野鳥を求めて氷取沢に行ってきました。
バイクをとめて、小川アメニティに向かうと早速コゲラの鳴き声が
川に降りると早速、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キセキレイそして一瞬ですがクロジらしき姿が見られました。
アメニティの出口付近の畑ではモズの姿
アメニティから氷取沢ゴルフ方面を通り、金沢自然公園へ行くとシジュウカラやトビ、メジロに出会えました。
ののはな館前でお昼ご飯(パンと紅茶)、シダの谷から遊水地を通りここではメジロやアオジに遭遇
氷取沢に戻りましたがここまで歩数は6000歩足らず、少し物足りないのでおおやと広場方面まで行ってみることに・・・
コジュケイ、ガビチョウ、うぐいすに出会えました。
おおやと広場ではカメラマンが一人、何を狙っているかは不明。
今日はクロジらしき鳥をじっくり見られなかったkとが残念。
バイクをとめて、小川アメニティに向かうと早速コゲラの鳴き声が

川に降りると早速、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キセキレイそして一瞬ですがクロジらしき姿が見られました。
アメニティの出口付近の畑ではモズの姿
アメニティから氷取沢ゴルフ方面を通り、金沢自然公園へ行くとシジュウカラやトビ、メジロに出会えました。
ののはな館前でお昼ご飯(パンと紅茶)、シダの谷から遊水地を通りここではメジロやアオジに遭遇
氷取沢に戻りましたがここまで歩数は6000歩足らず、少し物足りないのでおおやと広場方面まで行ってみることに・・・
コジュケイ、ガビチョウ、うぐいすに出会えました。
おおやと広場ではカメラマンが一人、何を狙っているかは不明。
今日はクロジらしき鳥をじっくり見られなかったkとが残念。