより、体調不良じゃなくて一安心です。
状況は分かりませんが、くれぐれも無理をなさらない様にして下さいね。
先は長いですから.....笑い。
返信する
お間抜け (^^;
(
Hiromi
)
2005-11-03 13:03:21
あれっ?
今日は確か、家にいないはずだったんだけど…。(^^ゞ
新日本百名山にもなっている、岩湧山に登る予定でしたが、天候不良の為止めました~。
一週間ほど、PCには落ち着いて向かえないなぁ~と思っていたので、昨日こんな記事を書いたのに…(^^ゞ
そういうことするから、雨??
しかも、晴れてきてるし…。(^^;
お間抜けですわ。。。(笑)
。。。思いっきり、言い訳でした~。。。
みなさん、心優しい
コメントをありがとうございます。
ひかりさん♪
ありがとうございます。
大抵暇な私なのですが、なぜか予定が詰まっています。
なんでかなぁ~?
こういうこともありますよね。
ほどほどに頑張ります。ありがとう。m(_)m
のぶこさん♪
身体は元気です。(^^)v
ありがとうございます。
>コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~
のぶこさんもそうですか?私もそうです。
集中しないと、思考回路が繋がらなくって。(^^ゞ
はい!雑事、こなしていきます。(^^;
風民さん♪
ありがとうございます。(^^)/
この記事書きながら、自分でも考えるところあったんだけど…。(^^ゞ
いつもいつも、マイペースの私です。(笑)
尋ねて下さる方が居るということは、嬉しいことです。
未歩さん♪
ありがとうございます。
今日は、ひょんなことで時間がポカッと空きました。(^^ゞ
あ~、昨日は日本昔ばなしの日でしたか。。。
見ていません。
昨日は、殆どテレビを見ていませんねぇ~。
何してたんだろ?
未歩さんは、ご覧になれましたか?(^^)b
Mathasarさん♪
元気です。(^^)v
ありがとうございます。
食欲の秋、益々太って…いやいや違うって!(汗)
お気楽専業主婦の筈なのに、何故かカレンダーに予定が入っていくのです。
なんで?
物事をこなすのがヘタな私にとっては、ヒョエ~~ってカンジです。(^^;
ボツボツいきます。(^^)
返信する
観ました
(
未歩
)
2005-11-03 14:21:18
Hiromiさん、こんにちは。
やっぱり、言葉が聴こえないって言うのは残念ですね。
その分、色彩豊かな絵を楽しんでいます。
きっともっと集中すれば、聴こえそうな気がします。
この体験は貴重で、どこまで楽しむことが
できるか、経験を積んでみます。
お年寄りが喜ぶ絵本を考えているので、
ためになりそうです。
返信する
そう言うことですかぁ
(
Mathasar
)
2005-11-03 16:40:56
> 岩湧山に登る予定でしたが、天候不良の為止めました~
それは、残念でした.....
でも、そのお陰と言っては何ですが、ブログのデザインを
変える時間が出来たと言うことで、よしとしましょう.....笑い。
次回行かれる時がもっとワクワクしますよ.....きっと.....
返信する
秋も深まって
(
赤福もち
)
2005-11-04 10:50:25
テンプレート、変わったんですね!
一気に「お正月!」と勝手に感じました。
テレビでも年賀状のCMが流れ始めたり、なんとなく落ち着かないのは私だけでしょうか・・・。
この秋、私が『ちょっと感じた』本をご紹介します。
「東京タワー -ボクとオカンと時々オトン-」
リリー・フランキー 著
今、売れ筋のようで、大抵の本屋さんに平積みで置いてあると思います。
お暇ができれば、読んでみてください。
お体、ご自愛くださいね。
返信する
秋晴れの一日。
(
Michikusa
)
2005-11-05 09:52:37
こんな日は、夕焼けも美しいでしょう。暦の上で、七日は立冬。夕焼けも、少し淋しくなります。
「みなし児」 北原白秋
あかい夕日のてる坂で
われと泣くよならっぱぶし・・・・
あかい夕日のてるなかに
ひとりあやつる商人(あきうど)のほそい指さき、舌のさき、
絲に吊られて、譜につれて、
手足顫(ふる)はせのぼりゆく戯(おど)け人形のひとをどり。
あかい夕日のてる坂で
やるせないぞえ、らっぱぶし、
笛が泣くのか、あやつりか、なにかわかねど、ひとすぢに、
絲に吊られて、音(ね)につれて、
手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。
なにかわかねど、ひとすぢに
見れば輪廻が泣いじゃくる。
たよるすべなき孤児(みなしご)のけふ日の寒さ、身のつらさ、
思ふ人には見棄てられ、商人の手にゃ弾かれて、
絲に吊られて、譜につれて、
手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。
あかい夕日のてる阪で
消えも入るよならっぱぶし・・・・
返信する
今日はお天気です
(
Hiromi
)
2005-11-07 08:59:10
たくさんのコメント、ありがとうございます。
雑事に追われている間に、どうも風邪をひいてしまったようです。(^^ゞ
子どものがうつった…と言うほうが適当でしょうか?
