高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

願書もう出しましたか・・。

2014-07-11 06:58:41 | ひとりごと・・・宅建関係
宅建の願書、もう出しましたか。

試験会場も選択できる時期に、出しましょう。

そして、出し忘れないようにするために、まだの人は、すぐに出しましょう。

願書をまだ入手してない人は、大きな書店にあると思いますから、いってみましょう。

学校に通っている人も、学校が出してくれませんので、気をつけましょう。

とにかく安心して勉強に集中するために、親など人に頼らず、自分で願書を出すことです。

では、また。


宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり権利の山は借地借家だ・・・。

2014-07-10 07:48:04 | ひとりごと・・・宅建関係
予備校では、権利が終わりました。

やはり権利の得点を安定させるためには、借地借家を得点源にすることですね。

なかなか、まだ自信を持って得点できていません。

まだ時間がありますから、民法の賃貸借も意識しながら、しっかり覚えましょう。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店出没“新宿紀伊国屋+神保町三省堂”・・・。

2014-07-09 07:32:19 | 出版関連
さて、久しぶりの書店巡りです。

新宿東口の本店の紀伊國屋書店では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルですが、

前者1冊、後者2冊でした。だいぶ売れました。 

また、予想問は、7冊(コーナーに4冊と棚の方に3冊)でした。これからです。

あと、神保町の三省堂では、宅建110番 基本テキスト(パーフェクト)と1問1答・公式暗記ドリルですが、

前者4冊、後者3冊でした。そして、予想問8冊でした。

みなさんよろしくお願い致します。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字の語呂はいいが内容は語呂だけではまずい・・。

2014-07-08 06:23:28 | ひとりごと・・・宅建関係
確かに、数字は、なかなか覚えきれないし、理由があるようで覚えられるほどの理由になっていません。

たとえば、30日以内という数字も、次の給料日まで待ってあげようというものなら、これは理由付きで覚えられますし、忘れません。

しかし、内容はできるだけ理由を覚えていかないといけません。

そうしないと、近時の宅建の試験傾向にそわないからです。

一つの例として、建築基準法の用途制限がありますが、これも語呂だけではなく、きちんと理由もできるだけ多く覚えておきましょう。

そのようなテキストでないと今後はだめでしょう。

単に、語呂だけでは・・・。そういう問題作りをしなくなるからです。

もし、テキストに理由がかいてないなら、宅建110番を参考にしてください。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法令上の制限では国土と農地が得意ですか・・・。

2014-07-07 07:14:02 | ひとりごと・・・宅建関係
法令上の分野では、国土(今年は1問だと・・)と農地が得意になっていないといけません。

これも、近時の傾向からです。

どうでしょうか。

この2つはそれほど時間がかからないはずです。

1点1点の積み重ねですから、まずはこの2方を得意にしてほしい。

では、また。



宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


2014年版 うかるぞ宅建 直前予想問[模試4回分] (うかるぞシリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする