やってみました。
1回目
1位:仲間由紀恵
2位:釈由美子
3位:内山理名
2回目
1位:紺野まひる
2位:松浦亜弥
3位:小野真弓
3回目
1位:松たか子
2位:内山理名
3位:釈由美子
写真によって、顔の表情は違うものの「似てない」
しいて言えば、顔は似てないけど、内山理名ちゃんのような庶民的な雰囲気だと…思うけど。
あなたは、誰似でしたか?
誰かに、似てるって言われたことありますか? . . . 本文を読む
今日はまた、午後から研修だった。
いつも行っている東京駅近くの本店に行き、余裕をかましてた。
早く着いたからって、本屋さんで立ち読みまでしてた。
しかぁし、いざいつもの大会議室へ行ってみると、誰もいなければ、研修の貼り紙すらない…
不安になり、再度、研修の案内を見たら「新橋駅より徒歩○分」って書いてある。
うぎゃ~
本店2つあるって、どうなのよー!…
慌てて新橋まで戻り、本店まで走った . . . 本文を読む
最近の癒しのキャラは、サンリオの「てのりくま」
知ってます?
初めてみた時は、スタ○のカップに入ったクマ!だと思っていたけれど、スタ○とは関係なさそうですよね。
サンリオのお店の前を通るたびに、何だか可愛く見えてきて…
だからと言って、グッズを集めているわけではないのですが、携帯電話の待ち受け画面は、しっかり「てのりくま」です。
今は、待ち受けFLASHを設定していて、ラッテくんが一定時間、動 . . . 本文を読む
愚痴なので、軽くスルーしちゃってください。
学校の先生と来たら、父兄は勝手だ、わがままだって言いたい放題。
その前に、自分はどうなのよ!って言いたい。
「プライベートな電話があるかもしれないから」って、教室に携帯電話を持ち込み、授業の前に子供たちに一言いっちゃった担任。
それも「かかってきた事が、すぐ分かるようにマナーは解除にしておくので」でだって。
そんなこと、平気で児童の前で言っちゃう . . . 本文を読む