えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

初夏のフラワーアレンジ2022 ~母の日に100均造花のバスケットアレンジ~

2022年05月08日 | 花・ガーデン

 こちらの過去記事で紹介したように、昨年の母の日には、2人の母に造花のカーネーションで作ったボックスアレンジを贈りました。そう、1年前は私の母がまだ健在だったのです。今年からは義母だけになってしまいました(^^; 
 今年は、1年前を思い出しながら、義母に初夏の花のバスケットアレンジを贈りました。連日の外出や画像整理、草取りなどに追われ、義母宅(95歳で独居していますw(☆o◎)w)に出向く直前に泥縄式で作ったので、画竜点睛を欠いたところもありますが、記録のために載せておきます(^^; 

 いつものように、材料と作り方を紹介します。
 (★これより下の画像をクリックすると、大きな画像や別の画像が見られます。★リンクに別画像がある場合は、マウスオンするとその旨が表示されますが、ブラウザによっては読み込めない場合がありますm(__)m)

 

 

 

 

【花材】(すべて手許にあった用途未定購入品と残りもの)
「ポンポンマムピック」2本・「ハイドレンジア ヌーディ」2色2本・「エレガントローズリース」「ショートあじさい 」(200円商品)・「レースラベンダー 」「グリーンリング」(ラベンダー) 各1本 (すべてダイソー製)

 

 

【花材】(葉物)
「ユーカリ」3種3本・「セージ」各1本 (すべてダイソー製)

※画像には使わなかったものも含まれています。

 

 

【手順】
1.天然素材のバスケット(かつての贈り物のアレンジに使われていたものです)に、花器口より少し高めに吸水スポンジをセットし、周囲を面取りする。

2.花や葉を切り分け、長さの足りないものはワイヤリングする。
※急いでいた&茎は基本的に隠れるので、メインの花数本しかテーピングしませんでした(^^;

3.スポンジの周囲(面取りした部分)に葉物を挿す。

4.メインの花/大きい花から順に挿す。ローズ→ポンポンマム→レースラベンダー→ハイドレンジア→ラベンダーの順に挿しました。

5.隙間やバックサイドを葉物で埋め、一応完成!

 

 

バックサイドです。
一応「四方見」スタイルで作りましたが、正面に比べるとちょっと淋しい(^^;

ハイドレンジア、葉物はほとんど残りました。

 

 

(※スマホ撮影。色合いは↑のデジカメ撮影の方が実物に近いです。)

本当は隙間や足許をもっと埋めたかったのですが、時間の制約があったために叶わず…義母宅で形を整え、義母が選んだリボンを結び、完成したことにさせてもらいました(^^ゞ 

 

 極めて優柔不断の私、いつもなら、あーでもない、こーでもないと迷ううちに時間ばかりが過ぎるのですが、こんなに迷うことなく短時間でアレンジしたのは初めてのことです。その方が結果的によかったりして…(^^;

 

 亡き母関連の手続きはほぼ終えました。樹木葬の墓地も決めて契約し、あとは納骨して会計を締めるだけ…。長子として一つ一つ肩の荷を下ろす度に気持ちは楽になりますが、母がいなくなったことをいちいち実感するようでもありますね  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 600円のミニギャラリー ... | トップ | 初夏のフラワーアレンジ20... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・ガーデン」カテゴリの最新記事