goo blog サービス終了のお知らせ 

たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

散歩

2022年03月21日 | 遊び
3月の連休、京都を目指してラストスパート

お昼からガッツリ3時間歩きました。
途中でCoke onのイベントを利用して自販機でお茶を購入item4
今月は自販機で一本買うと、もう一本もらえるイベントやっています。

瀬上池にむかうハイキングコースではたくさんのうぐいすの鳴き声が響きます。

そろそろ見納めであろうアオジも草むらでチッ、チッとと餌を食べています。
ガビチョウもよく鳴いていました。

今日はメジロ、うぐいす、ガビチョウ、ヒヨドリ、アオジ、ホオジロ?
が見られました。

円海山のハクレンが満開、途中のモモも満開、春ですね。




VOCA展&上野散歩

2022年03月19日 | 遊び
仕事関係の人から紹介された展覧会に行ってきた。
VOCA展2022上野の森美術館です。


大型の作品が二十数点bikkuri


最初に作品を眺めてから紹介を読みます、が なかなか作者の意図と感じた感覚があいません。芸術的センスが無いんでしょうね。


写真OKだったので気になった作品を数点パチリ


きれいな色合いの作品


なにか意味ありげな作品


せっかく上野まで来たのだからと、上野公園を散策、上野東照宮






桜の開花までもう少し


日光東照宮も多かった記憶がありますが、灯籠が多い


小松宮彰仁親王像も花見用のゴミ箱に囲まれていました。


不忍池の辯天堂


池にはオオバン、カルガモ、ゆりかもめが


御茶ノ水を通り皇居へ 御茶ノ水付近は学校だらけです医科歯科大、日大、明治大と校舎がたくさん

皇居は平川門から入場しました。


サンシュユの黄色の花が満開


皇居内で、コンビニで買ったおにぎりとサンドイッチで昼食







お堀に白鳥


東京から帰宅


ガンダムのイベントへ

2022年03月12日 | 遊び
会社の人が紹介してくれた横浜のガンダムイベントを見に行ってきました。

ランドマークの展示物はガンダムR(リサイクル)作戦
ガンプラの廃棄ランナー「部品以外の部分」で作られたガンダムの頭部


名シーンの再現




マークイズでは空を飛ぶガンダム


世代的に知らない子供はどう見ているのでだろ?


ホワイトベースも


セイラかと思ったら生身の人間でした。


マークイズのあとは馬車道駅と元町・中華街駅



ゴールは山下埠頭


ガンプラなどのお土産をもらいました。

東海道五十三次踏破にむけて

2022年03月06日 | スポーツ
朝起きたらまず検温、平熱で体調も問題ありません。

会社のウォーキングイベントで企画をした、3ヶ月で東海道五十三次を踏破達成に体調に問題がなければ歩かねばとでかけました。

しかしコロナ禍ですから、人混みは避けたいといつもの円海山にsymbol5
目的地は横浜自然観察の森 この時期どんな鳥が見られるかな?と

11時前に自宅を出発、いっしんどう広場に向かいます。
最近お腹があまり調子が良くないので、運動をしたらトイレに行きたくなりました。ハイキングコースで困るのはこのトイレのタイミングです。

いっしんどう広場手前のトイレで用を足して、山道をひたすら歩きました。
大丸山の山頂で一息入れて観察の森へsymbol5

シジュウカラ、アオジ、エナガ、キジバト、他にもいろいろな気配がたくさんありますがなかなか姿が見られません。

住宅街では、ジョウビタキの雌が見られました。
円海山で雄を見たので、今日は雌雄が見られました。

トータル18000歩、目標の倍を歩けましたので少し貯金ができたかな。