でも元気です☆
皆さんも、お気をつけてください。
返信する
未歩さん♪
(
Hiromi
)
2005-11-07 09:09:01
日本昔ばなし、ご覧になられましたか。(^^)v
耳が聴こえない…ということは、私の想像以上に、ご不自由なことと思います。
以前手話を習っていた頃に、聾唖・難聴の方々とご一緒する機会がありました。
その方々は、豊かでにこやかな表情がありました。
なんと表現力の豊かなことか…と、驚かされました。
全身で、心の耳を使って、聞き漏らすまい…となさっていたのでしょう。
不自由のない身体を持ちながら、ただ日々何気なく過ごしていた自分を恥ずかしく思った時期でもあります。(^^ゞ
未歩さんにしかできないこと、たくさんあるのでしょうね。
私も、私にしか出来ないこと、探してみたいと思います。
絵本出版(?)の暁には、連絡くださいね。(笑)
私も一冊、作りたい本があります。
夢に終わらせないように、想いを練っているところです。(^^)b
返信する
Mathasarさん♪
(
Hiromi
)
2005-11-07 09:13:57
専業主婦がなんでこんなに時間が無いのか…と思った先週でした。
久しぶりに気忙しい、一週間でしたねぇ~。
と言いつつ、しっかりサーミアンは見ましたが…(^^ゞ
テンプレート、冬バージョンにしてみたのですが、早くもお正月気分??
我が家もこたつが恋しい…です。
出してしまうと、こたつから出られそうに無いので、もう暫く我慢!!します。(笑)
岩湧山は、もう来年秋までお預けです。
ススキがきれいな山なんですよ。
…って、子どもの頃に行ったきりですが。(笑)
返信する
赤福もちさん♪
(
Hiromi
)
2005-11-07 09:16:47
一気にお正月ムード…です。(^^ゞ
クリスマスにしようかな…とも思ったのですが、イメージに合うのが無かったもので…。(笑)
本の紹介、ありがとうございます。
面白いタイトルですね。
また探してみます。
そうそう、I先生から、赤福もちさんの嬉しいお知らせをお聞きしましたよ。
よかったですね。(^^)v
返信する
Michikusaさん♪
(
Hiromi
)
2005-11-07 09:59:17
今日は立冬ですね。
今朝からTVで盛んに言っています。
久しぶりに暖かいと感じる朝でしたが、風は冷たいですね。
やはり冬に近付いています。(^^;
夕焼けも淋しくなりますか…。
その淋しくなる夕焼けに気付いたら、また二人で眺めて見ます。
並んで眺められるのも、もう暫くのことでしょう。
一昨日、図書館で広瀬寿子さんの新刊本をみつけて借りてきました。
まだ読んでいませんが、楽しみです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お薬師さん
バトル
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
上高地 〜河童橋・帝国ホテル 上高地で見た花々〜
上高地 〜穂高神社奥宮・岳沢湿原〜
上高地 〜明神橋・徳沢・明神橋〜
上高地 〜大正池・田代池・河童橋〜
美しすぎた上高地
行ってきます
残念なお知らせ
今年も半年が過ぎ
たんこぶと傘
足慣らし〜天川村・洞川散策〜
>> もっと見る
プロフィール
自己紹介
感じるままに…
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
カテゴリー
他愛ない話
(420)
カウンセリング
(18)
つぶやき
(191)
告白
(3)
お知らせ
(12)
Nature
(5)
雑感
(125)
子育てとか心理とか
(23)
music
(75)
モロモロ
(182)
気付いたこと
(18)
心と身体
(51)
家族
(94)
本
(17)
心に残ったこと
(4)
畑
(108)
たわごと
(1)
photo
(238)
遊ぶ
(57)
子どものこと
(162)
明るい性のは・な・し
(6)
想い
(49)
思うこと
(109)
手作り
(169)
感じたこと
(150)
社寺など
(73)
独り言
(135)
歩く
(46)
食べる
(52)
育てる
(70)
シェア
(65)
不思議
(12)
spiritual
(11)
私
(13)
生きる
(4)
healing
(0)
ただブツブツ
(13)
Weblog
(6)
覚書
(19)
mind
(13)
heart
(16)
Dream
(143)
ブックマーク
ほっとひと息
カウンセラーとして綴る別サイト…(*^_^*)
最新コメント
Hiromi♪/
上高地 〜河童橋・帝国ホテル 上高地で見た花々〜
ポージィ/
上高地 〜河童橋・帝国ホテル 上高地で見た花々〜
Hiromi♪/
0.5cm…
ちょびママ/
0.5cm…
Hiromi♪/
一般的な親
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
がんばってください。
お返事気になさらずに・・・。
コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~
気持ちに余裕がない時には挫折しちゃうこともあります。
返事は気にせず雑事に没頭(?)してくださいね(*^_^*)/
マイペース・マイペース。
私のいきつけで、次の記事書くまで、前の記事のコメントに返事かかない人いますぜ。その人のペースなのよね。でも、出てきてくれて安心したよん♪
時間があれば、日本昔ばなし見てね。
先週、見逃しました。
それより、体調不良じゃなくて一安心です。
状況は分かりませんが、くれぐれも無理をなさらない様にして下さいね。
先は長いですから.....笑い。
今日は確か、家にいないはずだったんだけど…。(^^ゞ
新日本百名山にもなっている、岩湧山に登る予定でしたが、天候不良の為止めました~。
一週間ほど、PCには落ち着いて向かえないなぁ~と思っていたので、昨日こんな記事を書いたのに…(^^ゞ
そういうことするから、雨??
