8年前ウォーキング用にかった靴
リーボックのイージートーン、フィットネス効果があるのがウリでした。
履き心地はまあまあでしたが、バランスを取るための膨らんだ靴底が割れて
しまいました。

これも8年前、体育館を借りてバトミントンをやることになって買った
ルコックスポルディフのフットサルシューズです。
はっきり言って、室内用で安い靴との選択で買いました。
結果は、普通
良くもなく、悪くもなく
今でも、この靴は使っています。

ニューバランスのスニーカーを上の子用に購入(当時と柄が少し違う)
これは子供のすごく気に入ってくれました。

以前からスウェードの靴が欲しくて探していました。
そして3年前に目をつけたのがこの靴です。
最近のゴルフシューズによくあるダイヤルで締め付けするタイプの靴にも
興味がありました。
まずまず、かな

こちらは、下の子の雨用の靴です。
台風などが大型化している昨今、長靴的な靴が必要と買いました。

こちらは2016年に買った野球のシューズです。(買ったのは色が黒)
前にチームで買ったシューズは全員の靴底が剥がれる不良品でした。
で、次にナイキの靴を買いましたが、こちらもいまいちでした。
人工芝は、金具のポイントは不適の場合もあるので迷いましたが
これは良かったです。 なにしろ軽い

下の子用の運動靴、何しろ黒が好きなので黒の靴ばかりを買っています。

ディアドラのスニーカーこちらも下の子用

一年後、下の子用にまたディアドラのスニーカー購入、今回はスウェード

ヒュンメルのスニーカーも下の子用です。 いまはこちらを履いています。

2018年7月、トレイル用のシューズを買いました。メーカーはメレル
トレッキングシューズも持っていますが、鎌倉ぐらいまでのハイキングでは
少し面倒です。そこでウォーキングとの中間シューズとして購入

この靴は下の子用に買ったのですが、大失敗でした。
歩くとギュギュと音がうるさい。 ほとんど履かずにゴミ箱へ

2017年に買った会社で履くサンダルはこちら、結構頑丈でつま先もガードして
くれるので安心なタイプです。
でも今はマジックテープがなかなか付かなくなってきています。

昨年暮れにかったのがアシックスウォーキングの靴、とても良かったので
カミさんの靴も買いました。


スポーツシューズはいろいろと買っていますね。
リーボックのイージートーン、フィットネス効果があるのがウリでした。
履き心地はまあまあでしたが、バランスを取るための膨らんだ靴底が割れて
しまいました。

これも8年前、体育館を借りてバトミントンをやることになって買った
ルコックスポルディフのフットサルシューズです。
はっきり言って、室内用で安い靴との選択で買いました。
結果は、普通

今でも、この靴は使っています。

ニューバランスのスニーカーを上の子用に購入(当時と柄が少し違う)
これは子供のすごく気に入ってくれました。

以前からスウェードの靴が欲しくて探していました。
そして3年前に目をつけたのがこの靴です。
最近のゴルフシューズによくあるダイヤルで締め付けするタイプの靴にも
興味がありました。
まずまず、かな

こちらは、下の子の雨用の靴です。
台風などが大型化している昨今、長靴的な靴が必要と買いました。

こちらは2016年に買った野球のシューズです。(買ったのは色が黒)
前にチームで買ったシューズは全員の靴底が剥がれる不良品でした。
で、次にナイキの靴を買いましたが、こちらもいまいちでした。
人工芝は、金具のポイントは不適の場合もあるので迷いましたが
これは良かったです。 なにしろ軽い

下の子用の運動靴、何しろ黒が好きなので黒の靴ばかりを買っています。

ディアドラのスニーカーこちらも下の子用

一年後、下の子用にまたディアドラのスニーカー購入、今回はスウェード

ヒュンメルのスニーカーも下の子用です。 いまはこちらを履いています。

2018年7月、トレイル用のシューズを買いました。メーカーはメレル
トレッキングシューズも持っていますが、鎌倉ぐらいまでのハイキングでは
少し面倒です。そこでウォーキングとの中間シューズとして購入

この靴は下の子用に買ったのですが、大失敗でした。
歩くとギュギュと音がうるさい。 ほとんど履かずにゴミ箱へ

2017年に買った会社で履くサンダルはこちら、結構頑丈でつま先もガードして
くれるので安心なタイプです。
でも今はマジックテープがなかなか付かなくなってきています。

昨年暮れにかったのがアシックスウォーキングの靴、とても良かったので
カミさんの靴も買いました。


スポーツシューズはいろいろと買っていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます