goo blog サービス終了のお知らせ 

たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

オンラインミーティングをやってみた。

2020年05月18日 | ノンジャンル
新型コロナで外出制限が継続する中、上の子とオンラインで会話を楽しみました。

利用したのはZOOM、下の子がセッティングをして他のメンバーが参加をする形で開始、わずか40分ほどの会話でしたが互いに顔を観ながら話ができるのはとても良いですね。これからもちょくちょくやれたらと思います。

実家や他の皆さんともできるようになれば、より便利です。

母の日

2020年05月10日 | ノンジャンル
今日は母の日です。
何が食べたいかを聞いたら、ハンバークとのこと。
そこで、ヘルシーに鳥つくねハンバークを作ることとし、人ごみを避けて
自転車で買い物に出かけました。

天気も良いのでついでにベイサイドマリーナまで行ってみました。

アウトレットモールがリニューアルして復活していました。当然、休業中・・・
建物が大きくなっていました。


休日でも新型コロナの影響から静かなマリーナ


ユニクロの建物が新しくできていました。こちらは営業をしていました。


ベイサイドをあとに南部市場をのぞくと、多くの人で賑わっていました。
八百屋はソーシャルディスタンスで長ーい行列、私も並んでサラダやほうれん草のソテー用の野菜を購入。

次に肉を買おうとスーパーをのぞくと大勢の人・人・人です。
こちらは諦めて違う店に行くことにしました。

結局、新杉田のOKストアで肉を購入、鳥のひき肉が意外に高く品揃えが少ない、合いびき肉が安いのでこちらを購入。

自宅に戻り、夕食の準備knife結果はうまくいきませんでした。
チーズを入れると割れやすく、大きさが大きくなりがちでなかなか火が通らない結果、焦げが多いあまり見た目の良くないハンバークになってしまいました。

ハンバークは中火~弱火で両面を3分づつ焼き、蓋をしめて更に2~3分弱火でじっくり中に火を通すのが良いと学習しました。

こどもの日、焼き肉

2020年05月05日 | ノンジャンル
GWも終盤、今日はこどもの日
夕ご飯は焼き肉にしようと決めていました。meat

午前中から、お墓参りに行こうと隣駅までテクテクと歩きました。

毎回、お墓の木がのびてすごいことになっているので、ハサミを持参して
剪定をしています。

今回も案の定、パンクしていました。

みんなで手分けをしてお掃除&剪定ase2 最高気温27℃の中
汗だくになりました。

beforeを撮り忘れましたがafterはこんな感じ


お寺の境内には、きれいな松葉菊が咲いていました。


帰りにオーケーストアで食材を購入し帰宅。

一度帰宅後、近所の酒屋でお酒を購入して夕ご飯に備えます。
焼き肉にはレモンサワーが合うかな・・・

夕飯は久しぶりに焼き肉を堪能しました。

人気の少ないところを散歩

2020年05月02日 | ノンジャンル
コロナ対策で家にくすぶっていると手足がむくんでどうも調子が悪いhekomi

感染拡大防止のため、人との接触を避けなければ行けないとの認識は
ありますが、別の意味で体調が悪くなってはと散歩に出かけました。

やはり徒歩で行ける範囲内というと、円海山です。
バードウォッチングも兼ねて、横浜自然観察の森まで歩くことにしました。

途中、ビールとお昼ご飯をやまやとコンビニで購入し、円海山を登ります。
他にも円海山を目指すらしき人がちらほら

いっしんどう広場には28人もの人がいました。
人が多い場所は避けて、そのまま目的地に向かいました。

観察の森に着いたのは自宅をでて2時間半後、歩数は9000歩でした。
人気のないテーブルで買ったお昼とビールで乾杯

うぐいす、ガビチョウ、キジバトの幼鳥だと思われる鳥たちを近くで
見ることができました。

散策を終えて、来た道を戻り17時頃帰宅 全部で20,000歩でした。


路端に鮮やかな紫の花、写真を撮り調べるとどうやらイキシアと云う
花のようです。


写真を撮ったあと、そのまま検索をかけると似た花がすぐに検索が
できて便利です。 こちらでPCでも検索できます。
https://images.google.com/?gws_rd=ssl


ホームセンター激混み

2020年04月26日 | ノンジャンル
昨日、今日とプラプラと自転車であちこちを一人廻りました。

コロナの心配もありますから、人気のない場所を選んでゆっくり走ります。

途中、会社で使うディスペンサーボトルを探しにホームセンターに立ち寄り
ました。昨日はロイヤルホームセンター、目的のものが見つからずに店員に
聞くと、「扱ってません」とのこと。

今日はケイヨーデーツーに行くとシャンプー用はありましたが\999-とお高い
上にミストにならないタイプsoppoちょっと違うかな。

びっくりなのは、両方のお店も駐車場がコミコミ
店内はそうでもありませんが、ガーデニングのコーナーが混んでました。

外出を控え、庭の手入れやDIYにいそしむ人が多く押し寄せているようです。

結局目的は果たせんませんでした。horori