2015.10.16記
ただいま~~~~~っ!!
\(^o^)/
気まぐれな寂しがり屋が、
恥ずかしながら帰って参りました!
(^_^;)
ぷっはぁ~っ!
なが~い素潜りから、
水面に顔を出したようなカンジです。
この間、色んなことがありました。
詳細は記しませんが、
生活が一変しました。。。
ブログの引っ越し宣言をしたのは、
今まで以上の泣き言を綴りそうだったから。
醜態を晒すのがイヤだった…
そしてそれ以上に
泣き言や愚痴を吐き出す「自分の行為」がイヤだった…。
そうすることは一時しのぎでしかない。
甘えでしかない。
今までと同じことを繰り返すだけで、何の解決にもならない。
「醜態≒素直な私」なんだけど
それを出すところはここじゃない!
結局、別宅にも綴らなかったんよね…
そんなことに気付いてから、
自分を見つめ直す作業を続けてた。
誰のせいにもせず、頼らず
ただただ自分を見つめ直す。
思考の癖、物事の捉え方、過去の経験…
色んな感情が噴出。
情緒不安、不眠、食欲低下。
「思い感じる」だけでなく、
それを「実行」に移さなければ停滞したまま。
思い切りや勇気が要りました。
自分で認めたくない部分を認めなければなりません。
物心両面での断舎利。
気付いたことをぶつけるべき対象に投げかけ、とことん向き合う。
支えて下さる方がいる…
と信じているからこそ出来たこと。
その方の一言で、未来と人生は広がりました。
人は未来に希望が持てなければ、
生きていくことができない…
この間の出来事で、
それを痛感しました。
ここの引っ越しを宣言する少し前から、
私は笑うことも話すこともなくなって
無表情でした。
職場でも家でも…
漸く、
表情が戻ってきました。
言葉も…心の平安も…。
「生きる」って、
“笑って過ごすこと”
だと感じるようになりました。
生きていくことは大変。
けど、
どう生きていくのかは、自分で決められる。
ほんの少しの勇気と
支えてくれる誰かがいるだけで、
未来も人生も変えることはできる。
この間に、
私が学んだことです。
不思議な現象は続いています。
それにも慣れました。
もう何があっても怖くはない。
何があっても怯えない。
あるがままを受け入れられます。
流れに任せて生きていきます。
私の心を支え続けて下さったある方と、
多くの偶然を揃えサポートしてくれた見えない存在、
そして力を貸してくれた多くの友人に感謝致します。
たくさんたくさんありがとう!
そして…
叱咤激励してくれた息子にも感謝。
生きる喜びを感じながら…
愛と感謝をこめて☆

ただいま~~~~~っ!!
\(^o^)/
気まぐれな寂しがり屋が、
恥ずかしながら帰って参りました!
(^_^;)
ぷっはぁ~っ!
なが~い素潜りから、
水面に顔を出したようなカンジです。
この間、色んなことがありました。
詳細は記しませんが、
生活が一変しました。。。
ブログの引っ越し宣言をしたのは、
今まで以上の泣き言を綴りそうだったから。
醜態を晒すのがイヤだった…
そしてそれ以上に
泣き言や愚痴を吐き出す「自分の行為」がイヤだった…。
そうすることは一時しのぎでしかない。
甘えでしかない。
今までと同じことを繰り返すだけで、何の解決にもならない。
「醜態≒素直な私」なんだけど
それを出すところはここじゃない!
結局、別宅にも綴らなかったんよね…
そんなことに気付いてから、
自分を見つめ直す作業を続けてた。
誰のせいにもせず、頼らず
ただただ自分を見つめ直す。
思考の癖、物事の捉え方、過去の経験…
色んな感情が噴出。
情緒不安、不眠、食欲低下。
「思い感じる」だけでなく、
それを「実行」に移さなければ停滞したまま。
思い切りや勇気が要りました。
自分で認めたくない部分を認めなければなりません。
物心両面での断舎利。
気付いたことをぶつけるべき対象に投げかけ、とことん向き合う。
支えて下さる方がいる…
と信じているからこそ出来たこと。
その方の一言で、未来と人生は広がりました。
人は未来に希望が持てなければ、
生きていくことができない…
この間の出来事で、
それを痛感しました。
ここの引っ越しを宣言する少し前から、
私は笑うことも話すこともなくなって
無表情でした。
職場でも家でも…
漸く、
表情が戻ってきました。
言葉も…心の平安も…。
「生きる」って、
“笑って過ごすこと”
だと感じるようになりました。
生きていくことは大変。
けど、
どう生きていくのかは、自分で決められる。
ほんの少しの勇気と
支えてくれる誰かがいるだけで、
未来も人生も変えることはできる。
この間に、
私が学んだことです。
不思議な現象は続いています。
それにも慣れました。
もう何があっても怖くはない。
何があっても怯えない。
あるがままを受け入れられます。
流れに任せて生きていきます。
私の心を支え続けて下さったある方と、
多くの偶然を揃えサポートしてくれた見えない存在、
そして力を貸してくれた多くの友人に感謝致します。
たくさんたくさんありがとう!
そして…
叱咤激励してくれた息子にも感謝。
生きる喜びを感じながら…
愛と感謝をこめて☆