しかも、晴れてきてるし…。(^^;
お間抜けですわ。。。(笑)
。。。思いっきり、言い訳でした~。。。
みなさん、心優しい
ありがとうございます。
大抵暇な私なのですが、なぜか予定が詰まっています。
なんでかなぁ~?
こういうこともありますよね。
ほどほどに頑張ります。ありがとう。m(_)m
身体は元気です。(^^)v
ありがとうございます。
>コメントの返事って結構体力(頭?)使うよね~
のぶこさんもそうですか?私もそうです。
集中しないと、思考回路が繋がらなくって。(^^ゞ
はい!雑事、こなしていきます。(^^;
ありがとうございます。(^^)/
この記事書きながら、自分でも考えるところあったんだけど…。(^^ゞ
いつもいつも、マイペースの私です。(笑)
尋ねて下さる方が居るということは、嬉しいことです。
ありがとうございます。
今日は、ひょんなことで時間がポカッと空きました。(^^ゞ
あ~、昨日は日本昔ばなしの日でしたか。。。
見ていません。
昨日は、殆どテレビを見ていませんねぇ~。
何してたんだろ?
未歩さんは、ご覧になれましたか?(^^)b
元気です。(^^)v
ありがとうございます。
食欲の秋、益々太って…いやいや違うって!(汗)
お気楽専業主婦の筈なのに、何故かカレンダーに予定が入っていくのです。
なんで?
物事をこなすのがヘタな私にとっては、ヒョエ~~ってカンジです。(^^;
ボツボツいきます。(^^)
やっぱり、言葉が聴こえないって言うのは残念ですね。
その分、色彩豊かな絵を楽しんでいます。
きっともっと集中すれば、聴こえそうな気がします。
この体験は貴重で、どこまで楽しむことが
できるか、経験を積んでみます。
お年寄りが喜ぶ絵本を考えているので、
ためになりそうです。
それは、残念でした.....
でも、そのお陰と言っては何ですが、ブログのデザインを
変える時間が出来たと言うことで、よしとしましょう.....笑い。
次回行かれる時がもっとワクワクしますよ.....きっと.....
一気に「お正月!」と勝手に感じました。
テレビでも年賀状のCMが流れ始めたり、なんとなく落ち着かないのは私だけでしょうか・・・。
この秋、私が『ちょっと感じた』本をご紹介します。
「東京タワー -ボクとオカンと時々オトン-」
リリー・フランキー 著
今、売れ筋のようで、大抵の本屋さんに平積みで置いてあると思います。
お暇ができれば、読んでみてください。
お体、ご自愛くださいね。
「みなし児」 北原白秋
あかい夕日のてる坂で
われと泣くよならっぱぶし・・・・
あかい夕日のてるなかに
ひとりあやつる商人(あきうど)のほそい指さき、舌のさき、
絲に吊られて、譜につれて、
手足顫(ふる)はせのぼりゆく戯(おど)け人形のひとをどり。
あかい夕日のてる坂で
やるせないぞえ、らっぱぶし、
笛が泣くのか、あやつりか、なにかわかねど、ひとすぢに、
絲に吊られて、音(ね)につれて、
手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。
なにかわかねど、ひとすぢに
見れば輪廻が泣いじゃくる。
たよるすべなき孤児(みなしご)のけふ日の寒さ、身のつらさ、
思ふ人には見棄てられ、商人の手にゃ弾かれて、
絲に吊られて、譜につれて、
手足顫はせのぼりゆく戯け人形のひとをどり。
あかい夕日のてる阪で
消えも入るよならっぱぶし・・・・